幻に終わった「AKIRA」のSNES版ゲームが映像で公開

幻に終わった「AKIRA」のSNES版ゲームが映像で公開

1994年にシカゴで開催されたコンシューマー・エレクトロニクス・ショーの会場で撮影された、幻の16ビットゲーム版「AKIRA」のオープニングとプレイ動画がネットで公開。


幻となった「AKIRA」のSNES版ゲーム映像が発掘されて話題に!

映画版をもとに初代ファミコンのゲームも発売された、大友克洋の傑作漫画「AKIRA」。

実は1988年にSNES(北米版スーパーファミコン)とメガドライブ、それにメガCDとゲームギア用にもソフトが開発されていたが発売には至らなかった。

この幻に終わった16ビットゲーム版「AKIRA」のプレイ映像が発掘されて話題になっている。

16ビットゲーム版『AKIRA』

このゲームはアメリカ人が日本サイドから開発のOKをとり、THQから発売される予定だった。

しかし子供ウケが悪そう、他に似たゲームがあった、プロジェクト・マネージャーがSNESの限界を理解していなかったため同意を得られなかった、などの理由で計画は頓挫。

さらにはリード・プログラマーの辞任や、その他の業務が忙しくなりすぎたといった不運がいくつも重なり、開発は全体の25%くらいでストップした。

公開された幻のゲーム『AKIRA』のオープニングとプレイ動画

上記の動画はGameTyrantが取り上げたUnseen64の動画で、1994年にシカゴで開催されたコンシューマー・エレクトロニクス・ショーの会場で撮影されている。

一人称視点のレースゲームから一人称視点の迷路ゲームになり、横スクロールとクォータービュー・アクションにもなってしまうという自由さ。ファミコン時代の死にゲーとは完全に別モノである。

Hardcore Gaming 101では、当時の開発者を探し当て、いろいろと話しを聞くことに成功した記録が残されている。

大友克洋の傑作漫画「AKIRA」

「AKIRA」は、超能力による戦闘や超能力のもたらす恐怖、近未来の巨大都市の荒廃した有様やその崩壊を描いたSFコミックであり、世界中で人気の高作品だ。
緻密でリアルな描写や演出などが話題となり、漫画・映画共に大ヒットしている。

タイトルの「AKIRA」は大友自身がファンであり影響を受けた映画監督黒澤明に由来する。

ストーリーは、不良少年のバイクでの小競り合いから始まり、反政府運動、軍のストライキ、人体実験から文明崩壊、崩壊後のサイバーパンク世界と盛り込めるものを全てを盛り込んでいる。

「AKIRA」

大友克洋の漫画「AKIRA」は80年代を代表するSF大作!今なお熱いんです - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。