青江三奈の病床入籍
青江三奈(1941年5月7日 - 2000年7月2日)
銀座の「銀巴里」の歌手を経て、1966年に『恍惚のブルース』でデビュー。
『伊勢佐木町ブルースなどのミリオンセラーのヒット曲を持つ歌手です。
2000年7月膵癌により、59歳で亡くなりました。
まだ、ネットがない時代に、有名人の相続問題で、初めて話題になったのが青江三奈ではないだろうか。

青江三奈の結婚・夫や子供
青江三奈は、生涯、独身をつらぬいていたはでした。
子供はいません。
死の2ヶ月の2000年5月頃に19年前に別れた花礼二氏と入籍。
青江は、1960年代に作曲家の花礼二氏と18年暮らし破局。2000年2月に青江から、花氏に連絡があり再会。
青江三奈が残した遺産
不動産は、目黒区の自宅。
その他に楽曲の印税など、2億~3億円
青江三奈の相続の経緯
青江三奈の通夜の席で、19年前に別れた作曲家・花礼二氏(当時68歳)と極秘入籍していたことが発覚。病床で意識が朦朧としている時に遺産目当てで入籍したのではないか?連日テレビのワイドショーで話題になりました。
青江さん親族と花礼二氏の話し合いの結果、花氏が法定相続に近い遺産を親族側に現金で支払うことで相続問題は決着しました。
元祖「後妻業?」やしきたかじんの相続
やしき たかじん(1949年10月5日 - 2014年1月3日)
1970年代に歌手デビュー、タレント、司会者などで活躍していました。
たかじんの遺産をめぐる騒動から「後妻ビジネス」という言葉がささやかれるようになりました。「後妻業」のきっかけになったのが、やしきたかじんの相続です。
寄付をした残りの財産をほぼ全て、後妻のさくらさんに相続する内容の遺言書あり。
(長女への相続は、無し?! )
この遺言は死の四日前に作成された「危急時遺言」。
遺言執行者の弁護士と証人が立会い、口述で作成されました。

やしきたかじんが残した遺産
10億円。
やしきたかじんの結婚・妻と子供
やしきたかじんは、2度の結婚と離婚をしています。子供は娘が1人。
1972年に結婚した最初の妻
たかじんが20代の頃に結婚、1988年10月5日に亡くなっています。
長女がいる。
1993年に結婚した二番目の妻
15歳年下の和服モデル、2006年に離婚。
2013年に結婚した三番目の妻
家鋪さくらさん
たかじんより32歳年下。交際結婚を含む数回の結婚歴がある。
食道がんで闘病中のたかじんとフェイスブックを通じて知り合う。
亡くなる3か月前に北海道で極秘結婚。
やしきたかじんの遺産相続
後妻のさくらさんが寄付をした残りの遺産を相続。
長女には、闘病中のたかじんの病状や居場所は、知らされていなかった。
やしきたかじんの火葬は参列者わずか5人で行われ、実母や実弟は参列していない。
連絡が取れなくなっていたので、父がどこに入院しているのかも、がんの進行の程度もわからなかった。
https://dot.asahi.com/wa/2014121000069.html?page=1やしきたかじんさんの長女初激白「百田尚樹さん、事実は違う」 (1/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)
なぜ、妻や長女は荼毘に付される前に実母へ連絡しなかったのだろうか。
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1610062/やしきたかじんさん「母が葬儀に呼ばれてない」と親族怒る | 女性自身
平尾昌晃の遺産トラブル
平尾昌晃(1937年12月24日 - 2017年7月21日)は、公開オーディション番組『スター誕生!』の審査員の一人であり、社団法人の日本作曲家協会や日本音楽著作権協会(JASRAC)の理事でをつとめ、平尾昌晃ミュージックスクールでは、歌手を育ててきました。
1950年代に歌手デビューしています。ロカビリー歌手として活躍、「和製プレスリー」とよばれていました。

平尾昌晃の死
2017年7月に急死。平尾昌晃は、遺産についての遺書は残していない。
4年前に結婚した3番目の妻Mさんが、平尾の会社2社の社長に就任。
2018年9月に、3番目の妻Mさんが、「不法に遺産を独占している」として、三男の勇気が、職務執行停止を求める仮処分を東京地裁に申請した。
平尾昌晃の60億と言われる遺産とは
平尾昌晃は、1970年代から作曲を中心に活動。多くのヒット曲を生み出しました。
社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC)サイトに登録されている曲数は、1383曲。
平尾昌晃が作曲した『瀬戸の花嫁』『よこはま・たそがれ』などは、現在もテレビ放送で使われ、カラオケで歌われています。他にも『カナダからの手紙』やアニメ『銀河鉄道999』など多くの楽曲を残しています。その著作権料は、年間約1憶円と言われています。
そして、楽曲の著作権は死後50年間保護されます。
その他の遺産は、港区にある不動産
社屋(約5億円相当)
タワーマンション(約3億円相当)
平尾昌晃の結婚・妻と子供(相続人)
平尾昌晃は3度の結婚と2度の離婚をしています、子供は3人。

平尾昌晃の妻
1972年に結婚した最初の妻
服部暁子さん
当時、平尾は34歳、暁子さんは18歳。16歳年下の女子大生妻でした。
長男:名前は非公開
1978年に結婚した二番目の妻
小沢深雪さん
元歌手の深雪さんは、19歳、平尾は40歳。21歳年下の妻です。
次男:平尾亜希矢(1978年10月生まれ)
三男:平尾勇気(1981年3月生まれ)

