真心ブラザーズ、9/13に新アルバム『FLOW ON THE CLOUD』リリース

真心ブラザーズ、9/13に新アルバム『FLOW ON THE CLOUD』リリース

真心ブラザーズにとって約2年10ヵ月ぶりとなる待望の新アルバム『FLOW ON THE CLOUD』が2017年9月13日に発売される。 収録内容やCDジャケット写真、アルバムのリード・トラックとなる「レコードのブツブツ」のミュージックビデオなどをご紹介。


真心ブラザーズ、約2年10ヵ月ぶりとなる新アルバムをリリース

2015年10月には初の女性アイドルカバーアルバム「PACK TO THEFUTURE」を発売して話題をさらい、その後も夏フェス等に積極的に参戦している真心ブラザーズ。

9月13日に「Do Sing」以来、約2年9か月振りとなるファン待望の通算15枚目のオリジナルアルバム「FLOW ON THE CLOUD」を発売する。

1989年大学在学中、音楽サークルの先輩YO-KING(倉持陽一)と後輩桜井秀俊で結成。
フジテレビのバラエティ番組『パラダイスGOGO』内の“勝ち抜きフォークソング合戦”に出演、10週連続で勝ち抜き、同年9月「うみ」でメジャー・デビュー。
以降、「どか~ん」「サマー・ヌード」、「拝啓、ジョン・レノン」など多くの名曲を世に送り出す。
2001年12月21日活動休止を発表、それぞれソロとして活動していたが2005年に活動再開。

真心ブラザーズ

2017年9月13日発売、アルバム『FLOW ON THE CLOUD』

アルバム『FLOW ON THE CLOUD』には、リード・トラックとなる「レコードのブツブツ」をはじめ、YO-KINGが渡辺美里に書き下ろした「鼓動」(アルバム『オーディナリー・ライフ』収録)のセルフ・カヴァーなど全12曲を収録。

今作では、ここ最近の力みのない真心スタイルを踏襲しつつ、ボーカル、ギター、ベース、ドラムを中心とした究極のシンプルさを更に追求した快作。
世の中の何気ない一瞬や、流れ無常を切り取った歌詞の世界観にも注目。

部屋の中で遠吠えするオオカミが描かれた、油絵タッチのイラストはデザイナー守矢努氏の描き下ろし。
本人が「今作はとても文学的」と語る収録曲と相まって芸術性の高いアルバムになっている。

FLOW ON THE CLOUD (初回限定盤) | 真心ブラザーズ

CD+DVD Amazon.co.jp限定特典:オリジナル“ロゴステッカー"付き

FLOW ON THE CLOUD (通常盤) | 真心ブラザーズ

CDのみ Amazon.co.jp限定特典:オリジナル“ロゴステッカー"付き

『FLOW ON THE CLOUD』収録曲

1.レコードのブツブツ
2.雲の形が変化をした
3.光るひと
4.けんかをやめたい
5.凍りついた空
6.その分だけ死に近づいた
7.あるようにあれ なるようになる
8.鼓動
9.戦の友
10.アイアンホース
11. フェアウェル
12.黒い夜

初回限定盤にはMV&ライブ映像のDVDが収録。

・レコードのブツブツ Music Video
・2017年5月6日開催「マゴーソニック2017」よりLIVE映像
1.すぐやれ 今やれ
2.アーカイビズム
3.愛

リード・トラック「レコードのブツブツ」のMVを公開

アルバムリリースの発表とともに、初回限定盤付属DVDに収録されるリード・トラック「レコードのブツブツ」のMVも同時公開。

真心ブラザーズの2人と共に、レコーディング・メンバーである岡部晴彦(Ba)、伊藤大地(Dr)が出演、プライベート・スペースでのセッションシーンと、オフショットを交えた、リラックス・ムード満点の映像に仕上がっている。

『FLOW ON THE CLOUD』アナログ盤の発売&CD購入者特典

「FLOW ON THE CLOUD」アナログ盤をタワーレコード限定で発売

タワーレコード限定商品として、『FLOW ON THE CLOUD』アナログ盤の発売が決定。
レコードでのリスニングを想定して完成させた作品とあって、是非針を落として「レコードのブツブツ」を堪能していただきたい。

【LPアナログ盤】¥4,200+税
発売日:10月4日(水)
※収録内容はCD通常盤と同様。
※数量限定発売

真心ブラザーズ/FLOW ON THE CLOUD<タワーレコード限定> - TOWER RECORDS ONLINE

「FLOW ON THE CLOUD」CD購入者限定ライブの開催も決定!

タワーレコード各対象店舗でのイベント開催も決定。
予約者優先でタワーレコード各対象店舗で「FLOW ON THE CLOUD」初回限定盤 ・通常盤のいずれか1枚を購入した方に、先着で整理番号付イベント参加券が配布される。

<東京会場>
「ミニライブ&アザーテイク試聴&トーク会」
日時:10月1日(日)OPEN13:00 / START13:30
場所:青山月見ル君想フ
入場整理券対象店舗:タワーレコード渋谷店・新宿店・池袋店・吉祥寺店・秋葉原店・横浜ビブレ店

<大阪会場>
「アコースティックライブ」
日時:9月18日(月/祝)14:00~(※13:30当選者集合)
場所:タワーレコード梅田NU茶屋町店 店内イベントスペース
入場整理券対象店舗:タワーレコード梅田NU茶屋町店・梅田大阪マルビル店・難波店

参加整理券は数量限定&先着順配布となる為、お早目の予約・購入がおススメ。

CD購入者特典でカセットテープがもらえるチャンス♪

CD購入した方の応募特典として、当アルバムのカセットテープが抽選でプレゼントされる。
同一作品を、CD・レコード・カセットテープ3形態の音での聴き比べが楽しめるチャンス♪

