黒夢の現在の活動は?懐かしいヒット曲も振り返ろう!

黒夢の現在の活動は?懐かしいヒット曲も振り返ろう!

1991年に結成されたロックバンド「黒夢」 独特な雰囲気と曲で90年代は男性、女性からもかなり人気がありましたね。 現在30代の方は知っている人も多いのではないでしょうか。 今回は黒夢のヒット曲と現在の活動についてご紹介します。


黒夢

黒夢のヒット曲

1999年に無期限活動休止

シングル、アルバム共にヒット曲を生み出し年間230本のライブをこなしていました。

しかし、メジャーデビュー後メンバーの人時が結婚し「家庭を優先したい」という事を清春に伝え、メディア演出などもキャンセルしたことで確執が生まれ1999年黒夢は無期限の活動休止。

そして清春はすぐに「SADS」を結成し、2003年からはソロ活動を始めています。

その後、2009年1月29日に日本武道館で解散ライブを行い正式に解散しました。

2016年『黒夢』の商標権がインターネット公売にかけられる

この後すぐに商標を取り戻したそうですが、SADSのライブにお金をかけすぎ5000万円の負債を負いました。
(ノーギャラライブを何本かこなしすぐに返済できたそうです。)

メンバーのその後

清春

2019年には、デビュー25周年記念アルバム「Covers」を発売し、井上陽水、ドリカム、いきものがかりなどの楽曲をカバーしています。

3月18日にMV『グレージュ』をYou Tubeにアップ
さらに2020年3月からは全国ツアーも行うとのことなので50歳を超えても精力的に活動中!

また、清春は一般人女性と結婚し、現在は女の子2人の二児のパパ。
黒夢時代はピリピリした独特の雰囲気でしたが、習い事の送迎をしたり学校行事に参加したりと超子煩悩パパをしているようです。

人時

黒夢解散後、2000年に「人時PIRANHAHEADS」を結成。
しかし1年で活動休止し、2001年に「dzi-beads」を結成。
その後は

2004年「SUPER DROP BABIES」結成
2005年THE POWERNUDE」に加入
2008年「Dummy's Corporation」結成&「ROBO+S」に加入
2015年「Hysteric Lolita~感情的少女~」の「Voice For Voice」プロデュース

また、2018年12月12日にアルバム「I LOVE BASS」を発売。

2020年はツイキャス有料ライブ配信「HAPPY BIRTHDAY TO ME 48」などの活動を行っています。

関連する投稿


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

WOWOWの配給で、映画『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が10月17日(金)より日本初上映されることが決定しました。


杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

7月19日、杉山清貴&オメガトライブが東京・日比谷野外大音楽堂で、2025年3月に死去したドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブ「お〜い、ヒロイシ!」を開催しました。


昭和名曲の魅力を再発見!石井明美、天童よしみ、山川豊が語る名曲秘話「そのとき、歌は流れた」がBS日テレで放送決定!!

昭和名曲の魅力を再発見!石井明美、天童よしみ、山川豊が語る名曲秘話「そのとき、歌は流れた」がBS日テレで放送決定!!

BS日テレにて、昭和の名曲を特集した音楽番組「そのとき、歌は流れた ~時代を彩った昭和名曲~」が放送されます。放送スケジュールは7月16日(水)よる8時より。


西本智実&三浦祐太朗が出演!山口百恵作品オーケストラ公演『ノスタルジー2025』のセットリストが発表!!

西本智実&三浦祐太朗が出演!山口百恵作品オーケストラ公演『ノスタルジー2025』のセットリストが発表!!

山口百恵の作品をフルオーケストラで演奏する真夏の音楽の祭典「西本智実『ノスタルジー』with三浦祐太朗-山口百恵名曲集2025-」(新制作版)が開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。