ちあきなおみがデビュー55周年!「喝采」などシングル&オリジナルアルバム全300曲以上が待望のデジタル解禁!!

ちあきなおみがデビュー55周年!「喝采」などシングル&オリジナルアルバム全300曲以上が待望のデジタル解禁!!

今年デビュー55周年を迎えるちあきなおみがレコードメーカー3社(コロムビア・ビクター・テイチク)から発表してきたシングル&オリジナルアルバム全300曲以上が、主要ダウンロードサービスにて一挙配信スタートとなりました。


ちあきなおみがデビュー55周年!「喝采」などシングル&オリジナルアルバム全300曲以上が待望のデジタル解禁!!

1969年に「雨に濡れた慕情」で歌手デビューし、今年デビュー55周年を迎えるちあきなおみ。このたび、ちあきがレコードメーカー3社(コロムビア・ビクター・テイチク)から発表してきたシングル&オリジナルアルバム全300曲以上が、音楽ストリーミングサービスおよびiTunes Store、レコチョク、moraなど主要ダウンロードサービスにて一挙配信スタートとなりました。配信開始日はちあきのデビュー日と同じ6月10日。

このたび配信開始となったのは、コロムビアからのデビュー曲「雨に濡れた慕情」、第14回日本レコード大賞の大賞を受賞した大ヒット曲「喝采」や、ビクター時代の人気のシングル「星影の小径」、アルバム「待夢」、テイチク時代のヒット曲「黄昏のビギン」、アルバム「喝采~紅とんぼ 吉田旺 参分劇」など。さらに「ちあきなおみ オン・ステージ(ライブ盤)」や、「VIRTUAL CONCERT 2003 朝日のあたる家」などライブ音源も配信されています。時代を彩った名曲の数々。ちあきなおみファンはもちろん、昭和歌謡ファン待望の解禁となりました!

詳細はこちらのサイトで!

ちあきなおみアーティストページ

ちあきなおみ デビュー55周年 デジタル配信特設サイト|日本コロムビア

ちあき なおみ | ビクターエンタテインメント

ちあきなおみ / TEICHIKU RECORDS

「ちあきなおみ VIRTUAL CONCERT@AWAラウンジ」が開催決定!!

このたびのデジタル解禁に合わせ、6月14日に「ちあきなおみ VIRTUAL CONCERT@AWAラウンジ」の開催が決定しました。だれでも無料で参加できるオンライン空間『LOUNGE(ラウンジ)』でみんなでちあきなおみの楽曲を聴いて盛り上がる同イベント。AWAラウンジは、AWAアプリを事前にダウンロードしていればどなたでも参加することができます。

※本人の登場予定はございません。あらかじめご了承ください。

【概要】
開催日時
2024年6月14日(金)20:00 START(予定)

"ちあきなおみVIRTUAL CONCERT" by テイチクエンタテインメント - 1億5,000万曲の音楽が流し放題の音声ライブ配信 | AWAラウンジ

「AWA(アワ)」アプリ概要

「AWA(アワ)」は、株式会社サイバーエージェントとエイベックス・デジタル株式会社の共同出資によるAWA株式会社が提供する、サブスクリプション型(定額制)音楽ストリーミングサービスです。2015年5月にサービスの提供を開始し、配信楽曲数は1億2,000万曲、著名人およびユーザーが作成したプレイリスト数は約1,300万件におよびます。全機能が利用できる月額980円(税込)の「STANDARDプラン」や「オフライン再生」を除くすべての機能を月額無料で利用できる「FREEプラン」のほか、中学生以上の学生を対象とした、月々480円(税込)で全機能が利用できる「学生プラン」、月額270円(税込)で特定のアーティストが聴き放題になる「アーティストプラン」など、各種料金プランが充実しています。

「AWA」は、スマートフォンをはじめ、パソコン、テレビ、カーナビ、ウェアラブル端末、スマートスピーカーなど様々なデバイスにも対応。楽曲に合わせて歌詞をリアルタイムに美しくアニメーションさせる機能「LYRIC DIVE(リリックダイブ)」や、ユーザー同士がリアルタイムに、同じ空間で同じ音楽を楽しみながらチャットができる、オンライン空間「LOUNGE(ラウンジ)」など、サービス開始以来、ユーザーのニーズや視聴環境に合わせて様々なプランや機能を拡充し、国内最大規模の音楽ストリーミングサービスへと成長しています。

AWA | 1億5,000万曲の音楽ストリーミングと音声ライブ配信

‎「AWA : 国内最大曲数の人気音楽配信アプリ」をApp Storeで

音楽・ライブ配信アプリ AWA - Apps on Google Play

こちらも要チェック!ミドルエッジがお送りする「ちあきなおみ」特集!!

ミドル世代にとって、コロッケのモノマネなどの印象も強いちあきなおみ。ミドルエッジにおいても、定期的に特集記事を掲載しています。ここでは、その中からいくつかピックアップしてご紹介したいと思います。

ちあきなおみの現在!!

「あれから25年、今も歌手『ちあきなおみ』の耳に喝采は聞こえているのか。現在の近況や画像」と題し、1991年のシングル「黄昏のビギン」以来25年にわたり沈黙を続けているちあきなおみについて特集しました。

あれから25年、今も歌手『ちあきなおみ』の耳に喝采は聞こえているのか。現在の近況や画像

昭和のセクシー歌謡!!

「昭和のセクシー歌謡・エロかった女性歌手」と題し、青江三奈、奥村チヨ、ちあきなおみなど昭和におけるセクシーな女性歌手について特集しました。

昭和のセクシー歌謡・エロかった女性歌手

「ちあきなおみ」沈黙の理由とは?

「復帰を待望する声の中、何故28年もの間沈黙を貫いているのか?『ちあきなおみ 沈黙の理由』が発売決定!!」と題し、2020年に書籍『ちあきなおみ 沈黙の理由』が発売された旨を紹介しました。

復帰を待望する声の中、何故28年もの間沈黙を貫いているのか?『ちあきなおみ 沈黙の理由』が発売決定!!

関連する投稿


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

JR池袋駅で「キン肉マンSTATION」が開催中!フィギュアメーカー・CCPJAPANから多数の新作限定アイテムが登場!

フィギュアメーカーのCCPJAPANが、JR池袋駅南改札前スペースで8月11日(月)まで開催中の「キン肉マンSTATION」にて、限定商品および新作商品の販売を行っています。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。