QUEENと同様に1970年代の音楽を開拓し、新しい音楽を作り上げてたアーティストたちを集めてみました。
名曲ばかり!ハードロックの王道“ディープ・パープル”の70年代を日本で発売されたシングルで振り返ります
ハーロックといえば、ディープ・パープル。70~80年代のバンド小僧にとってはお手本のバンドでもありました。そのディープ・パープルの黄金期といえばやはり70年代。現在でも活動を続けている彼等ですが、70年代に日本でリリースされたシングルは代表曲の目白押しです。熱い思いを込めて振り返ります!
アメリカ以外で初! あの「ロックの殿堂」が、ついに日本上陸!!『ロックの殿堂ジャパンミュージアム』が9月23日(土)、有楽町インフォスにオープン!
有楽町に「ロックの殿堂」が上陸します!32年の歴史を持つ授賞式の秘蔵ライブ映像とともに殿堂入りアーティストの楽器や衣装を展示!
「HR(ハードロック)/HM(ヘビーメタル)を創ってきたギタリストたち」を6月4日にWOWOWでオンエア!
「ディープ・パープル」「ジューダス・プリースト」「MR.BIG」伝説の3バンドのライブ映像を特別にオンエア!70年代~90年代を盛り上げた伝説のバンドたちをもう一度体感できる!
離合集散を繰り返したハードロックの雄ディープパープル、真のオーナーはロードか、あるいはブラックモアか?
ロッカーはとかく個性が強いもの。離合集散を繰り返し、集まり散じてはまた舞い戻り、ほぼ半世紀の間に、9期も歴史を積み重ねてきたロックバンドは、そう多くはない。 中心軸には、常にキーボードのジョン・ロードが座っていた。しかしそのロードは亡くなってしまった。新しいメンバーで2016年にも来日公演を果している。その中には古希を迎えたギランやグローバーの姿も..。