野球が好きじゃない石井一久

石井一久
経歴と表彰
石井一久 - Wikipedia
石井一久 - Wikipedia
石井一久の生い立ちとプロ入り前
実は石井、小学校低学年のとき喘息を持っていた。
それを見かねたお父さんが「野球でもやったらどうだ?」という言葉を受け
野球を始めたそうだ。
しかし、中学に入りサッカーのほうが楽しくなってしまった石井少年。
結局野球に戻らずサッカーをしていた。
そして3年生の時に最後だから戻ってこいと言われ、野球に行ったそうです。
その結果・・・たまたまホームランを2本打ってしまい(笑)
そのセンスを買われ、高校に来なさいとスカウトされたそうです。
ご両親もプロに行けるんじゃないかという期待をもっていたが、本人はその気が無かったんです。
だから、高校卒業したらやめちゃおうかなぁ・・・。って気持ちだったとか・・・。
でもプロのスカウトがいっぱい来ちゃったので渋々プロの道を決めたそうな。

ヤクルトに1位指名された当時の石井一久
石井一久 - Wikipedia
フォームの特徴

石井の特徴といったら、振り上げた右足をステップしてから着地させたときに、右ひざが突っ張る。
だが、本来このやり方は良くない。
なぜならば、体重移動で生んだ並進エネルギーがその突っ張りと衝突してしまうから。
でもどうして彼は平気なのか?
その答えは、股関節に柔らかさと強さがあるからでないかと言われている。

ヤクルト時代の石井一久
200勝目前に引退してしまう
2012年5月25日、対ヤクルト戦で自身5年ぶりとなる完封勝利、6月13日の対阪神戦では自身初となる無四球完封を記録。
シーズンで複数回完封勝利を記録したのは1997年のシーズン以来。4年ぶりの2桁勝利を達成したが、怪我から2軍に落ちる、10勝目を挙げて以降は勝ち星が無いなど課題の残ったシーズンにもなった。
2013年は左肩の不調で出遅れ、わずか7試合の登板に終わった。全て中継ぎ登板だった。9月24日、今季限りで現役を引退することを発表。
182勝をし、200勝も夢ではなかった。
しかし、なぜ彼は200勝をしなかったのか。
「けが?」「体力の衰え?」そう思った人がほとんどだろう。
しかし、彼の理由はそんな事ではなかったのだ。
その理由は
「マンネリ化」
・・・・・・?
え?石井さん。。。どういう意味ですか?
石井曰く、長く野球やってると、夏終わって秋になって冬になってまた野球が始まる。
22年ずっと同じサイクルで、そろそろ人生何かを変えたい。じゃないと人生ずっと回りっぱなしだから。
というもの。
何この大物発言・・・・(笑)
ちなみに体力の限界では無く、やってみないとわからないがやれる自信はあった模様。
しかしどうして200勝を目の前に辞めてしまったんでしょう?
本人は、200勝なんてどうでもいい。182勝したんだから別にいい。
200勝したら人生素晴らしいかといわれてもそうではないと思う。
とテレビ番組で申しておりました。
幼少のころから野球に対しては無関心というか、本当にセンスだけでここまでやってこれたんじゃないのかなぁと思いました。
そんな不思議な選手、石井一久の名言はこれだけではない!!!
彼の素晴らしい名言をご紹介しましょう~。
名投手石井一久の素晴らしい名言集
ドラフト候補に挙がった時、記者から憧れの投手を聞かれたが特にいなかったのでパッと思いついた桑田と返答
http://matome.naver.jp/odai/2138554556150342101元・西武 石井一久の名言がかっこよすぎるwww - NAVER まとめ
投球術は自己流。コントロールが悪かったので色んな人が教えたがってきたが聞くふりだけして無視
http://matome.naver.jp/odai/2138554556150342101元・西武 石井一久の名言がかっこよすぎるwww - NAVER まとめ
エースだったけど完投したいという気持ちは一切無かった。高津がいるし。
http://matome.naver.jp/odai/2138554556150342101元・西武 石井一久の名言がかっこよすぎるwww - NAVER まとめ
男気を出す選手は怪我をしやすい。男気を出すよりしっかり抑える方が大事
http://matome.naver.jp/odai/2138554556150342101元・西武 石井一久の名言がかっこよすぎるwww - NAVER まとめ
97年のノーヒットノーランは3回の時点でいけるかもとベンチで喋ってた。8回で降りようとしたがノムが慌てて説得
http://matome.naver.jp/odai/2138554556150342101元・西武 石井一久の名言がかっこよすぎるwww - NAVER まとめ
野球人生の思い出は友だちが沢山できたこと。友だちって大事じゃないですか。ヤクルトっていうところに在籍していたわけですけど、ヤクルトにしか友だちがいないわけじゃないですか?他の球団行ったらもっと出来るじゃないですか。だから、FAして・・・もちろん、関東だから行ったわけですよ。
メジャーで頭蓋骨骨折を喰らった時、周りから今後怖くないのかとよく言われたが、ボールが頭に当たったことが無い人に何も分かるはずない無いんだから、そういうことを言って欲しくなかった
http://matome.naver.jp/odai/2138554556150342101元・西武 石井一久の名言がかっこよすぎるwww - NAVER まとめ
石井さんの癒しツイッタ―を紹介
いかがでしたか??
仕事だからという理由と、センスだけでここまで野球をやってこれたのは、すごい事だと思いませんか?
解説やタレントとして活躍中の石井一久さんからも目が離せません!!!!!!