【楳図かずお】「おろち」人間の心の機微を描いた異色のホラー作品!【わたしはおろち】

【楳図かずお】「おろち」人間の心の機微を描いた異色のホラー作品!【わたしはおろち】

楳図かずお先生作「おろち」。楳図先生といえばホラー・ギャグ・SF…などと多種に渡り作品を発表された漫画界の巨匠ですが、「おろち」では人間の特に家族間でおこる細やかな感情や歪みを丁寧に描いています。どのような作品かまとめました。


「おろち」

楳図かずお先生作。
1969~1970年「週刊少年サンデー」で連載。
文庫版全4巻、ビッグコミックスペシャル楳図パーフェクション!全4巻。

おろち

おろち 2 (秋田コミックスセレクト) | 楳図 かずお |本 | 通販 | Amazon

ホラー漫画家として有名な楳図かずお先生。そのホラーの表現は多様でスプラッターで視覚を刺激したり、SFで壮大な恐怖を描いたりします。こちらの「おろち」では、やはり恐ろしいのは人間の心理、ということに行き着いています。それも誰もが持つであろう心の歪みをとても丁寧で描いており、ホラー漫画と一括りには出来ない上質な作品です。

ストーリーテラー・おろち

謎の少女おろちが様々な人間たちの愛憎をただひたすら観察する物語。おろちはあくまで傍観者です。不老不死なので人の一生を観察することもできます。

おろち

■ - tigeraceの不安倶楽部

またある時は家政婦、養女として観察対象者の生活に潜り込みます。

ナース姿のおろち

漫画衝動買い感想 おろち

おろちの能力

他人の額に手をかざすと他人の記憶を操作することができます。そのためすんなりと他人の家に上がり込むこともできます。

寝ている人の額に手をかざすと、その人がみている夢を覗くことができます。

指を指し出すだけで屈強な男をなぎ倒せます。

おろちの血を垂らすと死んだ人間が生き返ります。

おろちは100年に一度睡魔に襲われます。ここで眠らないと普通の人間のように年をとり死にます。

100年に一度訪れる眠り

naruseriri

このように様々な能力を持つおろちですが、物語に直接関わることはありません。おろちが観察するのは普通の人々であり、特に家族という親密な関係から生まれる感情です。
「おろち」の全9エピソードの中からいくつかあらすじをご紹介します。

姉妹

おろちが訪れた龍神家の美人姉妹。この時17歳と16歳です。そして2人は18歳になることを異常に恐れています。

3コマ目・エミ(左)/ルミ(右)

ニコ生&Twitterイベント「楳図かずおだけど、質問ある?」いよいよ明日なのら~!

おろちが口を覆うほどの醜い姿の母親。実は龍神家の娘は18歳になるとこの世のものとは思えないほど醜くなるという運命でした。
そして妹のルミは母からある真実を聞かされます。

エミとルミの母の遺体(手前)

【お題】このお題でボケて - ボケて(bokete)

母の遺言は「妹だけ龍神家の娘ではない」ということだとルミから聞いたため、エミはおかしくなり自ら顔を焼き、妹を一生離さないと決めます。ところがルミがずっと秘密にしてきた本当の遺言がありました。

おかしくなる姉と献身的に尽くす妹

『おろち』レビュー:ノンジャンルレビュー:POPUP TRPG

不幸な生い立ちの千恵は大人になり結婚したことで、ようやく幸せになれました。ところが千恵の夫が死亡。泣きくれる千恵を見ておろちは…

千恵(左)

漫画衝動買い感想 おろち

千恵のためを思って夫を生き返らせたおろちですが、千恵の本意は別にありました。

おろちの力で不完全な体で蘇った夫

漫画衝動買い感想 おろち

秀才

幸せに暮らしてした優(赤ん坊)と家族。そこへ強盗が押し入り優の首を刺します。

刺された日を境に、それまで息子の優を可愛がっていた母は人が変わったように厳しい教育を始めます。

母の鬼教育

おろち ネタバレ 「おろち」のドジっ子っぷりを愛でたい - マンバ

本当の優は強盗に刺された時に死んでおり、今の優は強盗犯の息子だということがわかった優。その事実を母につきつけます。この親子の結末は…

大学受験時の優(左)

naruseriri

戦闘

正(ただし)という少年は父を尊敬しています。

ある日謎の男が現れ正にあることを告げてからは、父へ不信感が募ります。

最後は最初のエピソードとよく似た、姉妹の愛憎の物語です。
妹の理沙は幼い頃から姉の一草と比べられ、理不尽な差別を受けて育ちました。

一草(かずさ)と理沙(りさ)

naruseriri

この頃にはすっかり卑屈になった理沙。一方、一草は妹からみても完璧で優しく聖人君子のようでした。
この姉妹を観察していたおろちは途中、長い眠りに入ります。

成長した理沙と一草

無理やりな話のふくらませかた(しぼませかた) - 藤圭子趣味

おろちが目覚めた時はなぜか佳子という、姉妹の遠い血縁者に乗り移っていました。佳子の目を通し理沙の真の目的を知ります。それは長年かけて計画した理沙の歪んだ希望でした。

