ケイト・ブッシュについて

Kate Bush
Gaffaweb - Kate Bush - WOW - Tiny Thumbnails 5
突然のライヴ開催発表
Kate Bush News & Information Japan: 大ニュース! ケイトがロンドンのハマースミス・アポロでのライブ予定を公表

会場はロンドンのイヴェンティム・アポロ

Eventim Apollo
Kate Bush's son Bertie McIntosh steps out of the shadows | Daily Mail Online
チケット大争奪戦
飛行機嫌いで有名なケイトだけに、イギリス以外での公演はそもそも期待してませんでしたが、そうなると、こちらからイギリスまで行かないと、ケイトのライヴを観ることは出来ないわけです。つまり、世界中のファンがこのプレミアムなチケットを取り合う大争奪戦となってしまいました。
ファンに与えられた、先行販売のチャンス!
どうやったらチケットを確保できるか、そわそわしていると、ファンに朗報が届きました!ケイト・ブッシュのオフィシャル・サイトにメール・アドレスを登録していたファンに、先行販売の案内が来たのです!そのメールには、アルファベットと数字を組み合わせた10文字のアクセス・コードが記載してあり、それを入力すると先行販売サイトにログインできるというものでした。これにより、筆者は幸運にも一般販売より48時間早い、3月26日に無事チケットを購入することが出来たのです。但し、この先行販売分も即ソールド・アウトとなったので、本当にラッキーでした・・・。

Before The Dawn チケット
music bar Gaffa(札幌)さんのツイート: "チケットもキレイだったな~ #katebush #beforethedawn #ケイトブッシュ https://t.co/NfI9VV1KHf"
一般販売も即完売
3月28日の一般販売も、即ソールド・アウトとなる熱狂ぶりでした。筆者の知り合いの中にも、一般販売の開始時刻と同時にアクセスしたのに間に合わなかった、という人が多数いらっしゃいました。一方、前述の先行販売では自分の知るかぎり、ほとんどの人が買えたようなので、アーティストのオフィシャル・サイトに登録しておくのは無駄じゃないんだな、と思い知らされましたね~。
参加ミュージシャンたち
Kate Bush - Before The Dawn

ケイトの息子、バーティー(アルバート・マッキントッシュ)
Kate Bush's son Bertie McIntosh steps out of the shadows | Daily Mail Online
ライヴの構成
現地時間で19時45分に開演、途中20分の休憩を挟みましたが、22時50分くらいまで、およそ3時間に及ぶ長時間のライヴでした。
ACT1

最初の6曲は、バンドを従えてケイトが歌う、普通のコンサート形式でした。余計な演出はせず、純粋に音楽を楽しめる至福のひととき。
Lily
Hounds of Love
Joanni
Top of the City
Running Up That Hill
King of the Mountain
アルバム『愛のかたち(Hounds of Love)』『レッド・シューズ』『エアリアル』からの選曲でしたが、力強く歌うケイトの声に圧倒されてしまいました!「Running Up That Hill」のイントロのシンセ音が流れた瞬間などは感動もひとしおで、まさに鳥肌モノ!
ACT2 The Ninth Wave

The Ninth Wave
今回のライヴのハイライトといえるのが、このThe Ninth Waveのパート。1985年にリリースされた傑作『愛のかたち(Hounds of Love)』のB面をまるまる、演劇を交えて演奏するという、コンセプチュアルなステージを展開。元々、ケイト自身が映像化を熱望していたこともあって、練りに練られた演劇的要素が満載!巨大なスクリーンに映し出される現実世界と、どこか浮世ばなれした夢のような世界が繰り広げられるステージとが交錯し、海で遭難したケイトが困難を乗り越え救出されるまでを、感動的に表現してます。
Astronomer's Call (Spoken monologue)
And Dream of Sheep
Under Ice
Waking the Witch
Watching Them Without Her (dialogue)
Watching You Without Me
Little Light
Jig Of Life
Hello Earth
The Morning Fog
「Jig Of Life」では、イーリアン・パイプやブズーキなどの民族楽器も登場し、本格的なジグの演奏に心踊らされ、ラストの「The Morning Fog」ではアコースティックなアレンジの心温まる演奏に、会場全体がピースフルなムードに包まれたのでした。



休憩時間中のステージには、幕が降ろされてました
music bar Gaffa blog KATE BUSH BEFORE THE DAWN レポート(4)最終回!!
ACT3 A Sky of Honey

