最新の投稿


空撮で振り返る日本の上空

空撮で振り返る日本の上空

話題のドローンで空撮映像を撮ってネットアップする人が増えた中、昔の空撮を見てみたいという人も多いはず、そんな昔の日本上空を少し振り返ってみましょう。


あの人は今!「私脱いでもすごいんです」のCMで有名になった『北浦共笑』

あの人は今!「私脱いでもすごいんです」のCMで有名になった『北浦共笑』

1995年、TBCの「私脱いでもすごいんです」CMが話題になった北浦共笑(きたうらともえ)さん。 その後、多くのCMに起用され女優としても活躍した彼女は誰と結婚したのか、今どうしているのかを追跡。


懐かしい“ホッピング”が超絶進化してた!

懐かしい“ホッピング”が超絶進化してた!

あのホッピングがエクストリームスポーツ化してしまった超絶動画!


【日経平均2万円回復!】そのとき日本はこうだった・・・

【日経平均2万円回復!】そのとき日本はこうだった・・・

2015年4月22日、15年ぶりに日経平均が2万円の大台に乗せました。ところで過去の日経平均はどんな動きで、2万円のとき日本はどんな感じだったでしょうか?ちょっと確認しましょう。


写真で見るドライブインなどにあったレトロな自販機

写真で見るドライブインなどにあったレトロな自販機

70年〜80年代にドライブインなどにあったレトロな自販機。


伝説のリーゼント!70~ 80年代

伝説のリーゼント!70~ 80年代

70~ 80年代のリーゼント! 突っ張ることがカッコよかった時代。伝説のバンドキャロルとクールスの動画を見ながら振り返ってみました。


新作ベイブレードは相手のコマを壊す!スマホ連携の超進化おもちゃに。

新作ベイブレードは相手のコマを壊す!スマホ連携の超進化おもちゃに。

相手のコマを”破壊(バースト)”させて勝つという新たなギミックを搭載した新型ベイブレードについて動画で解説。


ジュースの缶って飲む時振ったよね?この前振ったら「おばあちゃんみたい」って言われたわ なんで振る癖がついたのか?

ジュースの缶って飲む時振ったよね?この前振ったら「おばあちゃんみたい」って言われたわ なんで振る癖がついたのか?

昔の缶ジュースを懐かしみながら振って飲んでいたジュースを思い返してみました


【KEIKOも復帰!?】小室哲哉がglobe20周年記念曲を作成へ!

【KEIKOも復帰!?】小室哲哉がglobe20周年記念曲を作成へ!

90年代後半の音楽シーンはまさに小室時代でしたよね。そのど真ん中、globeの活躍ぶりは凄いものがありました。そんなglobeが20周年、小室が作成する記念ソングではなんとKEIKOが復帰するかもしれません。


リニア開発に50年以上 2027年開業に向けて

リニア開発に50年以上 2027年開業に向けて

僕らが生まれた時、すでにリニアのニュースを耳にしていませんでしたか?未来の超特急として開発が進められてきたリニアモーターカーは1962年に研究が始まったそうですね。


チャイドルたちの今!【前田亜季】

チャイドルたちの今!【前田亜季】

映画、ドラマ、バラエティ、CMなど多方面で活躍していた前田亜季。チャイドルの一人として人気を博した彼女ですが、最近は何をしているのでしょうか?


チャイドルたちの今!【吉野紗香】

チャイドルたちの今!【吉野紗香】

ドラマやバラエティ番組、雑誌モデルなど多方面で活躍していた吉野紗香。チャイドルブームの火付け役となった彼女ですが、最近は何をしているのでしょうか?


チャイドルたちの今!【野村佑香・前田愛・浜丘麻矢・大村彩子】

チャイドルたちの今!【野村佑香・前田愛・浜丘麻矢・大村彩子】

ドラマやバラエティ番組、映画など多方面で活躍していた野村佑香・前田愛・浜丘麻矢・大村彩子。“チャイドル四天王”と呼ばれた彼女達の今を追いかけます!


揺れる想いが14位?『ZARD Screen Harmony』上映リクエスト中間結果発表

揺れる想いが14位?『ZARD Screen Harmony』上映リクエスト中間結果発表

『ZARD Screen Harmony 2015』上映楽曲のリクエスト中間結果が発表された。TOP5の楽曲を動画で確認。


少年ケニア知ってます?ナウシカと同時期に公開された映画 主題歌が今でも頭から離れない

少年ケニア知ってます?ナウシカと同時期に公開された映画 主題歌が今でも頭から離れない

風の谷のナウシカと一日違いの公開日だったアニメ映画『少年ケニア 映画』主題歌が頭から離れないのです。


アニメや特撮フィギュア専門のおもちゃミュージアムが愛媛県東温市に4/25オープン

アニメや特撮フィギュア専門のおもちゃミュージアムが愛媛県東温市に4/25オープン

ウルトラマンなどの特撮ヒーロー、鉄腕アトムなど人気アニメの特大フィギュアを集めた「おもちゃミュージアム」が4月25日に愛媛県東温市内にオープンする。


不思議な日常が舞台の摩訶不思議なドラマ『ム一族』郷ひろみがディスコで登場するトイレに興奮したもんだ

不思議な日常が舞台の摩訶不思議なドラマ『ム一族』郷ひろみがディスコで登場するトイレに興奮したもんだ

濃い~ドラマ『ムー一族』を覚えているか?あなたの家のトイレもディスコに変身するかもしれないよw


電池で動くゲームが主流だったあの頃『アスレチックランドゲーム』にハマった懐かしいCMも!

電池で動くゲームが主流だったあの頃『アスレチックランドゲーム』にハマった懐かしいCMも!

おもちゃってタカラとかトミーとか子供が目を輝かせた時代!電気じゃない電池やねじ式おもちゃの時代が懐かしい。


金ボタンの『紺ブレ』みんなが着ていた90年代 中にはラルフローレンのポロシャツだったような

金ボタンの『紺ブレ』みんなが着ていた90年代 中にはラルフローレンのポロシャツだったような

その頃は最高にイケていた【ナウかった】紺ブレ金ボタン!渋カジ時代


オープンデッキにカセットテープ イベントや舞台の【音だし】は結構技ありだった職人技!

オープンデッキにカセットテープ イベントや舞台の【音だし】は結構技ありだった職人技!

今は無くなりつつあるモノ。舞台作りにはスタッフと言う裏の主役がいるんだな。