この隠し撮りは許す!TV「はじめてのおつかい」お子ちゃまの奮闘に親もゲストも涙します!
TV番組「はじめてのおつかい」。同名の絵本がきっかけで立ち上がった番組でした。現在も不定期で放送が続いていて、毎回親子の触れ合いに心が温まりますね!
「ガンバレ!玄さん」のCMでブレイク!80年代の人気子役『間下このみ』
1980年代の人気No.1子役『間下このみ』。4歳の時に出演したキッコーマンCM「ガンバレ!玄さん」で大ブレイクし、ドラマ、バラエティ、CMなどにひっぱりダコ。しかし中学入学と同時に芸能活動を自粛し、メディアに姿を見せなかったが、近年は写真家・作家としての活躍で話題になっている。そんな『間下このみ』の活動を80年代を中心に振り返る。
あの有名人もゲームになっていた!?ゲームソフトを出していた芸能人!
クソゲーとも名作とも言われる「たけしの挑戦状」は有名なファミコンソフトですが、それ以外にも芸能人・タレントがファミコンソフトやゲームになっていたのをご存知ですか?そんな有名~マニアックなものまで芸能人のゲームを紹介します!
日曜8時の激戦区でひっそりと放送されていたクイズ番組 『世界とんでも!?ヒストリー』
世界の様々な歴史をちょっと変わったルールのクイズ形式で紹介していた、所ジョージ司会の番組を懐かしく振り返る。
ビートたけしのピコピコハンマーが炸裂『世界まる見え!テレビ特捜部』
毎週、テーマに沿った世界各国の映像や番組を紹介しています。1990年の放送開始から、現在も放送中です。ビートたけしと所ジョージとの掛け合いが見どころ。楠田枝里子が初代司会者としていい味出していました。
『オールスターキャノンボール大会』というテレビを覚えていますか?1991年の正月にTBSで放送された特別番組で映画キャノンボールのように芸能人が公道を爆走してしまうという内容で、今では実現不可能な企画。
【脳みそフル回転】♪バナナといったらなぁ~に?『マジカル頭脳パワー!!』
毎週木曜日の19時54分。フライングスタートしていた『マジカル頭脳パワー!!』は、脳トレや脳科学が全くメジャーじゃなかった時代に、瞬間最高視聴率は40.9%も取っていた怪物番組。「あるなしクイズ」や「立体文字クイズ」など、お茶の間で脳みそをフル回転させて観ていた人も多いはず♪
浅野温子主演!「ママハハ・ブギ」 主人公の蘭子がこぶつき男と再婚したが・・・
所ジョージが声優してたNHKの「アルフ」。コンプリートDVD BOXが今年秋に発売決定
1989年から日本で放送されたアメリカの人気コメディドラマ「アレフ」。若かりし頃の所ジョージや小松政夫が声優として出演していました。今秋のコンプリートDVD BOX発売を記念して、懐かしい映像を集めました。
【懐かしいTV番組】所さんのただものではない!は、ある番組の1コーナーだった!
所さんがまだ、マンガを書いたり歌手も積極的にやっていたこの頃。「ブタブタ子豚~♪」のオープニングソングは、懐かしいと思ってくれるはずです。所さんのギャグも今とは全然違います!
最近、ぐっさん(山口智充)が競合他社でCM移籍(キリン→アサヒ)というニュースがありましたね。これって良いの??競合他社は契約が切れを狙っているのでしょうか?過去に移籍した芸能人をまとめてみました。