真心ブラザーズ全国ツアー『FLOW ON THE CLOUD』

新アルバム『FLOW ON THE CLOUD』を引っ提げ、10月からは北海道から沖縄まで全国18都市・18公演に亘るツアーも敢行。

10月8日(日)神奈川・F.A.D YOKOHAMA 
10月12日(木)北海道・札幌 cube garden 
10月14日(土)岩手・盛岡 CLUB CHANGE WAVE 
10月15日(日)宮城・仙台 darwin 
10月21日(土)埼玉・HEAVEN’S ROCK Kumagaya VJ-1 
10月28日(土)大阪・UMEDA CLUB QUATTRO 
11月4日(土)熊本・B.9 V1 
11月5日(日)福岡・DRUM Be-1 
11月18日(土)広島・SECOND CRUTCH
11月19日(日)兵庫・神戸 SLOPE
11月25日(土)香川・高松 MONSTER 
11月26日(日)岡山・IMAGE 
12月1日(金)石川・金沢 AZ 
12月3日(日)新潟・GOLDEN PIGS RED STAGE
12月5日(火)東京・赤坂BLITZ 
12月10日(日)沖縄・桜坂セントラル
12月16日(土)京都・磔磔 
12月17日(日)愛知・NAGOYA CLUB QUATTRO 

チケット料金:全会場(席種:スタンディング)
前売り¥5,500 / 当日¥500UP
※12月5日 赤坂BLITZ公演のみ2F指定席前売り¥6,500(税込) / 当日¥500円UP
※各会場ドリンク代別途

【真心ブラザーズ】イベント参加情報

【SUN SET LIVE 2017】
9月3日(日)福岡・芥屋海水浴場 キャンプ場特設ステージ

【GO OUT MUSIC CAMP 2017】
9月10日(日)大阪・万博記念公園

【中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2017】
9月23日(土)岐阜・中津川公園内特設ステージ

詳しくは公式サイトでチェック

真心ブラザーズ

【おすすめ】聖子、明菜ら昭和アイドル曲をカバーした『PACK TO THE FUTURE』

2015年10月にリリースして話題になった真心ブラザーズ初のカバーアルバム。
収録されているのは、すべて女性アイドルの楽曲。
「早春の港/南沙織(1973年)」「グッド・バイ・マイ・ラブ/アン・ルイス(1974年)」「木綿のハンカチーフ/太田裕美(1975年)」「風立ちぬ/松田聖子(1981年)」「スローモーション/中森明菜(1982年)」といった1970~1980年代のヒット曲を、同時代に少年~青春時代を過ごした真心ブラザーズの2人が“オトナの鑑賞にたえる”極上ユルロックに仕上げた。

アルバムタイトルを映画『BACK TO THE FUTURE』にかけて『PACK TO THE FUTURE』と名付けるあたりから、彼ららしい遊び心を感じることができる。

PACK TO THE FUTURE | 真心ブラザーズ

アイドルブームに沸く現在の音楽シーンに、その礎となった名曲カバーで一石を投じるコンセプト・アルバム。 懐かしいあのアイドルソングたちが、真心ブラザーズ節で鮮やかに甦る♪

関連するキーワード


真心ブラザーズ

関連する投稿


【高校野球】第二弾!ついに選抜高校野球が開幕!20世紀の応援歌人気曲6選

【高校野球】第二弾!ついに選抜高校野球が開幕!20世紀の応援歌人気曲6選

2023年も選抜高校野球が開幕。一番の見どころはもちろん、試合の行方や選手たちの活躍ですが、それを盛り上げるスタンドの応援にも注目です。中でも、ブラスバンドの演奏は甲子園の応援に不可欠で、今やテレビ越しに流れる季節の風物詩でもあります。今回は第二弾で、20世紀からある応援歌定番曲を原曲とともにご紹介します。


元気になる楽曲から、攻撃的な楽曲まで真心ブラザーズの代表曲まとめ

元気になる楽曲から、攻撃的な楽曲まで真心ブラザーズの代表曲まとめ

真心ブラザーズはYO-KINGさんと桜井秀俊さんの2人組バンド。2人ですが決してユニットではなくしっかりバンド。真心ブラザーズの名曲をまとめてみました。


YO-KINGの前向き志向全開な高校野球定番曲『どか~ん』

YO-KINGの前向き志向全開な高校野球定番曲『どか~ん』

真心ブラザーズ4枚目のシングル『どか~ん』。かつては『ニュースステーション』のワンコーナー『プロ野球1分勝負』のテーマ曲として知られ、今でも高校野球の応援歌としてお馴染みの同曲の歌詞を紐解くと、YO-KINGの底抜けなポジティブ志向とその奥に潜む「楽しく生きる覚悟」を垣間見ることができます。


非・ビートルズ世代の心の叫び「拝啓、ジョン・レノン」

非・ビートルズ世代の心の叫び「拝啓、ジョン・レノン」

60年代、世界の音楽シーンを絶大なインパクトを与えたビートルズ。直撃世代ではない真心ブラザーズのYO‐KINGも、彼らに大きな影響を受けた一人であり、もう存在しない彼ら、そしてこの世にいないジョンへの届かぬ想いを綴った『拝啓、ジョン・レノン』という楽曲を残しています。


名曲『サマーヌード』と『ENDLESS SUMMER NUDE』の違いとは?

名曲『サマーヌード』と『ENDLESS SUMMER NUDE』の違いとは?

真心ブラザーズの代表曲『サマーヌード』には2つのバージョンが存在します。1995年にリリースされたオリジナル版と、1997年に発表されたセルフカバー版『ENDLESS SUMMER NUDE』です。それぞれ、どこがどう違うのかを調べてみました。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。