「ジョジョの奇妙な冒険」4部の総柄バッグ3種登場!「OUTDOOR PRODUCTS」とのコラボです!

「ジョジョの奇妙な冒険」4部の総柄バッグ3種登場!「OUTDOOR PRODUCTS」とのコラボです!

TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』と、アウトドアブランド「OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)」がコラボレーション!スタンドをモチーフにしたデザインが散りばめられてます!


TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』と、アウトドアブランド「OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)」がコラボレーションしたバッグ3種『スクエアリュック』(9,720円 税込/送料・手数料別途)、『デイパック』(9,504円 税込/送料・手数料別途)、『スリングバッグ』(8,424円 税込/送料・手数料別途)の予約受付を、2017年12月7日(木)13時に開始いたします。

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない×OUTDOOR PRODUCTS

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない× OUTDOOR PRODUCTS スクエアリュック | プレミアムバンダイ | バンダイ公式通販サイト

商品特長

シリーズ第4部をTVアニメ化した「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」と、アウトドアブランド「OUTDOOR PRODUCTS」のコラボ―レーション商品となる『スクエアリュック』、『デイパック』、『スリングバッグ』です。

普段使いしやすいブラックカラーをベースに、「ダイヤモンドは砕けない」に登場するスタンド使いの衣装や劇中に登場するマーク、スタンドをモチーフにしたデザインを37種も散りばめることで、作品の世界観と実用性の両方を意識しました。
スタンドのモチーフは、主人公・東方仗助の“クレイジー・ダイヤモンド”、吉良吉影の“キラークイーン”、漫画家・岸辺露伴の“ヘブンズ・ドアー”など人気キャラクターはもちろん、第4部に登録するスタンドを20種類以上盛り込み、どのスタンドがいるか探すだけでも楽しめるデザインとなっています。

価格   :9,720円(税込)(送料・手数料別途)
商品サイズ:約W260×約H400×約D130mm

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない×OUTDOOR PRODUCTS スクエアリュック

近年、人気が高まっている四角形タイプのリュックです。通常のリュックサックとは異なり、上部にもマチがあるため資料が曲がりにくく、ノートパソコンも入れることができます。また、バッグの内側にはタブレットが入れられる大きめの収納ポケットが付いており、収納力抜群のため通勤・通学にも最適です。
バッグの内側と外側にはスマホや小物などを入れるのに便利なポケットが付いています。さらにサイドには中の荷物が取り出しやすいようにジップが付いており、リュックを背負ったままでも荷物の取り出しが楽にできる仕様になっています。

価格   :9,504円(税込)(送料・手数料別途)
商品サイズ:約W320×約H400×約D130mm

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない×OUTDOOR PRODUCTS デイパック

OUTDOOR PRODUCTSのバッグの中でもっともポピュラーな形状であり、男性でも女性でも幅広く使っていただける形状です。B4サイズのファイルなどが収容可能で、多くの荷物を入れることができます。外側にも内側にもポケットがついており、収納スペースも多いので、普段使いに便利です。

価格   :8,424円(税込)(送料・手数料別途)
商品サイズ:約W170×約H340×約D100mm

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない×OUTDOOR PRODUCTS スリングバッグ

持ち運びに便利なサイズ感で、ちょっとしたお出かけからフェスなどのイベントの際にも役立ちます。
ブラックベースに、黄色のファスナーや通常ロールボストンだけについている合皮のパッチがアクセントとなった、おしゃれなデザインとなっています。

共通情報

・対象年齢 :15才以上
・セット内容:バッグ1点
・商品素材 :ポリエステル100%
・生産国  :中国
・販売ルート:バンダイ公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」、他未定
       ( http://p-bandai.jp/?rt=pr )
・予約期間 :2018年12月7日(木)13時~2018年2月28日(水)23時
・商品お届け:2018年3月予定

(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険DU製作委員会

※準備数に達した場合、販売を終了させていただくことがあります。
※ページにアクセスした時点で販売が終了している場合があります。
※商品仕様等は予告なく変更になる場合があります。
※掲載している写真は開発中のため、実際の商品とは多少異なる場合があります。
※商品のモチーフアイコンは、総柄デザインでランダムに配置されるため、個体差がございます。

関連する投稿


人気シリーズ・超像可動より『ジョジョの奇妙な冒険 第4部』の「空条承太郎」がセカンドカラーで登場!!

人気シリーズ・超像可動より『ジョジョの奇妙な冒険 第4部』の「空条承太郎」がセカンドカラーで登場!!

メディコス・エンタテインメントより、荒木飛呂彦の人気漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』の第4部に登場する「空条承太郎」が、セカンドカラーでフィギュア化されます。


「カイジ」と「ドンジャラ」が悪魔的コラボ!『大人ドンジャラ「逆転闘牌カイジ」』が発売決定っ・・・・!!

「カイジ」と「ドンジャラ」が悪魔的コラボ!『大人ドンジャラ「逆転闘牌カイジ」』が発売決定っ・・・・!!

J:COMグループの株式会社エニーより、大人気漫画『カイジ』シリーズと株式会社バンダイの大人気ファミリーゲーム『ドンジャラ』のコラボ商品『大人ドンジャラ「逆転闘牌カイジ」』が発売されます。


「仮面ライダー」50周年と「たまごっち」25周年を記念したコラボ商品『仮面ライダーっち』が登場!!

「仮面ライダー」50周年と「たまごっち」25周年を記念したコラボ商品『仮面ライダーっち』が登場!!

バンダイナムコグループ公式通販サイト「プレミアムバンダイ」にて、2021年に50周年を迎える「仮面ライダー」と25周年を迎える「たまごっち」のコラボ商品『仮面ライダーっち(ジェネシスグリーン/レガシーゴールド)』の発売が決定しました。


6部アニメ化記念!「ジョジョの奇妙な冒険」の1部~6部まで振り返ろう!

6部アニメ化記念!「ジョジョの奇妙な冒険」の1部~6部まで振り返ろう!

荒木飛呂彦先生の大ヒット漫画「ジョジョの奇妙な冒険」。今までに第1部から第5部までがアニメ化されてきましたが、この度、6部のアニメ化が決定!放送時期は未定ですが、この機会に1部から6部までのあらすじを振り返ってみましょう。


JOJO好き集まれ!第四部に登場したスタンドで欲しいと思うベスト3を空想!

JOJO好き集まれ!第四部に登場したスタンドで欲しいと思うベスト3を空想!

ジョジョの奇妙な冒険は、週刊少年ジャンプで連載され独特な世界観と魅力的なキャラクターでコアなファンを多く持つ人気漫画です。今回はジョジョ大好きな筆者が独断と偏見で欲しいスタンドベスト3を空想します


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。