現在のWindowsパソコンが登場する以前、ホビーパソコンとも呼ばれた懐かしの8ビットパソコンを振り返ってみます。
懐かしのダイヤル式電話。黒だけでなくカラーバリエーション豊富だったのをご存じですか?その魅力をご紹介します!
[名機]ナカミチのカセットデッキのオートリバースは・・・カセットが回っていた!
システムコンポにあこがれ、アンプはサンスイ、スピーカーはJBLだとカタログを眺める日々を過ごした当時、ナカミチが世に送り出したカセットデッキの名機がこれだ!
懐かしいぞ。【PC-8800シリーズ】カタログがシャープが運営するGALAPAGOS STOREで公開
シャープが運営する「GALAPAGOS STORE」が凄いぞ。これこそ、おっさんホイホイですね。過去に販売した商品カタログを公開中、シャープと言えば「X68000」や「MZ」ですが、今回は、NEC商品のカタログ公開。
【SANYO「it’s」シリーズ】ひとり暮らしをはじめた時の家電ってコレじゃなかったですか?
デザイン家電の先駆者ともいえる存在、今は無きSANYOの「it’s」シリーズについて振り返ってみます。
目の付けどころがシャープ過ぎて消費者の度肝を抜く“昔のSHARP製品”の数々をご覧ください。
常に進化を続けるApple社。 そんな素晴らしい製品をリリースするApple社の歴代の製品を紹介していきます!
年賀状づくりの必需品だった【プリントゴッコ】、今どうなってる!?
年賀状づくりに欠かせなかった「プリントゴッコ」。毎年“今年はどんなデザインにしようか”と頭を悩ませたのも懐かしい思い出です。