「たかなシアター六番街」-処刑教室-

「たかなシアター六番街」-処刑教室-

たかなシアター六番街、今回お届けするのは1980年代のバイオレンス映画「処刑教室」です。


個人的に不良グループではこの子がお気に入り。派手なメイクが似合っていて美人さんです。



でも人にかぶりついたり誘惑したり、完全に痴女っぽいんですけども。



2010年以前に存在したバンギャみたいな髪色してますね。SUKIDESU。



とても授業が始められる雰囲気ではありません。ノリス先生が現れたところでおかまいなし。動揺もせず暴走を続けます。

不良グループのボス、ステッグマンです。なかなかのイケメン君ですね。



どうやら教室で暴れ狂っていた不良達は、彼を除いて皆別のクラスだとか。出席を取ることさえも一苦労です。



注意をすればキレてすぐ教室を飛び出す、不良のお約束ですね。



いうことを聞かない彼らはあっさりと出て行っちゃいました。

壁の落書きさえも治安悪いです。



個人的にこのイラストが気になって仕方ありませんでした。ムカデ人間1のパッケージっぽいな。



校内はとにかく無法地帯。暴れ回るのは何も、教室だけではありません。

レッドブルに翼を授けてもらわなくてもぶっ飛べるらしいです。校内でおクスリの販売(密売とも言う)なんて当たり前。



しかも学校はそれぞれ「シマ」があるらしく、彼はシマに土足で踏み込んでしまったご様子。

ぶっ飛ぶおろか、ぶっ飛ばされてしまいました。



生徒達はもうやりたい放題なのです。

ノリス先生vs問題児

何を言っても聞かない生徒達は、早くもノリス先生をターゲットにします。初日から「持って一週間だな」と嘲笑していましたから、いじめる気満々だったのでしょう。

「TEECHERS SUCKS!」おおおおおお下品な。。



「SUCK」って確か吸うとかしゃぶるとかって意味があるんで、察してください。



いたずらはこれだけで終わるはずがありません。



一体どこから手に入れたのか、ノリス先生の家の場所まで調べ上げます。彼らの暴走は校内だけには留まらず、休みの日の先生まで追い詰めていくのです。

わざわざ先生の自宅の前まで来て、血糊を浴びせました。



ノリス先生には妊娠している奥さんがいるのです。子供もあと少しで産まれる大事な時期。彼女に心配をかけるわけにはいきません。

もうね、不良ちゃん達の暴れっぷりがすごいわけですよ。



クラブでテンション上がっておっぱい出しちゃうビッチとかいますからね。すげぇ、すげぇよ。てか何で出した?

「体で払うからコカインよこせ」とステッグマンの元へ交渉に来る、パンキッシュなねーちゃん達。



言ってることは完全にイってますが、(ていうか左のねーちゃん既に目がイってる)彼女達のファッションはどこか心惹かれるものがありますね。



当時の不良のにーちゃん、ねーちゃん達のファッションやメイクも個性的で、ついつい見入ってしまうものがあります。

関連する投稿


「たかなシアター六番街」-アイズワイドシャット-

「たかなシアター六番街」-アイズワイドシャット-

たかなシアター六番街、今回はスタンリー・キューブリックの遺作「アイズワイドシャット」をお届けします。


「たかなシアター六番街」-忍ペンまん丸-

「たかなシアター六番街」-忍ペンまん丸-

たかなシアター六番街、今回は珍しくコメディを。「ぼのぼの」でおなじみ、いがらしみきお先生の「忍ペンまん丸」をお届けします。


「たかなシアター六番街」-「フルメタル・ジャケット」-

「たかなシアター六番街」-「フルメタル・ジャケット」-

たかなシアター六番街、今回は皮肉とブラックさたっぷりの斬新な戦争映画「フルメタル・ジャケット」をお届けします。


「たかなシアター六番街」-「CUBE(1997)」-

「たかなシアター六番街」-「CUBE(1997)」-

たかなシアター六番街、今回は元祖!ソリッドシチュエーション・ホラー映画「CUBE」をお届けします。


「たかなシアター六番街」-ロリータ※ネタバレあり!-

「たかなシアター六番街」-ロリータ※ネタバレあり!-

たかなシアター六番街、今回は「ロリータ」(ネタバレあり!)をお届けします。


最新の投稿


プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス四天王・小橋建太&田上明、博多大吉と豪華共演!トークイベント「Talkin' Dream」開催決定!

プロレス界の黄金期を築いた「全日本プロレス四天王」の小橋建太氏、田上明氏と、"プロレス博士"として知られる博多大吉さんが集結するトークイベント「Talkin' Dream」が、2025年11月16日にLOFT9 Shibuyaで開催されます。夢の豪華スリーショットが実現!貴重な裏話や思い出話が聞けるチャンスです。


祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

祝!放送55周年『サザエさん』が初のアーケードゲーム化!KONAMIから「まちがいさがし」が2026年春登場

放送開始から55周年を迎えた国民的アニメ『サザエさん』が、コナミアーケードゲームスより初のアーケードゲーム化!タッチパネルで楽しむ「まちがいさがし」が2026年春に稼働予定です。アニメ本編の画像を使った問題や、2人対戦モードなど充実の内容で、小さなお子様からシニア層まで幅広い世代が楽しめる期待の新作です。


【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

【懸賞金10万円】クレーンゲームの原点!国産初「クラウン602」全国大捜索プロジェクト始動

今年で誕生60周年を迎える国産初のクレーンゲーム機「クラウン602」の実機と情報を、タイトーが全国で大募集する「#クラウン602を探せ!」プロジェクトを開始。高度経済成長期に夢を与えた幻の筐体を次世代に継承するため、実機情報提供者には賞金10万円、思い出エピソードの提供者には抽選で最新ゲームソフトが贈呈されます。募集期間は2025年10月24日から2026年1月16日までです。


特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

特撮愛あふれる「永遠のスケッチ」金谷裕~特撮画展が台場で開催!初代ウルトラマン・古谷敏氏も来場

漫画家・金谷裕氏のイラスト画集『オール・ウルトラマン・スケッチ・ギャラリー』の刊行を記念し、「特撮画展~Hiroshi Kanatani TOKUSATSU SKETCH GALLERY~」がグランドニッコー東京 台場にて開催されます。円谷プロのウルトラマン・怪獣に加え、東宝など5社の特撮キャラクターのイラスト全235枚を展示。会期中の11月29日には初代ウルトラマンスーツアクターの古谷敏氏のサイン会も実施されます。


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!