アイドルからバンドまで、青春時代に欠かせなかった歌は、その歌手のイメージと共にしっかりと思い出に残ります。懐かしいあの頃の歌手たちに会いに行きましょう。
【美少女出身】アリッサ・ミラノ☆映画コマンドー他~80年代スーパーアイドル
映画『コマンド―』でシュワちゃんの娘役をけなげに熱演。歌手、女優と活躍、日本でも人気のアリッサ・ミラノ。スランプ時にはあっさり脱ぎ系女優になり、去年の授乳騒動。話題に事欠かない彼女のまとめ。
松田聖子の楽曲売上BEST10♪(ぶりっ子聖子ちゃんカット動画あり)
1980年代を代表するアイドル歌手・聖子ちゃん。1980年に「裸足の季節」でレコードデビューしてすぐに火が付き、続けざまにヒット曲を連発した彼女の楽曲売上ベスト10をまとめました。
正統派アイドル的な人気だった歌手のWinkの二人!曲もたくさん出してました。
二人の可愛らしさが印象的だったWink!!当時の人気ぶりはかなりのもので、歌手でありながら、アイドルのような存在でもありました。シングルを多数発売していて、CMなどにも起用されていました。
泣きたい時には中島みゆき。 とことん落ち込むことで這い上がってきました。 ところが初めて聴いたラジオは衝撃すぎて…。 同姓同名の別人だと思い込もうと必死でしたf(^^;
70年~80年代を代表する、女性ロック歌手アン・ルイス。ハーフの女性歌手では当時は珍しい存在でデビュー当初はアイドル歌手として活動してました。そんなアンルイスをまとめてみます。
漫画本の表紙でいきなり出てきた斉藤由貴の写真に、ひとめぼれした、男は多かったと思う。テレビのCMに初登場したときは、あまりの可愛さに衝撃を受けた。
【グラミー賞歴代】20世紀を語るならこれ!ウイ・アー・ザ・ワールド他そろい踏み
80~90年代にグラミー最優秀レコード賞受賞作品を集めてみた。燦然と輝いた名曲を再び聴いてみるとよみがえるね~青すぎた自分史は恥ずかしことばかり…。
「浅香唯」と言えば、アイドル四天王の1人!そんな浅香唯のシングル売上BEST10を発表♪
85年にデビューし、人気ドラマ『スケバン刑事III』で3代目に抜擢された80年代後半を代表するトップ・アイドルの浅香唯。数々のヒット曲を出した浅香唯のシングル売上BEST10を当時の懐かしい動画とジャケット画像で振り返ります。
伝説のロックスター尾崎豊。学生の頃尾崎に憧れ、また曲の詩に心を打たれた青春時代。あの頃を思い出すまとめです
ぶりっ子ブームが吹き荒れた80年代に、他の同年代アイドルたちとは一線を画して輝いていた薬師丸ひろ子。 彼女の女優人生37年間をおさらいしました。
歌手デビュー30周年! 【中山美穂】の一番売れた曲って?<シングル売上ランキング☆BEST15>
7月に歌手デビュー30周年を記念して41枚組という膨大なCDボックスを発売する“ミポリン”こと中山美穂。 彼女のシングル曲のうち、“売上BEST15”を動画とともにチェックしてみましょう♪
【80年代ヒット曲】伝説の名曲「ルビーの指環」を謳った”寺尾聡”をまとめました
ルビーの指環と言えばお父さんお母さんにはとても懐かしい、青春時代を思い起こされるのではないのでしょうか? この曲を歌ってた、寺尾聰さんて渋くてかっこいい男性の代表でしたね。
【稲垣潤一】デュエット曲数日本一!歌姫との豪華デュエットが聴き応えあり過ぎ!
音楽業界屈指の歌姫たちの魅力が出るように、上手くひき立てながらメロディとハモの歌唱や音量を調節する稲垣潤一に拍手を送りたくなります。ぜひ一度お聴きください♪
特段ビジュアルで売っていたわけでもない小柳ゆきの突然の脱ぎ仕事に、ネット上で「脱ぐ意味あるの?」「誰得すぎる」と物議をかもした手ブラヌード画像です。
角川三人娘って誰だか覚えてますか?出演作品で振り返ってみよう
意図して作られたグループではなく、事務所やレコード会社などによりつけられることが多い「三人娘」。「角川三人娘」も角川映画の看板女優につけられた名称なのです。看板女優だけあって、有名な作品ばかりですよ~。
知ってた?鈴木紗理奈がレゲエ歌手「MUNEHIRO」として活動してるのを。
知ってた?鈴木紗理奈がレゲエ歌手「MUNEHIRO」として活動してるのを。
[歴代名曲コレクション]音楽のプロ200人が選ぶ歌が上手い歌手ベスト5
2014年7月9日放送のTBS番組「水曜ダウンタウン2時間SP」で「音楽のプロ200人が選ぶ本当に歌が上手いランキング」が発表され、ネット上でも話題になっています。今回は、そのランキングに名を連ねた1~5位のアーティストのPV動画をまとめてみました。
1980年代のアイドルといえば松田聖子さんです。その存在はアイドル以上の歌声!誰もが聖子ちゃんの歌を聴くだけで青春が蘇りますね!そんな聖子ちゃんの娘、神田沙也加ちゃんが「アナと雪の女王」で活躍し始めています!ちょっと比べてみませんか?
あの人は今!「大江千里」ドラマ史上もっとも格好悪い死に方をした男
「十人十色」「あいたい」「格好悪いふられ方」「ありがとう」などのヒット曲を出し、「君が嘘をついた」「十年愛」などのドラマにも出演した大江千里は今何してる?