レベルアップするミラクルひかるのものまね!
宇多田ヒカルさんのものまねで世間を驚かせたミラクルひかるさん。
そのクオリティは、ものまね界でも一目置かれる存在だとか。
そんなミラクルひかるさんが披露する
工藤静香さんのものまね
がレベルアップしており、もはや
『ミラクルひかるが本物の工藤静香ではないか!』
と囁かれるほどに。
歌声はもちろんですが、顔までそっくりなものまねを見ていきましょう。
慟哭

慟哭は工藤静香さんが、
1993年2月3日にリリースしたシングル。
フジテレビ系ドラマ『あの日に帰りたい』の主題歌にもなりました。
SNSに寄せられた反響
「顔まで静香に見えてくる」
「すげーな!森口博子よりミラクルの方がうまい」
「センスを感じるものまね」
「ミラクルのは、エンターテインメントとしてのものまねだと思う」
Blue Rose

Blue Roseは、1994年3月18日にリリースした21枚目のシングル。
工藤静香さん自身が作詞したことでも話題になりました。
SNSに寄せられた反響
「工藤静香さんも、もっと工藤静香らしく歌ってほしい」
「いい意味でだんだん酷くなってる!」
「数あるレパートリーの中でも最高傑作」
「ミラクルが出した工藤静香のカバーアルバムが欲しい」
Blue Velvet

Blue Velvetは、1997年5月28日にリリースしたシングル。
工藤静香さんが
タンバリンを持って歌うことでも知られています。
SNSに寄せられた反響
「歌声もだけど顔がそっくり!」
「ミラクルの工藤静香、上手すぎて面白すぎる」
「細かい表情やメイクも似てる」
「誇張してると思ったらそっくりだった」
工藤静香&Koki
工藤静香さんの二女Kokiさんがデビューしたことで、何かと話題になる親子。
二人の共演は一度もありませんが、ミラクルひかるさんと同じくものまねタレントのみかんさんが演じた
工藤静香さん親子の『タラればものまね』
が、腹筋崩壊の面白さと話題になりました。
SNSに寄せられた反響
「こんなものまね反則過ぎる」
「Kokiのインタビュー中、静香が指示を出すネタが笑える」
「これ最高、ミラクル天才」
「もはや工藤静香のインタビュー」
ミラクルひかるは天才!
工藤静香さんのものまねが話題になっているミラクルひかるさん。
しかし、彼女のレパートリーはこれだけではありません。
そこで、これまで反響が大きかったものまねを紹介したいと思います。
工藤静香さんを演じた人とは、同一人物に思えない
天才的なものまねをお楽しみください。
宇多田ヒカル
新田恵利
中島美嘉
坂本冬美
まとめ
ミラクルひかるさんが真似をする、工藤静香さんをまとめてみました。
SNSに上がる多くのコメントと同様、声はもちろんですが、
表情や仕草まで似ているものまねは、
どちらが本物か見分けがつかないレベル。
これからもミラクルひかるさんには、ミドルエッジ世代に懐かしの『ものまね』で、大いに楽しませて欲しいですね。