『GREYデジタル・ターゲット』とは?
今回の記事では、劇場公開されたアニメ『GREYデジタル・ターゲット』を中心に、そのストーリーや魅力・類似作品をご紹介させていただきます。
劇場版アニメ『GREYデジタル・ターゲット』のストーリー
かつて栄華を誇った人類の文明はなくなり、海は青さを失ない、大地は緑が消えて荒野となり果てた遠い未来。タウンに住む人々は”トループス”と呼ばれる戦士となり、中央管制の役割を果たす”リトル・ママ”の指示の元、他のタウンとの戦闘に明け暮れる日々を過ごしていました。戦闘で功績を挙げれば、”シチズン”と呼ばれる戦争がなく安全に暮らせるシティでの在住権を得られるためです。
”シチズン”を得られるのは僅か3%と言われていましたが、その中で13回の戦闘を生き延びてF級からC級に昇格した戦士がいます。その名はグレイ。
ある日、グレイは自分自身に戦闘のイロハを教えてくれたレッドが地下組織の襲撃を受けたことを知ります。レッドの生死が分からないまま、グレイには次の戦闘にも参加するように指示を受けるのでした。
グレイは数々の戦闘を切り抜けながら、地下組織が存在する理由や”ビッグママ”の野望を知り、それぞれの存在を絶滅させようと反旗を翻します。こうして人類の未来をかけた戦いが幕を開けようとしていました…
劇場版アニメ『GREYデジタル・ターゲット』の本編動画
劇場版アニメ『GREYデジタル・ターゲット』の類似作品
『銀河鉄道999』
内容&あらすじ
Wikipedia - 銀河鉄道999
『最終兵器彼女』
内容&あらすじ
内容&あらすじ
劇場版アニメ『GREYデジタル・ターゲット』の魅力とは?
類似作品で紹介したコンテンツで、最も共通点が多いのは『アップルシードAPPLESEED』だと思います。つまり、『アップルシードAPPLESEED』にハマった視聴者なら、劇場版アニメ『GREYデジタル・ターゲット』も面白いと感じるはずです。
構成や世界観といったところでは、個性的な印象を漂わせる劇場版アニメ『GREYデジタル・ターゲット』。本編時間は70~80分なので、テンポ良く物語が展開していき、いつの間にか本編に惹き込まれてしまいます。沈着冷静な主人公・グレイの活躍ぶりや濃厚な濡れ場も見逃せないポイントといえるでしょう。そして、大胆な脚本・構成といった部分でも、終盤のストーリー展開には驚かかされるものがあります。
記事内には本編動画を掲載していますので、この機会にぜひご覧になり、その魅力を堪能なさってみてください。