【昭和の名作アニメ】高視聴率アニメ、まずは15位から11位の発表
【15位】1967年02月18日 悟空の大冒険 31.7% フジテレビ
【14位】1967年04月20日 ハリスの旋風 31.8% フジテレビ
【13位】1985年12月22日 タッチ 31.9% フジテレビ
日本を代表する高校野球アニメ「タッチ」とは - Middle Edge(ミドルエッジ)
【12位】1970年03月19日 タイガーマスク 31.9% 日本テレビ
虎だ、虎になるのだっ 〜漫画原作よりハードコア、アニメ「タイガーマスク」〜 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【11位】1978年12月08日 ルパン三世(再放送) 32.5% 日本テレビ
『ルパン三世』シリーズの歴史(1967年から2016年まで) - Middle Edge(ミドルエッジ)
タイガーマスクって
アニメなんですね!!
私はタッチが流行っていたこともあり
名前がミナミになりそうだったらしいです(笑)
10位からは画像や動画とともに
【10位】1981年01月10日 まんが日本昔ばなし 33.6% TBS
みんな昔話を聞いて大人になった!まんが日本昔ばなし - Middle Edge(ミドルエッジ)
【9位】1963年01月27日 ポパイ 33.7% TBS
懐かしいファミコン初期の人気ゲーム「ポパイ」 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【8位】1979年02月23日 ど根性ガエル(再放送) 34.5% 日本テレビ
松山ケンイチ主演の「ど根性ガエル」ヒロインの京子ちゃんには前田敦子!そしてピョン吉の声には満島ひかり!! - Middle Edge(ミドルエッジ)
【7位】1967年04月09日 パーマン(第一期) 35.6% TBS
「パーマンはそこにいる!」の主題歌でおなじみの藤子作品の【パーマン】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【6位】は同率のため【5位】でご紹介します。
ここから5位以下の発表!
【5位】同率36.7% 1970年01月10日 巨人の星 日本テレビ
「巨人の星」で星飛雄馬を演じたのはなんと15歳の時!国民的ヒーローを立て続けに演じた声優、古谷徹の代表作。 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【5位】同率36.7% 1966年04月24日 オバケのQ太郎 TBS
こんなにかわいいオバケは見たことない♪【オバケのQ太郎】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【4位】1981年12月16日 Dr.スランプアラレちゃん 36.9% フジテレビ
ロボット、バトル、宇宙人!それでも楽しいアニメ「Dr.スランプアラレちゃん」は、子供も夢中になるSFだった! - Middle Edge(ミドルエッジ)
【3位】1979年09月16日 サザエさん 39.4% フジテレビ
今とはちょっと違う昔のサザエさん - Middle Edge(ミドルエッジ)
【2位】1990年10月28日 ちびまる子ちゃん(第一期) 39.9% フジテレビ
【祝!25周年】ちびまる子ちゃん歴代オープニングとエンディングほぼ全曲【タッタタラリラ】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
1位はコレだ!!
1964年01月25日 鉄腕アトム 40.3% フジテレビ

鉄腕アトム

兄コバルトと妹ウラン

弟 チータン