20分の休憩を挟んだ後は、2005年リリースの2枚組アルバム『エアリアル』から、「A Sky of Honey」と名付けられたDISC2の収録曲をまるまる全て演奏してくれました!これまた演劇要素満載のステージで、木製の操り人形が出てきたり、息子バーティー君が画家(ペインター)として重要な役割を演じたり、最後にはバンド・メンバーが鳥の被り物をしたり・・・。セットも巨大で、森の中にいるかのような木々や、巨大な扉なども天井から降りてきました!
Prelude
Prologue
An Architect's Dream
The Painter's Link
Sunset
Aerial Tal
Somewhere In Between
Tawny Moon ※新曲
Nocturn
Aerial
未発表曲「Tawny Moon」は、なんとバーティー君が一人で歌うソロ・ナンバー!
「Aerial」の最後では、ケイトが黒い羽を装着し、文字通り飛ぶ(吊り上げられる)なんて演出も!

アンコール

アンコール1曲目は、2011年リリースのアルバム『雪のための50の言葉』から、「Among Angels」を弾き語りで披露。ゆったりとした、贅沢な時間が過ぎていきます。
そしてアンコール2曲目は、大ヒット曲「Cloudbusting」!!
同じくヒットした「The Big Sky」もリハで試したそうですが、「Cloudbusting」の方がしっくりきたそうです。12インチシングルになった「Organon-Remix」のようなスネアのイントロに導かれ、会場全体が手拍子しながら「イエーイエイエイオー!」と大合唱する、その一体感はなんとも心地よいものでした。約3時間に及ぶ壮大なライヴを締めくくるには、うってつけの選曲といえるでしょう。
公演の反響
メディアは絶賛の嵐!
BEFORE THE DAWN [4LP VINYL]: 洋楽 | アナログ、CD・DVD通販のワーナーミュージック・ダイレクト | Warner Music Direct
Kate Bush News & Information Japan: ビフォー・ザ・ドーンのレビュー
ヒットチャートでは新記録!
Kate Bush News & Information Japan: UKチャートでケイトが新記録
ライヴ・アルバムについて
EU盤 11月25日発売
US盤 12月2日発売
日本盤 12月21日発売

LP BOX
music bar Gaffa(札幌)さんのツイート: "LP box、アートワークも美しい! https://t.co/EZPG6MetXv"

LP box ブックレット
music bar Gaffa(札幌)さんのツイート: "ブックレットも美しい! https://t.co/4Xtn7GbVFh"
このライヴ・アルバムには、本番で演奏しなかった「Never Be Mine」が収録されていることに驚かされました。リハーサルでレコーディングしていたものを収録したとのことですが、アルバム『センシュアル・ワールド』からは1曲も演奏しなかったので、この曲くらいは本番でもやってほしかったですね!
このライヴ・アルバムは「一切の追加レコーディング、オーヴァダビングも施されていません。」との説明がされておりますが、丁寧なマスタリングが行われており、当日聴こえにくかった音もしっかり聴こえるようになってる気がします。
演劇的な要素も多かっただけに、映像抜きの音だけでは楽しめないのではないか?との不安もありましたが、そんな心配も無用なほど、迫力ある音源に圧倒されっぱなし!ライヴを観た人も、観ていない人も、楽しめる最高のライヴ・アルバムだと思います!
最後に
この奇跡のライヴは、コンセプト重視で創られたアート作品でした。そのため、ベテラン・アーティストにありがちな、往年のヒット曲を懐メロ的にやるようなことがなかったのも、納得です。ファンがちょっとだけ期待していた、1stアルバム~4thアルバムまでの人気の楽曲を1曲も演奏しなかったのも、いかにもケイトらしい(笑)!
でも、当初「Sat in Your Lap」を演奏する案があったという話を聞くと、正直「聴きたかった!」と思ってしまいますね・・・
Guitarist David Rhodes on performing with Kate Bush in Before The Dawn | superdeluxeedition
以上、ケイト・ブッシュ奇跡のライヴについて、情報をまとめてみましたが、いかがでしたか?22日間のうち、2日間はビデオ撮影も行われたそうなので、いずれDVD・ブルーレイなどの映像商品もリリースしてもらいたいものです。そして機会があれば、ぜひこのような素晴らしいライヴをまた開催していただきたいですね!