平尾昌晃の二番目の妻。歌手の小沢深雪
Amazon | 【EP】1975年・必殺必中仕事屋稼業・小沢深雪「さすらいの唄/夜空の慕情」【検済:針飛びしない安心レコード!】 | 小沢深雪 | 演歌 | 音楽
2013年に結婚した三番目の妻
約30年にわたり、平尾昌晃のマネージャーを務めてきた女性が最期の妻となりました。
Mさんの年齢は50代、平尾は76歳。20歳は、年下です。
平尾昌晃の遺産相続問題の行方
東京地裁が勇気から申請されていたMさんの「取締役の職務執行停止」などの仮処分申請を却下した
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2019021602000199.html平尾昌晃さん三男の仮処分申請却下 遺産問題で東京地裁:芸能・社会:中日スポーツ(CHUNICHI Web)
亡くなる数年前に入籍した後妻が、著作権や音楽事務所を相続。
三男の勇気さんは、父の死後にその後妻の存在を初めて知りました。
<故平尾昌晃遺産相続問題>三男・平尾勇気ら記者会見(コメ付き) 2018-9-25 - YouTube
平尾勇気オフィシャルブログ Powered by Ameba
宇津井健の相続事情
宇津井健(1931年10月24日 - 2014年3月14日)
昭和の映画スターとして、新東宝、大映で活躍。テレビでは、『ザ・ガードマン』や『赤いシリーズ』、『渡る世間は鬼ばかり』などに出演しています。
2014年3月に慢性呼吸不全のため死去。
最後を看取ったのは、後妻です。
そして、息子と後妻は、自宅の相続をめぐるトラブルに発展しました。
宇津井健の相続について、妻の財産目当て、後妻業と噂されました。
![「ザ・ガードマン東京警備指令」1965年版VOL.2 [DVD]
宇津井健 (出演), 藤巻潤 (出演) 形式: DVD](/assets/loading-white-036a89e74d12e2370818d8c3c529c859a6fee8fc9cdb71ed2771bae412866e0b.png)
宇津井健の相続事情
遺言は無かった。
宇津井は愛人と同居、長男と同居した家を出ている。
後妻には、巨額の借金がある。
長男は宇津井名義の家に長年住んでいる。
2018年に改正され2010年に施行さた相続法により、子供が相続した家に配偶者の居住権が認められるようになった。
宇津井健の結婚・妻と子供
最初の妻
1961年に結婚した、宇津井友里恵。45年間、宇津井健と連れ添い、2006年に亡くなっています。
長男:宇津井隆
二番目の妻
2014年に結婚した、宇津井文恵。
名古屋のクラブ『なつめ』のママ、前妻が亡くなった後に再会、一年後にハワイで挙式。入籍はせず7年間愛人関係だった。
宇津井が亡くなった当日入籍。文恵さんは宇津井と同じ82歳だった。
宇津井健の死と再婚
長年内縁関係であった文恵さんと宇津井健は、死の5時間前である、死の床で再婚しました。
宇津井健の遺産
2億円と言われる自宅。
宇津井健が前妻と暮らし、妻の死後に二世帯住宅にして息子と住んでいた家です。
遺産以外の問題も発覚
宇津井健の遺骨についても問題が発覚、前妻と同じ宇津井家の墓に分骨したい長男と分骨はせず名古屋の寺院に納骨した後妻。死から2年経った2016年1月、宇津井健の遺骨は宇津井家の墓に納骨されました。
高倉健の遺産は、何処へ
高倉健(1931年2月16日 - 2014年11月10日)
言わずと知れ「けんさん」こと高倉健。
1956年に映画デビュー。任侠映画でその名を馳せ、テレビドラマやCMにも出演している。
2014年11月、高倉健は、悪性リンパ腫で死去、83歳だった。
独身を貫いておられるが、死後に養女がいることが発覚、波紋を呼んだ。

高倉健が残した遺産
40億円
高倉健の結婚・妻や子供
けんさんの妻
1959年に結婚した歌手の江利チエミ。
1971年に離婚。1982年2月13日脳卒中により自宅マンションで死亡。45歳だった。
チエミは妊娠するが、妊娠高血圧症候群により断念。以後、二人の間に子供はいない。
養女(戸籍上子供):元女優の貴倉良子こと小田貴さん。高倉健の本名は、小田剛一(おだごういち)。
生年月日:1964年1月13日、高倉との年齢差は約30歳。養女になる前に2回の離婚歴がある。
高倉健とは、18年間一緒に暮らした。亡くなる半年前の2014年5月に養女になる。

貴倉良子(高倉健の養女)
丸善石油 マスコットガール ポスター 丸善石油 マスコットガール キャンギャル(その他)|売買されたオークション情報、yahooの商品情報をアーカイブ公開 - オークファン(aucfan.com)
高倉健の養女と遺産の行方
相続・認知症で困らないために
高倉健を看取り、40億円といわれる遺産を受け継いだ。
実の妹には、死を知らせず、死後2日で火葬。
高倉健が所有していた車などを売り払う。世田谷区瀬田の家を壊して、豪邸を新築。