スペースワールドって、どんなテーマパークなんでしょねo0"
1990年ごろにできた、宇宙をテーマにしたアトラクション施設、という事ぐらいしか知らなかったので、どんなテーマパークなのか をこの際にまず、調べてまとめてみましたo
スペースワールド エントランス 近傍
ヴィッキー・ザ・ライブ
入口を入って、右の方を見ると、このような景観
カピバラカフェは、カピバランド 内のコーナーですねo
カピバランド というのは、最近できたんですねo
下↓に
北九州「スペースワールド」に「カピバランド」 カピバラカフェや遊べるコーナー - ねとらぼ
スペースロッジ
福岡県北九州市のテーマパーク『スペースワールド』 |
オープン当時のスペースワールドは どんな感じだったんでしょねo゚
オープン当時と、それにちなむ映像をまとめました
スペースワールドのアトラクションって どんなのでしょねo゚
どのアトラクションが、いつ頃 登場したのか調べてみました。
スペースワールド・スペースワールドで遊ぼう
そのうち、1999年までの物が、以下の引用部です
ビッグバンプラザ
スペースワールドのジェットコースター 1つじゃないんですね☆
テーマパーク の アトラクション のうち、
やはり花形の ジェットコースター について、
スペースワールド にある物をまとめました
3基あるうちの、
2基は'90年代に登場しましたo
2007年に リニューアルして改称されてますo
それぞれの初めの画像の横に
登場した時の初めの名称を入れましたo
流星ライナー タイタン
流星ライナー TITAN Photo Memorial Dec 31 2006
ローラーコースターマニアック! タイタン / スペースワールド
─────────────────────────
スパイラル彗星 ヴィーナス
スペースワールド・ヴィーナス
ローラーコースターマニアック! ヴィーナス / スペースワールド
─────────────────────────
もう1基あります
90年代以降の登場なので、趣旨からは はみ出してますが、参考に載せます
マグナムブースター ザターン
その他の、90年代から遊べた アトラクションの映像を☆
まとめました☆
スペースキャンプ
スペースキャンプの内部(2003年秋撮影)
<ブラックホールスクランブル> 乗り場 全景
旧アトラスタワーと観覧車スペースアイ
[mixi]アトラスタワーが撤去 2006年06月28日 10:00 - スペースワールド交友録 | mixiコミュニティ
スペースワールドの運営は、今まで いかに
スペースワールド譲渡検討 新日鉄が加森観光に - 47NEWS(よんななニュース)
主な遊園地・テーマパークの開業(ブーム:1983~1997 年) 西暦 施設 立地 備考 1990 スペースワールド 福岡 2005年5月 民事再生法手続き開始→加森観光に営業権 譲渡
http://www2.meijo.ac.jp/mei-kanken/s16%20nakajima.PDF大阪観光大学観光学研究所報『観光&ツーリズム』第16 号 51 p59
テーマパーク・遊園地全般 | 遊園地ドットコム
2013年 日本のテーマパーク入園者数ランキング
順位 テーマパーク
入場者数 テーマパーク&遊園地の共通ランキング
第1位 東京ディズニーリゾート
2534万7000人 第1位
第2位 ユニバーサルスタジオ・ジャパン
850万0000人 第2位
第3位 ナンジャタウン
211万7581人 第6位
第4位 ハウステンボス
179万0000人 第8位
第5位 スペースワールド
159万0000人 第9位
パルケエスパーニャ
143万7000人 第10位
────────────────
出典:2013年テーマパーク・遊園地入園者数ランキング | 遊園地ドットコム
URL:www.yuuenchi.com/遊園地・テーマパーク入園者数ランキング/────────────────
5位ですね
その下のパルケ~は 6位のはずです
元々、抜けています
※ 何かを入れている、おかしなページで、リンクもまともに貼れないので、
中身を貼った上で、見やすいように手直ししました
2014年テーマパーク・遊園地入園者数ランキング | 遊園地ドットコム
スペースワールドのアトラクションで、こんな番組が動画で公開されていた。o0゚
PaPaPARK!--子育ての楽しさをパパ芸人と一緒に発見・共有するサイト
吉本の芸人数人と子どもたちが
スペースワールド の アトラクションを体験して、
それを撮影した番組の動画を
Youtube にアップしていたんですね
乗っている間にゲームがあって、
出された課題に
取り組まなければならないみたいです
その動画をここで観られるようにしておきましょう☆