伊藤賢治に関する記事


『伊藤賢治のサウンドLab』、第3回リアルイベントを6月25日に開催決定!

『伊藤賢治のサウンドLab』、第3回リアルイベントを6月25日に開催決定!

『伊藤賢治のサウンドLab #3』では、ゲームライターマフィア梶田氏をゲストにお迎えし、伊藤賢治氏との熱いトークバトルが繰り広げられます!過去のゲーム制作についてのエピソードなども!


【日本ゲーム音楽】神曲とまで称される伊藤賢治氏の名曲の数々【ロマンシング サ・ガ シリーズ編】

【日本ゲーム音楽】神曲とまで称される伊藤賢治氏の名曲の数々【ロマンシング サ・ガ シリーズ編】

これぞ日本ゲーム音楽の神髄、伊藤賢治氏の神曲の一部を紹介


『ロマンシングサ・ガ3』のゲームでは描かれなかった隠された物語を舞台化!「サガ」シリーズの作曲家・伊藤賢治氏も参加決定

『ロマンシングサ・ガ3』のゲームでは描かれなかった隠された物語を舞台化!「サガ」シリーズの作曲家・伊藤賢治氏も参加決定

1995年にスクウェア(現:株式会社スクウェア・エニックス)から発売された、「サガ」シリーズを代表するゲーム作品『ロマンシングサ・ガ3』を原作にした舞台が4月15日から公演を開始する。その舞台の音楽監修では、「サガ」シリーズでおなじみの作曲家・伊藤賢治氏が参加する。


GB初のRPG「魔界塔士SaGa」からの3部作!伝説はここから始まった…!

GB初のRPG「魔界塔士SaGa」からの3部作!伝説はここから始まった…!

1989年にゲームボーイ初のRPGとして発売されたSaGaシリーズ3部作を個性的な音楽とともに振り返りました!


『聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜』(1991年・アクションRPG)ゲームボーイの中でも不朽の名作と知られるアクションRPG

『聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜』(1991年・アクションRPG)ゲームボーイの中でも不朽の名作と知られるアクションRPG

『聖剣伝説』シリーズの一作目『聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜』のエンディングは誰もが泣いた感動のエンディングでした。最新のハードでは遊べない状況が続いていましたが2016年2月に3DでリメイクされたPlayStation Vita / iOS / Android版が全世界同時配信されています。伊藤賢治氏作曲のGB音源の音楽とマッチした切ないストーリー、ゲームボーイ(GB)の中でも不朽の名作と知られるアクションRPG「聖剣伝説 FF外伝」をおさらいしてみましょう。