あの有名人の意外な名付け親とは?…芸能界ゴッドファーザー列伝!

あの有名人の意外な名付け親とは?…芸能界ゴッドファーザー列伝!

芸能人にとって、自らの浮沈にかかわる大事な「芸名」。自らつけた人もいれば、事務所のお偉いさんに付けてもらった人もいることでしょう。中には、意外な有名人がその命名に関わっているなんていうことも…。ということで今回、「芸能界ゴッドファーザー列伝」と題して、タレントの名付け親になった意外な有名人ついて特集していきます!


黒木瞳⇒考案者:五木寛之

元宝塚歌劇団月組トップ娘役として知られる女優の黒木瞳。伊知地昭子(いじち・しょうこ)という少々変わった難読気味の本名とは正反対に、読みやすく覚えやすい、キャッチーなこの芸名を授けたのは、『青春の門』『大河の一滴』などで知られる作家・五木寛之です。

なんでも、同じ福岡県八女市(旧・八女郡)出身という、同郷のよしみで名付け親になったのだとか。由来は、黒木が八女市の黒木町出身だったことに加え、彼女が、印象的な黒い瞳をしていたために、「黒い瞳」⇒「黒き瞳」⇒「黒木瞳」とダブル・ミーニング的に名付けたとされています。ちなみに、90年代に活躍した女優・裕木奈江の名付け親も、五木寛之なのだそうです。

運命~ぐうぜん~

黒木瞳

Amazon | 運命~ぐうぜん~ | 黒木瞳, Win Win, Jin Nakamura | カラオケ | 音楽

氷川きよし⇒考案者:ビートたけし?

「氷川きよし」という芸名は、ビートたけしが名付けた…そう氷川のデビュー当時から公表されていました。しかし、これ、おかしいと感じはしなかったでしょうか?

たけしといえば、たけし軍団構成員のゴッドファーザーとしてお馴染み。そのネーミングは「つまみ枝豆」「ガダルカナルタカ」「井手らっきょ」「玉袋筋太郎」など、一癖も二癖もあるものばかり。にもかかわらず、正統派なイケメン演歌歌手につける芸名とはいえ「氷川きよし」だなんて、たけしのネーミングセンスからしたら、あまりにも普通な名前ではありませんか。

これには裏があり、氷川の所属事務所社長・長良じゅんが既に新人演歌歌手・山田清志(やまだ・きよし)を「氷川きよし」と名付けたあとに、2人そろってたけしの元を訪れ、「これ、新人の氷川きよし!名付け親はお前だから!」(※長良はたけしより年上)と一言いったのだとか。長良はこの新人演歌歌手を売り出すために、たけしの名前を利用しようと目論んだのです。結果として氷川は大ブレイク。既に、命名者がたけしであることはウソだと公表されていますが、たけしは冗談交じりで「氷川はオイラが名付けた!」と言っているようです。

新・演歌名曲コレクション6 -碧し-

氷川きよし

Amazon | 新・演歌名曲コレクション6 -碧し-(初回限定盤)(DVD付) | 氷川きよし | 演歌 | 音楽

役所広司⇒考案者:仲代達也

東京都千代田区役所土木工事課に勤務する公務員・橋本広司は、ある時、友人に誘われて訪れた演技派俳優・仲代達也の舞台『どん底』に、いたく感銘を受けます。仲代といえば、“劇団の東大”と謳われる名門俳優養成所・無名塾の主宰者としても有名。橋本は一念発起し、安定した公務員の地位を捨てて、役者になることを決意。無名塾の門を叩き、数百倍とも言われる厳しいオーディションを潜り抜けて、見事、塾生となります。

仲代は、この長身で端正な顔立ちの男が役所勤めだったことを知り、また「役どころが広くなるように」との願いを込めて、彼に「役所広司」という芸名を授けたのでした。

シャブ極道

役所広司

Amazon | シャブ極道 [DVD] | 役所広司, 早乙女愛, 渡辺正行, 細野辰興 | ドラマ

所ジョージ⇒考案者:宇崎竜童

バラエティタレントのイメージが強い所ジョージですが、もともとの出自はシンガーソングライター。下積み時代は、ダウン・タウン・ブギウギ・バンドのボーヤをつとめていました。

ある時ダウン・タウン・ブギウギ・バンドの前座として演奏する機会があり、そこで宇崎竜童から、出身地の所沢市と柳ジョージをミックスして「所沢の柳ジョージ」、さらには「外国でも通用しそうな芸名を」との意味も込めて、「所ジョージ」の名を賜ったそうです。

