大友克洋に関する記事


「漫画アクション」創刊50周年!創刊秘話を描く新連載『ルーザーズ 』の開始や大友克洋のイラストが表紙に起用!

「漫画アクション」創刊50周年!創刊秘話を描く新連載『ルーザーズ 』の開始や大友克洋のイラストが表紙に起用!

2017年7月、双葉社発行の「漫画アクション」が創刊50周年を迎える。日本初の週刊青年漫画誌として長らく愛読されてきた同誌。先月末には特設サイトが開設され、7月4日発売の14号を「50周年記念号」として、様々な企画を実施していくことが発表された。


TOYOTA「C-HR」トミカ・ストⅡ・原哲夫・大友克洋の豪華コラボレーションCMを放映!

TOYOTA「C-HR」トミカ・ストⅡ・原哲夫・大友克洋の豪華コラボレーションCMを放映!

TOYOTA「C-HR」の新CMで、「トミカ」や、世界的人気格闘ゲーム「ストリートファイターⅡ」、「北斗の拳」の作者である「原哲夫」、「AKIRA」の作者である「大友克洋」による夢のコラボレーションが実現した。


『風の谷のナウシカ』環境再生と人間バイタリティ限界論を越えて by シミルボン

『風の谷のナウシカ』環境再生と人間バイタリティ限界論を越えて by シミルボン

ユーザー参加型のレビューやコラムの投稿サイトであり、本やマンガに関連した口コミを閲覧することができる情報サイト「シミルボン(https://shimirubon.jp/)」さんからご提供いただいた記事の第2弾。 今回は「風の谷のナウシカ」を題材とした骨太なレビューコラム。是非、冬の読書に向けて一読してください!


幻に終わった「AKIRA」のSNES版ゲームが映像で公開

幻に終わった「AKIRA」のSNES版ゲームが映像で公開

1994年にシカゴで開催されたコンシューマー・エレクトロニクス・ショーの会場で撮影された、幻の16ビットゲーム版「AKIRA」のオープニングとプレイ動画がネットで公開。


『幻魔大戦』学ランが宇宙最大の凶悪エネルギー体と闘う

『幻魔大戦』学ランが宇宙最大の凶悪エネルギー体と闘う

人間が空を飛び、なんか体からエネルギー出しながら邪悪な生命体と闘っている。キース・エマーソンの音楽と相まって、純粋にかっこいいと思った映画です。丈のお姉さんが化け物に洋服はがされてドキドキしてしまったものでした。


あの大友克洋も手掛けた【幻魔大戦】は、49年前に作られたSF漫画だった!

あの大友克洋も手掛けた【幻魔大戦】は、49年前に作られたSF漫画だった!

1983年、33年前に公開されたSFアニメーション映画の「幻魔大戦」は、石ノ森章太郎と平井和正の共演で49年も前に連載されていた連載漫画が原作だった。角川春樹・大友克洋の力で作られた映画は、当時の斬新な映画として生まれ、今の日本のアニメーション映画の礎を築いた映画といっても過言ではないでしょう。当時、非常に怖かったという記憶があります。 あのリアルなデジタルチックな映像を振り返りながら、当時を思い出してください。


大友克洋の漫画「AKIRA」は80年代を代表するSF大作!今なお熱いんです

大友克洋の漫画「AKIRA」は80年代を代表するSF大作!今なお熱いんです

独自の作風で国内外の漫画界、アニメ界に一石を投じた大友克洋。 彼の代表作である「AKIRA」を振り返ります。