年老いた理沙

Jukebox:なんとなくやまべぇ:So-netブログ

実写映画

2008年公開。
監督はホラー作品でお馴染みの鶴田法男さん。
「姉妹」と「血」がベースの作品。
主演は木村佳乃さん、おろち役は谷村美月さん。

映画「おろち」

おろち:映画ランキング★映画鑑賞ランキング記

映画CM

グッズ

人気のカジュアルブランドX-girlとおろちのコラボT。こちらは2015年のものですが、今年も新デザインでおろちTが発売されています。

おろちTシャツ

X-girl(エックスガール)の「【mini6月号掲載】【楳図かずお/ おろち】OROCHI S/S MENS TEE(Tシャツ・カットソー)」 - WEAR

X-girl×KAZUO UMEZZ 「おろち」 BIG TEE|X-girl|【小学館】楳図かずおオフィシャルグッズサイト UMEZZWORLDSTORE

本・DVD

おろち 1 (ビッグコミックススペシャル 楳図パーフェクション! 4) | 楳図 かずお |本 | 通販 | Amazon

Amazon | おろち [DVD] | 木村佳乃, 中越典子, 谷村美月, 山本太郎, 嶋田久作, 鶴田法男 | ドラマ | DVD 通販

「おろち」はどんな人間も持っている嫉妬や不安などの心の歪みを繊細に描いた作品で、名作短編「イアラ」や「わたしは真悟」に繋がる作品とも言えます。

楳図かずお「わしは真悟」天才の描く、究極のアイの物語 - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


「伊藤潤二展 誘惑 JUNJI ITO EXHIBITION ENCHANTMENT」が宮城・石ノ森萬画館で開催中!!

「伊藤潤二展 誘惑 JUNJI ITO EXHIBITION ENCHANTMENT」が宮城・石ノ森萬画館で開催中!!

石ノ森萬画館(宮城県石巻市)にて、漫画家・伊藤潤二の世界を堪能できる企画展『伊藤潤二展 誘惑 JUNJI ITO EXHIBITION ENCHANTMENT』が現在開催中となっています。


怪奇漫画の金字塔『エコエコアザラク』連載開始50周年記念!大阪・ベアトラップギャラリーで原画展が開催中!!

怪奇漫画の金字塔『エコエコアザラク』連載開始50周年記念!大阪・ベアトラップギャラリーで原画展が開催中!!

怪奇漫画の傑作『エコエコアザラク』が連載開始から50周年となるのを記念し、原画展『エコエコアザラク50周年展』が大阪・ベアトラップギャラリーで現在好評開催中となっています。会期は8月24日まで。


天才・楳図かずおが描いた時空を超えた少年SF巨編『漂流教室』特別企画が東京・中野「墓場の画廊」で開催決定!!

天才・楳図かずおが描いた時空を超えた少年SF巨編『漂流教室』特別企画が東京・中野「墓場の画廊」で開催決定!!

マンガ、アニメ、特撮などを始めとするサブカルチャーをテーマとした企画展を開催・運営するクレイジーバンプが、墓場の画廊中野店と墓場の画廊ONLINE STOREにて『漂流教室 POP UP STORE in 墓場の画廊』を開催します。


昭和の特撮ホラー「マタンゴ」&任侠怪談「怪談昇り竜」のサウンドトラックが発売決定!!

昭和の特撮ホラー「マタンゴ」&任侠怪談「怪談昇り竜」のサウンドトラックが発売決定!!

ディスクユニオン・DIWの映画サウンドトラックレーベルCINEMA-KAN(シネマカン)より、1963年公開の東宝特撮ホラー映画「マタンゴ」と、1970年公開の日活の異色任侠怪談映画「怪談昇り竜」のサウンドトラック2作品が同時リリースされます。


“怪盗キッド”黒羽快斗の誕生日・6月21日より18日間毎日無料放送!『まじっく快斗』&『まじっく快斗1412』が放送!!

“怪盗キッド”黒羽快斗の誕生日・6月21日より18日間毎日無料放送!『まじっく快斗』&『まじっく快斗1412』が放送!!

新しい未来のテレビ「ABEMA」にて、アニメ『まじっく快斗』(全12話)および『まじっく快斗1412』(全24話)が、6月21日から7月8日までの期間に毎日無料放送されることが明らかとなりました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。