メイトー『ホームランバー昭和喫茶店の味シリーズメロンクリームソーダ味&ミックスジュース味』発売!!

メイトー『ホームランバー昭和喫茶店の味シリーズメロンクリームソーダ味&ミックスジュース味』発売!!

2019年8月26日(月)より、メイトー『ホームランバー昭和喫茶店の味シリーズメロンクリームソーダ味&ミックスジュース味』が全国のスーパー・コンビニエンスストアにて発売開始!


来年で60周年のロングセラー商品、メイトー「ホームランバー」~スティックに”当たり”でLINEポイントをプレゼント!

メイトーの「ホームランバー」は、日本初のアイスクリームバーとして誕生し、来年で発売60周年を迎えるロングセラーアイスです。

今回新たに発売となる「ホームランバー昭和喫茶店の味シリーズ メロンクリームソーダ味&ミックスジュース味」は、昭和喫茶店の人気メニュー、関東代表の「メロンクリームソーダ」と関西代表の「ミックスジュース」をアイスで再現した商品です。メロンクリームソーダ味は、メロンソーダとアイスクリームが交わった部分の、あの爽やかでクリーミーな味わいを再現しました。ミックスジュース味は5種のフルーツ(バナナ、パイナップル、りんご、もも、みかん)を配合し、フルーツ果汁とアイスクリームの組み合わせで、まるでミックスジュースを飲んでいるかのような味わいを楽しめます。懐かしの味を表現するために、いずれの味にも特製の練乳ソースを配合し、それぞれの味わいを引き立てました。

もちろん、ホームランバーの特徴である“当たり”は本商品にもついており、当たりが出たらもれなくLINEポイント500ポイントをプレゼントいたします。昭和の時代から愛され続けているホームランバーが再現した、昭和喫茶店で人気を博した懐かしの味をぜひお楽しみください。

2018年にはプロ野球セ・リーグ6球団と夢のコラボを実現!『セ・リーグ ホームランバーソーダフロート』を発売しています。

【ホームランバーとは】

日本初の当たり付きアイスクリームとして発売した「ホームランバー」は愛され続けて来年60周年を迎えるロングセラー商品です。人気の秘密は、世相を反映した当たりの景品。今も昔もドキドキ・ワクワク感を与え続けています。

包装も懐かしい!

【商品概要】

商品名:ホームランバー昭和喫茶店の味シリーズ メロンクリームソーダ味&ミックスジュース味
種類別:アイスクリーム
内容量:75ml
保存温度:要冷凍(-18℃以下)
エネルギー:メロンクリームソーダ味 116kcal/ミックスジュース味 123kcal
発売地域:全国
希望小売価格:140円(税抜き)発売日:2019年8月26日(月)

【協同乳業 株式会社とは】

協同乳業株式会社は、昭和28年12月に「食のトップランナー」として創業し、以来60年以上お客様の立場に立った商品開発と、進取の気風を持った確かな技術力で数々のロングセラー商品を生み出してきました。

昭和30年3月にはデンマークから輸入した機械で日本初の「アイスクリームバー」を、同年8月に日本初の「カッテージチーズ」を発売開始。昭和31年12月には、スウェーデンからテトラパックマシンを輸入し、日本初の「テトラ牛乳」を生産開始。

その他にも、生きた乳酸菌入りフローズンヨーグルト「銀世界」やホイップ済み冷凍クリーム、本格的な「カスタードプリン」の工業化、乳清飲料「ミルフル」、逆浸透圧原理(RO)を使った新タイプの牛乳、など様々な“日本初”のヒット商品を世の中に生み出してきました。

また、平成8年3月には、日本最長時間(16時間)発酵の「じっくり熟成ヨーグルト」を発売し、平成23年8月には「ビフィズス菌LKM512」によるマウスの寿命伸長効果がプロバイオティクス※として世界で初めて科学雑誌「プロスワン」に掲載されました。これからも、自然の恵みを大切にし、健康で豊かな食文化の創造につとめていきます。

※腸内フローラのバランスを改善することにより人に有益な作用をもたらす生きた微生物

関連するキーワード


アイスクリーム 60周年

関連する投稿


名城酒造×復刊ドットコムが、ひし美ゆり子のデビュー60周年を記念した純米大吟醸発売を目指すクラウドファンディングを開始!

名城酒造×復刊ドットコムが、ひし美ゆり子のデビュー60周年を記念した純米大吟醸発売を目指すクラウドファンディングを開始!

名城酒造と復刊ドットコムが、6月10日よりクラウドファンディングプロジェクト『ひし美ゆり子 デビュー60周年記念プロジェクト -Road to 2026-』を開始しました。


9人のサイボーグ戦士たちがトークに登場!石ノ森章太郎原作『神速の改造戦士(サイボーグ)009』のLINEスタンプが発売!

9人のサイボーグ戦士たちがトークに登場!石ノ森章太郎原作『神速の改造戦士(サイボーグ)009』のLINEスタンプが発売!

石ノ森章太郎原作「サイボーグ009」の誕生60周年を記念したフルカラーコミック『神速の改造戦士(サイボーグ)009』のLINEスタンプが現在好評発売中となっています。


昭和を代表するギャグアニメ漫画!『はじめ人間ギャートルズ 傑作回COMPLETE DVD BOOK』が刊行決定!!

昭和を代表するギャグアニメ漫画!『はじめ人間ギャートルズ 傑作回COMPLETE DVD BOOK』が刊行決定!!

ぴあ株式会社より、「はじめ人間ギャートルズ 傑作回COMPLETE DVD BOOK」の刊行が決定しました。発売予定日は4月1日、価格は2420円(税込)。


2月17日は「ガチャの日」!「ガチャ®日本上陸60周年」がスタート!アニバーサリー企画第1弾が始動!!

2月17日は「ガチャの日」!「ガチャ®日本上陸60周年」がスタート!アニバーサリー企画第1弾が始動!!

タカラトミーアーツが、 2025年に「ガチャ®」(カプセルトイ)が日本上陸60周年を迎えることを受けて、2月17日の「ガチャの日」より60周年の展開をスタートしました。


企画展『結成60周年記念 ザ・ドリフターズ展~発掘!5人の笑いと秘宝たち~』が開催決定!!

企画展『結成60周年記念 ザ・ドリフターズ展~発掘!5人の笑いと秘宝たち~』が開催決定!!

2024年に結成60周年を迎える、日本が誇る国民的グループ「ザ・ドリフターズ」。音楽とコントに全力を注いだ5人の輝かしい“歴史”と“笑い”が詰まった企画展『結成60周年記念 ザ・ドリフターズ展 ~発掘!5人の笑いと秘宝たち~』が、7月18日(木)~8月5日(月)にかけて東京・松坂屋上野店にて開催されます。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。