所ジョージ ゴールデン☆ベスト

所ジョージ

Amazon | 所ジョージ ゴールデン☆ベスト | 所ジョージ | J-POP | 音楽

嘉門タツオ⇒考案者:桑田佳祐

夜のJR新宿駅東南口付近。居酒屋が多数軒を連ねるこのあたりでは、悪質なぼったくりキャッチが横行しないよう「ぼったくりイヤイヤ音頭」なるものが流れています。歌っているのは「嘉門タツオ」。彼はかつて「笑福亭笑光」を名乗る落語家でした。

しかし、1980年、師匠である笑福亭鶴光との意見の食い違いから破門を言い渡され、所属先だった松竹芸能からも契約解除となり、路頭に迷います。そんな折に声をかけてきたのが、アミューズの社長・大里洋吉でした。大里は嘉門こと、本名・鳥飼達夫のコミックミュージシャンとしての才能を高く評価し、桑田佳祐のソロライブ「嘉門雄三&Victor Wheels」の前座に抜擢。それからはアミューズの契約社員となり、『チャコの海岸物語』の宣伝活動に奔走する営業マンとして活躍します。

これが縁で、サザンの打ち上げにもたびたびお呼ばれするようになった鳥飼は、ほどなくして、桑田とも親交を深めることに。そろそろ、芸能仕事に戻りたい…そう思った鳥飼は、景気づけにと売れっ子である桑田に名前をつけてもらうことにしました。ところが、桑田がよこしてきたのは「カメリア・ダイヤモンド」なる珍妙な芸名。鳥飼はそれを却下し、代わりに桑田の別名義「嘉門雄三」(英語の慣用表現「C'mon!」と、桑田と同郷で敬愛する加山雄三の「雄三」を組み合わせたもの)から、「嘉門」を拝借し、自分の本名・達夫をくっつけて、「嘉門達夫」としたのでした。

替え唄メドレー

嘉門達夫

Amazon | 替え唄メドレー | 嘉門達夫, 新田一郎, 松原幸広 | J-POP | 音楽 通販

(こじへい)

関連する投稿


自宅でダイナマイトが爆発!?相方・ビートたけしとのコンビ結成の裏側も!『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん』にビートきよしが出演!

自宅でダイナマイトが爆発!?相方・ビートたけしとのコンビ結成の裏側も!『鶴瓶ちゃんとサワコちゃん』にビートきよしが出演!

全国無料放送のBS12 トゥエルビで現在放送中の、笑福亭鶴瓶と阿川佐和子がMCを務めるトークバラエティ「鶴瓶ちゃんとサワコちゃん~昭和の大先輩とおかしな2人~」第47回放送分(7月28日よる9時00分~)にて、お笑い芸人・ビートきよしがゲスト出演します。


大久保佳代子 彷徨う母性本能   その終着点はパ・コ・美♡

大久保佳代子 彷徨う母性本能 その終着点はパ・コ・美♡

「自分を否定すると人間は腐る。みるのがつらいなら、鏡なんてみなくていいし、つらい現実もみないフリをしたっていいんですよ。これも、立派な危機回避術。コンプレックスを持つ人も多いけどマジメに向き合っていたらシンドイし、疲れちゃうから。自信がないと落ち込むくらいなら、根拠のない自信を勝手に持って胸を張ればいい。みんな、もっと自分に甘くていいと思うんだけどなぁ」


気になりだすのは40代後半からが最多!60代女性の「白髪事情」についてのアンケートが実施される!!

気になりだすのは40代後半からが最多!60代女性の「白髪事情」についてのアンケートが実施される!!

ファッション雑誌販売部数トップシェア(※)の宝島社が発行する日本初の60代女性向けファッション誌『素敵なあの人』が、読者171人を対象に、60代女性の「白髪事情」についてアンケートを実施しました。


サザンオールスターズにも暗黒時代があった!?

サザンオールスターズにも暗黒時代があった!?

人気絶頂時に「半年間テレビ番組などに一切出ず、楽曲製作やレコーディングに集中し、5ヶ月間毎月1枚ずつシングルを出す」ということではじまった"FIVE ROCK SHOW"。期待したファンも多かったと思いますが、レコードの売り上げは低迷してしまします。サザン初の挫折?!これって暗黒時代だったのでしょうか?"FIVE ROCK SHOW"としてリリースされた楽曲をみていきます。


【1980年代 大河ドラマ】『おんな太閤記』vs.『徳川家康』利家が家康に!? 淀殿が瀬名に!?

【1980年代 大河ドラマ】『おんな太閤記』vs.『徳川家康』利家が家康に!? 淀殿が瀬名に!?

戦国時代を舞台にしたNHK大河ドラマの名作『おんな太閤記』と『徳川家康』。1980年代に放送されたこの2つのドラマには、なんと同じ俳優が20人近くも配役されていました。中には、前作で敵対した俳優同士が、次作では違う役柄で再び敵対することも!? 両作品に登場した俳優陣を振り返りましょう。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。