セックス・シンボル
セックスシンボルという言葉は、1950年代半ばに生まれました。対象となったのは言わずと知れたマリリン・モンローがその代表でしょう。同じく60年代はブリジット・バルドーでしょうか。
では、70年代となると如何でしょう?そうです。ファラ・フォーセットです。好みの問題ですから異論がある方もいらっしゃるでしょうが、ファラ・フォーセットがセックスシンボルであるということには議論の余地はないのではないでしょうか。
それほど70年代に全世界で大ブームを巻き起こしました。
ファラ・フォーセット

ファラ・フォーセット
さすがにナイスバディですね。
ファラ・フォーセットはアメリカ人ではありますが、イングランド、フランス、インディアンの血を引いています。ちょっとエキゾチックな感じがするのはそのためでしょうか。
映画デビューは、1969年にクロード・ルルーシュ監督の「あの愛をふたたび」です。

あの愛をふたたび
巨匠の映画に出演したといっても、まだそれほど注目されたわけではありません。日本でのポスター表記が「ファラ・ファウセ」となっているくらいですから。
ファラ・フォーセット・メジャーズ
ファラ・フォーセットが世界的なセックス・シンボルへとなっていくのは、1973年に俳優のリー・メジャースと結婚してからです。結婚に伴い芸名をファラ・フォーセット・メジャースとしました。
ファラ・フォーセットが注目されるようになったきっかけは、シャンプーのモデルに起用されてからです。

ウエラ
そして転機が訪れます。ポスター会社がファラ・フォーセットのポスターを制作したのです。1976年4月のことでした。

ファラ・フォーセット・メジャーズ
このポスターが全世界で飛ぶように売れまくりました。撮影時、ファラ・フォーセットは何かの商品の広告用ポスター撮影だと思っていたそうです。
その際に
「何を売るためのポスターなの?」
「ファラ・フォーセット・メジャーズを売るのですよ」
というポスター会社との有名なやりとりがエピソードとして残っています。

白い水着のポスターも600万枚も売れたそうです。また、水着写真で構成されたカレンダーが驚異的に売れました。
ファラ・フォーセットは女優としてデビューしたものの、モデルというかピンナップガールとして世界的にブレイクしたんですね。
チャーリーズ・エンジェル
ファラ・フォーセットの人気を決定付けたのが1976年9月から始まったテレビドラマ「チャーリーズ・エンジェル」です。

チャーリーズ・エンジェル キャスト5人
「チャーリーズ・エンジェル」ではジル・マンローという役をファラ・フォーセットは演じています。ファラ・フォーセットのポスターが驚異的に売れた要因は「チャーリーズ・エンジェル」が大ヒットしたためですね。
まぁ、何にしても美しいです。そしてカワイイというか、チャーミングですよね。

チャーリーズ・エンジェル
「チャーリーズ・エンジェル」といえばファラ・フォーセットの代名詞のような作品ですが、実は映画出演のためにシーズン・1だけで降板しているんです。意外な感じがしますよね。
但し、シーズン3とシーズン4にゲスト出演していますから、ファンの方は要チェックです。
日本では1977年から1982年にかけて「地上最強の美女たち!チャーリーズ・エンジェル」というタイトルで放映されました。
そして、日本でも人気に火が付きます。日本のCMにもいくつか起用されていますが、ファンにとって、世のおじ様達にとって忘れがたいのが銀座マキのCMでしょう。
このパンチラ・シーンには思わず目が釘付けになってしまいます。
銀座マキよ、よくぞやってくれた!と思わず心の中でガッツポーズをしてしまうほどの日本が世界に誇れる傑作コマーシャルと言っていいでしょう!
しかし意外なことにファラ・フォーセットは、セックス・シンボルと言われ世界的に人気を得ていたこの時期ヌードにはなっていないんです。生まれて間もないころにできた手術の痕を気にしていたそうで、ヌードどころかビキニ姿の写真も1枚しか確認されていません。
そんなファラ・フォーセットがヌードを披露するのは1995年の雑誌プレイボーイです。
同号は全世界で話題となり4千万部を売り上げたそうですよ。
因みに2000年の映画「Dr.Tと女たち」ではフルヌードを観ることができます。
「チャーリーズ・エンジェル」以降、3度のエミー賞やゴールデン・グローブ賞、ACE賞といった様々な賞にノミネートされるなど女優としての実力を身に付け認められていたのですが、2009年6月に残念ながら癌で亡くなられています。
ファラ・フォーセットよ、永遠なれ。