山崎まさよしが書き下ろした東急ハンズ40周年ソングが公開!!
ホームセンター・東急ハンズの創業40周年記念企画として、『40周年記念「ハンズ感謝祭」』が開催され、山崎まさよしが書き下ろした東急ハンズ40周年ソング「Take Me to HANDS」が公開された。

山崎まさよしが書き下ろした東急ハンズ40周年ソング「Take Me to HANDS」がYouTubeで公開!!

創業40周年を迎えた東急ハンズ。
東急ハンズでは今夏より、ハンズスタッフが“手を貸して、願いを叶えるお手伝い”をする「ハンズの手、貸します。」と題した参加型投稿キャンペーンを実施。
これからやりたいと思っていることや、実はやってみたかったけれど実現できそうもないことなどの『つくってほしいモノ』『やってみたいコト』『困っているコト』を募集し、ハンズスタッフが『手を貸して、願いを叶えるお手伝い』を行った。そして、数々の願いをハンズスタッフが知識や経験を駆使して叶えていった。

「ハンズの手、貸します。」のキャンペーンは、ハンズスタッフによって願いを実現!!
今回、創業40周年記念企画として、実際に願いをかなえた様子に密着したスペシャルムービーとともに、大のDIY好きとしても知られる山崎がハンズのために制作した楽曲が店頭や WEB サイトで流されている。

ハンズのために曲を制作した山崎まさよし。
東急ハンズ40周年ソングは、覚えやすいメロディと、日頃見落としてしまいがちな人との繋がりが実感できるような歌詞が印象的なポップソングで、温かみのある楽曲になっている。
東急ハンズについて山崎は「僕にとってハンズは、連れて行ってもらったらすごく嬉しいところです。ワクワクするんですよ。面白い商品がいっぱいあるし、意味もなく鉄球を買ってしまったりとか(笑)。大好きですよ。「Take Me to HANDS」にこめた想いに関しては「(すごく嬉しいとか、ワクワクするような)そういう気持ちでつくらせていただきました。」とコメントしている。
山崎はJ-WAVEにて、本日放送される特別番組『J-WAVE SPECIAL TOKYU HANDS CREATIVE LIFE & MUSIC』で、40周年記念ソングを初生演奏する予定だ。
山崎まさよし

山崎まさよし