「聖飢魔Ⅱ信者」蓮実クレアの悪魔教布教活動!第6回

「聖飢魔Ⅱ信者」蓮実クレアの悪魔教布教活動!第6回

80年代~90年代に一世を風靡した聖飢魔Ⅱ。今の私の目に映る聖飢魔Ⅱのすべてが新しくワクワクさせてくれる…


「80年代~90年代」

80年代~90年代に一世を風靡した聖飢魔Ⅱ。
今の私の目に映る聖飢魔Ⅱのすべてが新しく、ワクワクさせてくれる。

聖飢魔Ⅱとは主に80年代~90年代に活躍した魔界からやってきた悪魔達で結成されたへヴィメタルバンドである。

私は91年生まれなのでほとんど記憶に残っていない、80年代90年代の情報といえばせいぜい大人になってからのテレビや周りの人間からはいってくる話くらいなものだ。


そんな私でも例えば一昔前のグラビアアイドルの写真集や、メディアのあらゆる演出など何かの機会に目にした時なんかは、なんだか分からないがなんとなく「うわー、これはかなり古いねー」という感想ぐらいは当たり前に持つわけである。

新しい、古いの判断は…?

しかし私は果たして一体どこを見て新しい、古いの判断をしているのか…

例えば人物、メイクやファッションのブームなどはいかに知らないといえど一目瞭然ではないか。
その時その時代に生きた人間の大体の平均顔で世の中の認識としての顔面偏差値は変化するというし、人物での判断は比較的簡単かと思う。

ファッションにおいてはブームは巡るというがまたブームが戻ってくるときに必ず新しい世代の新たなアイディアなどが加わって戻ってくるケースが多いように思える、違いがあるので分かりやすい。

なるほど、こうして考えると昔の時代を知らなくてもなんとなく判断はつくんだろうなと思う。

聖飢魔Ⅱは規格外!

今も昔も変わらずかっこよく輝き続けている聖飢魔Ⅱ

先ほど人物のメイクやファッションの流行、世の中のあらゆる分野の演出などで新しい古いの判断がつきやすいと述べたが聖飢魔Ⅱは私個人的にはこれらの法則にまったく当てはまらないように見える、まさに規格外というやつだ。

彼らの顔(白い顔の時は素顔)は昔のまま変わることはないし、戦闘服も新しく作ったりしてはいるものの大体のコンセプトはやはり変わらない。

少しずつ変化を取り入れて、何年たってもチャレンジ精神でいくのが聖飢魔Ⅱなのだが80年代90年代の色がほぼそのままで現在の活動(再結成時など)に古さが色濃くでることがない、とても不思議な集団だ。

はじめて聖飢魔Ⅱを知ったときは現在も現役で活躍しているバンドかと自然に思ったほどだ。

聖飢魔Ⅱが今も昔も変わらずかっこよく輝き続けている秘密は、昔のスタイルを崩さず保ち続け、再結成の時は本活動時にはなかった演出を取り入れ何度も何度も過去の自分を乗り越える。

決して信者を飽きさせない挑戦者としての姿勢にあるのではないか、そんな彼らの姿に今も昔も我々信者は魅せられてしまうのだろう。

ミニコラム《悪魔用語》

蓮実クレアさんを応援しよう!

蓮実クレア オフシャルブログ

蓮実クレア@6/29カジノオフ会(@kurea_hasumi)さん | Twitter

AV女優・モデル募集!安心・安全・安定のプロダクションLINX(リンクス)

ギネスクラスのパーフェクトボディー!蓮実クレアのドスケベプライベートハメパコ動画流出! - アダルトビデオ動画 - DMM.R18

関連する投稿


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

「ひとりでできるもん!」の主人公で3代目まいちゃんの『伊倉愛美』現在は?!

2000年4月から『ひとりでできるもん!』に主人公・今田まい(3代目まいちゃん)役としてレギュラー出演した伊倉愛美さん。現在は結婚されお母さんに・・・。


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。