2000年頃、「DAKARA(ダカラ)」という清涼飲料水をよく飲んでいました!!

2000年頃、「DAKARA(ダカラ)」という清涼飲料水をよく飲んでいました!!

この頃、コンビニや自販機で、「GREEN DA・KA・RA(グリーンダカラ)」という飲み物をよく見かけます。2000年に発売された、ただの「DAKARA(ダカラ)」を見かけないような気がするのですが、どうでしょうか?


清涼飲料水「DAKARA(ダカラ)」とは

私は、他のスポーツドリンク等より、「DAKARA」を好んで飲んでいましたね!!
「DAKARA」の方が健康的に感じました。
二日酔いの後や仕事の合間にも、よく飲みました。

小便小僧のCM、印象的でしたー!!

なぜ、小便小僧がCMに起用!?

「DAKARA」の小便小僧

「余分なものを排出させる」ことの強調として、小便小僧を起用していたのですね!!

2000年頃の「DAKARA」小便小僧のCM

やってましたねー。こんなCM。
小便小僧のCM、なんと20種類はあるようです!!

【豆知識】小便小僧

※写真は、国産の人造大理石のものになります。ブリュッセルに設置されているものではありません。

人造大理石の小便小僧

へぇ、小便少女の像というのもあるんですね!!

小便小僧がおしっこをしているのは、町に仕掛けられた、爆弾の導火線の火を消すためだそうです。
小便小僧のモデルになった人物は、そんな偉業を成し遂げていたんですね。
詳しくは、次の動画をどうぞ!!

ただの「DAKARA」は現在、存在しない!?

「DAKARA」は2011年に、新たにビタミンB群(ビタミンB6とナイアシン)を配合して、「DAKARAフレッシュスタート」に商品名を変更しているため、ただの「DAKARA」は無くなってしまったのではないでしょうか? というか、「DAKARAフレッシュスタート」に引き継がれたんでしょうね。

DAKARA フレッシュスタート (2L)

「DAKARA」の派生!!「GREEN DA・KA・RA(グリーンダカラ)」

2012年に発売されました。
11種類の素材(グレープフルーツ・レモン・ゆず・はちみつ・さとうきび・トマト・果糖・食塩・キダチアロエ・海藻・黒ごま)と純水だけを使用して製造されています。素材由来のミネラルやアミノ酸を含む「DAKARA」の派生製品です。
(注)その後、何度かリニューアルされていますが、商品名は変更されていない模様。

サントリー GREEN DAKARA(グリーン ダカラ)【自動販売機用】500mlPET

最後に

この頃、「GREEN DA・KA・RA(グリーンダカラ)」はコンビニや、自販機でよく見かけるんだけど、「DAKARAフレッシュスタート」は、見かけないような気がします。
私は昔ながらの「DAKARA」の味が好きなんだけどなー。

【オマケなのか!?】「DAKARA」小便小僧のCM 20連発!!

なかなか笑えるCM達ですね!!

関連する投稿


ケイン・コスギの“ファイト イッパーツ!”が復活!大正製薬「リポビタンD」の新WebCMが公開!!

ケイン・コスギの“ファイト イッパーツ!”が復活!大正製薬「リポビタンD」の新WebCMが公開!!

大正製薬が、「リポビタンD」の新たなWebCMを公開しました。今回のCMでは、俳優のケイン・コスギを起用し、ケインの代名詞とも言える“ファイト イッパーツ!”が11年ぶりに復活します。


水着やビール等・数々のキャンペーンガールを担当した『畑知子』!!

水着やビール等・数々のキャンペーンガールを担当した『畑知子』!!

1990年に B.V.D.キャンペーンガールを始め数々のキャンペーンガールを担当されていた畑知子さん。その後、女優に転向するも2000代にはメディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


テレビではよく知られている大原麗子の意外と知られていない映画作品。

テレビではよく知られている大原麗子の意外と知られていない映画作品。

一時期はテレビで見ない日はないのではないかと思うほど、ドラマにCMにと売れに売れていた大原麗子。その一方で映画作品の印象が薄いですよね。それもそのはず映画での主演作品は僅かに3作品しかないのですから。


出演キャストが豪華過ぎる!2000年放送のドラマ「六番目の小夜子」って覚えてる?

出演キャストが豪華過ぎる!2000年放送のドラマ「六番目の小夜子」って覚えてる?

とある中学校を舞台に描かれた学園ミステリー「六番目の小夜子」。何度となく再放送されてきた人気作品で、再放送のたびに話題になってきたのが、生徒役として出演されていた今となっては超豪華なキャスト陣です。そこで、主要キャストとなった6名の俳優について振り返ってみたいと思います。


あの頃の懐かしい見た目と味わい!「ファンタ ミステリーレトロ」が期間限定で新発売!!

あの頃の懐かしい見た目と味わい!「ファンタ ミステリーレトロ」が期間限定で新発売!!

コカ・コーラシステムが展開するフルーツ炭酸飲料「ファンタ」ブランドより、一昨年、昨年と多くの話題となった「#What The Fanta」シリーズ第3弾となる「ファンタ ミステリーレトロ」が5月27日より期間限定で発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。