マドンナ、亡きマイケル・ジャクソンとの懐かしいツーショット写真を公開!誕生日を祝福!!
マドンナが自身のインスタグラムで、2009年に急逝した帝王マイケル・ジャクソンの誕生日を祝福し、若かりし頃の2人が肩を並べている懐かしい写真を投稿した。
プリンスも愛したガールズバンド!!バングルス(The Bangles)の魅力に迫る!!
1980年代に、全米のヒットチャートに突然現れ、そのキュートな美貌とキャッチーな音楽でたちまちスターダムにのし上がったガールズバンド・バングルス(The Bangles)。ここでは、1980年代を代表するポップアイコンでありアイドルでもあった彼女たちの音楽や、人間的な魅力を時代とともに遡って探っていきたいと思います。
身長157cmという小柄な体の中にある、誰よりも巨大な才能を持つ殿下ことプリンス
眼に見える奇跡というものがあるとすれば、それはプリンスのことでしょう。余りにも巨大で、いつまでも尽きることのない才能の持ち主。その素晴らしさはとても言葉では言い表せません。だからこそ、人はプリンスを天才と呼ぶのでしょう。
「シネ・ロック・フェスティバル2016」デヴィッド・ボウイから矢沢永吉まで、名だたるスーパースターがラインアップ!!
7月23日から8月5日まで丸の内ピカデリー3にて、「シネ・ロック・フェスティバル2016」が開催される。20本以上のスーパースター達の貴重映像が一挙に上映されるイベントで、上映作品のラインアップが明らかになった。
【小比類巻かほる】「Hold On Me」が大ヒット♪プリンスが認めたKohhyの歌声は現在も健在
1980年代後半から1990年代にかけて、R&B、ゴスペルなど洋楽のテイストを斬新に取り入れた楽曲と圧倒的な歌唱力でヒット曲を連発した“小比類巻かほる”。 日本人離れしたパワフルな彼女のヴォーカルをもう一度聴いてみませんか?
プリンスと言えば、80年代、90年代に最も活躍した大物ミュージシャンの1人ですよね。日本でもファンは多かったし、日本の音楽にも影響をあたえた人物でした。
1978年にデビューしてから30年以上、音楽界の第一線で活躍しているプリンス。その精力的な活動は今でも世界中から支持されています。今なお健在なプリンスの魅力についてご紹介します。