プロフィール
HOUNDDOGデビュー30周年ライブで大友康平が熱唱「死ぬ気でやってきた」 | ORICON STYLE
HOUNDDOGデビュー30周年ライブで大友康平が熱唱「死ぬ気でやってきた」 | ORICON STYLE
私が10代の時も地元でコンサート予定でしたが、頭の固い田舎特有のロック=不良という事で、コンサートを中止。
だがその話を聞いた、大友が未だにそんな地域が有るのかと激怒したらしい。
大友康平【ボーカル】
硬派なイメージの大友。学生時代はやんちゃで地域では有名だったらしい。
シングル曲
数々のシングルを発表してる、ハウンドドッグです。個人的に好きな曲をピックアップしました。
嵐の金曜日(1980年3月21日)
涙のBirthday(1982年9月1日
浮気な、パレット・キャット
ff (フォルティシモ)(1985年8月25日)
ラスト・シーン
特にバラード系の楽曲はしびれるほど、名曲ばっかりです。
伝説のライブ
過去の騒動・ニュース
HOUND DOG(ハウンド・ドッグ)騒動はそれからどうなったのか - Timesteps跡地
2008年発売の「J-STANDARD 70's」に続く、カバーアルバム第2弾となる本作。さまざまな年代で歌われてきた名曲を、大友が尊敬の意を込めてバラードアレンジでカバーしている。
http://natalie.mu/music/news/79522大友康平、カバー集でオリラブやモンパチ熱唱&難聴を告白 - 音楽ナタリー
大友康平も突発性難聴を告白 現在も片耳聴力戻らず | ORICON STYLE
HOUNDDOGデビュー30周年ライブで大友康平が熱唱「死ぬ気でやってきた」 | ORICON STYLE