【藤吉久美子】ベテラン美人女優としてご活躍!不倫疑惑・号泣会見やセクシーショットを振り返る!

【藤吉久美子】ベテラン美人女優としてご活躍!不倫疑惑・号泣会見やセクシーショットを振り返る!

本格派の美人女優として現在もご活躍中の藤吉久美子さん。2017年には不倫疑惑が報じられ、号泣しながら否定していたことは記憶にも新しいですよね。今回の記事では、そんな藤吉久美子さんにスポットを当てて、全盛期の活躍ぶりやセクシーショット・代表作などを振り返っていきたいと思います。


マルチな活躍ぶりをみせた藤吉久美子さん

藤吉久美子さんの経歴

1961年、福岡県久留米市に生まれた藤吉久美子さん。実家は産婦人科医院なのだそうです。彼女は地元の公立小学校を卒業されると、中学・高校は私立の福岡女学院に進学されています。
高校生の時にモダンダンスに夢中になり、大阪芸術大学の芸術学部・舞台芸術学科に入学。大学在学中は演劇に目覚め、劇団☆新感線に入団します。

その後は、大学は中退して劇団☆新感線も退団。
それ以降の女優業は順風満帆で…

1985年フジテレビ系列放送のドラマ『しのぶ』

1987年TBS系列放送のテレビドラマ『おやじのヒゲ2』

といった作品で存在感を発揮します。

しかし、二人の結婚生活は長続きせず、約4年後の1992年には離婚といった結末を迎えてしまいました。

2001年には39歳にしてお子さまを出産されています。

2004年からはTBS系列で放送していた情報番組『はなまるマーケット』に金曜日のレギュラーとしてご出演。番組内では、藤吉久美子さんはファッションのコーナーを任され、同世代の女性層からも注目される存在になります。

不倫疑惑の藤吉久美子が号泣謝罪 夫・太川陽介に「こんな妻で申し訳ありません…」 (2017年12月15日) - エキサイトニュース

これ以外にも、少し違った目線でこの騒動を報じる記事を紹介しておきますね。

不倫報道・藤吉久美子の「バスト押し付け攻撃」が激しすぎる!? TV関係者が“全身の色気”を暴露 (2017年12月19日) - エキサイトニュース

藤吉久美子を“寝取られた”太川陽介から「モラハラ臭…」!? 取材記者も戦慄した尋常ならざる狂気とは? (2017年12月20日) - エキサイトニュース

藤吉久美子さんのセクシーショット

これだけの色香を漂わせる藤吉久美子さんですが、意外にも、ヌード・濡れ場を披露されることなく現在に至ります。少しもったいない気がしますよね。
個人的には全盛期の綺麗な姿を残しておけば良かったのに…なんて思ったりも。
しかし、そんな彼女がそろそろヌードを披露するのではないかというウワサが密かに囁かれるように。

藤吉久美子全裸!? 夫・太川のお仕置きは“懺悔ヌード”の公開処刑 - ライブドアニュース

現時点で藤吉久美子さんのヌード披露は実現していませんが、これが本当に公開されれば、往年の男性ファンにとっては堪りませんね。

当記事では、ネット上で公開されている藤吉久美子さんのちょっとエッチが画像をまとめたサイトを紹介させていただきたいと思います。

【熟女不倫】藤吉久美子のエロい魅力【体ほぐしてもらっていた】- エロ画像

衣装の上からでも胸元のボリューム感や肉付きの良さが目立っています。年齢的には還暦間近という事実が信じられませんね。ヌードとまでいかなくても、せめて水着姿だけでも披露してもらえないものでしょうか。

藤吉久美子さんの主な出演作品

テレビドラマ

内容&あらすじ

『正しい結婚』

内容&あらすじ

内容&あらすじ

映画

『津軽百年食堂』

内容&あらすじ

『サムライロック』

内容&あらすじ

内容&あらすじ

最近の藤吉久美子さんの活動ぶり

これまで紆余曲折の人生を送ってきた藤吉久美子さん。不倫騒動後も、女優としてご活躍されており、テレビドラマや映画・舞台など、そのジャンルも幅広いです。そして、年齢的には還暦を迎えているとは思えないほど美しいですね。
そんな藤吉久美子さんの出演・活動予定といった最新情報は所属事務所の公式ホームページで確認できますので、こちらもぜひご覧になってみてくださいね。

藤吉 久美子 - 青年座映画放送

現在も芸能界の最前線を走り続けており、きっと生涯現役を貫かれるのだと思います。
個人的には、まだまだ衰えぬ色香を活かして、還暦ヌードや濡れ場・水着ショットの披露といったことにも挑戦してほしいです。それは置いておいたとしても、これからの更なる飛躍にも期待したいですね。今後のご活躍に期待して、今回は記事を締め括らせていただきますね。最後まで読んでくださって、ありがとうございました。また気になる有名人を取り上げていきますので、再び別の機会で皆さんとお会いできたら嬉しいです。

関連する投稿


【8月生まれの有名人】生年月日が全く同じ!同じ日に生まれた意外な美女と・・・!?

【8月生まれの有名人】生年月日が全く同じ!同じ日に生まれた意外な美女と・・・!?

メディアでは報じられることの少ない有名人の生年月日。実は、同じ生年月日の有名人は数多くいるものの、巷ではあまり知られていないの実情です。今回は、1950年頃〜1980年代の8月生まれの有名人を対象に、生年月日が全く同じ有名人の組み合わせをご紹介します。


火野正平と噂になった女性たちのその後 ~ 現在

火野正平と噂になった女性たちのその後 ~ 現在

2024年〈令和6年〉11月14日に75歳で亡くなったモテ男・火野正平さん。彼の妻や愛人たちのその後と現在、そして火野正平の子供は何人いるのか。


元F1のミカ・サロが日本人妻と離婚、金髪美女と再婚していた

元F1のミカ・サロが日本人妻と離婚、金髪美女と再婚していた

1990年代から2000年代にF1に参戦したミカ・サロの驚きの人生。彼の日本との関わり、日本人妻との出会いと結婚。そして海外で話題になった女性との長年にわたる不倫と離婚について。現在のミカ・サロと再婚した妻についても、画像を交えてお伝えします。


【追悼】原因が悲しすぎる「SPEED」上原多香子の夫『 TENN』の死!!

【追悼】原因が悲しすぎる「SPEED」上原多香子の夫『 TENN』の死!!

2014年4月29日衝撃的なニュースが飛び込んで来ました!J-POPユニット「ET-KING」のTENNさんが大阪市内のマンション駐車場に停車中の車内で、心肺停止状態で発見されて死亡が確認されたと言うモノ。今回は追悼の意味も含めてまとめてみました。


シティポップの先駆け・大橋純子さん追悼放送『太川陽介のスナック歌謡界』

シティポップの先駆け・大橋純子さん追悼放送『太川陽介のスナック歌謡界』

JCOM 株式会社は、今年11月9日に逝去された大橋純子さんを偲び、過去に出演された「J:テレ」オリジナル番組『太川陽介のスナック歌謡界 ゲスト:大橋純子 前編・後編』を再編成し、12月21日(木)20時30分に放送すると発表しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。