SHOW-YA・寺田恵子、木村充揮とのデュエット曲を収録したソロ・アルバムを19日に発売!レコーディング映像も公開中

SHOW-YA・寺田恵子、木村充揮とのデュエット曲を収録したソロ・アルバムを19日に発売!レコーディング映像も公開中

SHOW-YAのヴォーカリスト、寺田恵子の13年ぶりとなる7枚目のソロ・アルバムが10月19日に発売される。今回、そのアルバムに収録される楽曲「嫌んなった with 木村充揮」のレコーディング映像が公開された。


SHOW-YAの寺田恵子、「嫌んなった with 木村充揮」のレコーディング映像を公開!!

SHOW-YAのヴォーカリスト、寺田恵子の13年ぶりとなる7枚目のソロ・アルバムに収録される楽曲「嫌んなった with 木村充揮」のレコーディング映像が公開された。

公開された映像は、関西在住の木村充揮氏を都内のスタジオへ招いて今年の夏にレコーディングされたもので、木村氏と寺田の、リラックスしたレコーディングの模様が収められている。

寺田恵子、13年ぶりのソロアルバムに収録されている楽曲「嫌んなった with 木村充揮」のレコーディング映像を公開!!

楽曲「嫌んなった」は、1979年に発表した憂歌団の代表曲のカヴァーで、これが初めてのデュエット曲となった。
子供の頃から憂歌団ファンだった寺田は30代の頃に、神戸チキンジョージで開催された上田正樹のイベントで憂歌団と共演して木村に自分の長年の想いを伝え、その時に木村が答えた「まだまだ学んでいる最中です」という言葉に心を打たれ、益々ファンになったという。

昨年末のももいろクローバーZの「ゆく桃くる桃」のカウントダウンイベントのゲストで久々に再会し、その後、「誰とデュエットしたいか?」というスタッフからの問いに真っ先に「デュエットするなら木村さん!」と答えたことから2人のデュエットが実現した。寺田は「木村さんの歌のタイム感に合わせるのは大変だったけど、とても楽しかった」とコメントしている。

「嫌んなった with 木村充揮」が収録されているソロ・アルバムは、10月19日発売!!

10月19日発売のソロ・アルバムは、プロデュースにギタリスト・是永巧一を迎え、「嫌んなった with 木村充揮」のほか、寺田恵子自身のオリジナルやダウンタウン・ブギウギ・バンドの「身も心も」など、ロック・バラードを盛り込んだ全11曲が収録されている。

現在、寺田は久しぶりのソロツアーを全国で開催中。アルバム発売後の10月22日には下北沢・GARDENにてリリース記念ライブを開催する予定だ。

PIECE OF MY HEART

発売予定日は2016年10月19日。 ただいま予約受付中。

SHOW-YA・寺田恵子

1963年7月27日生まれ。千葉県船橋市出身。
シンガーソングライター、ロックバンド『SHOW-YA』のボーカル。

影響を受けた歌手はカルメン・マキ、アン・ルイス。小学生の頃、カルメン・マキ&OZの『私は風』を聴いて、自分の声と似ていると思い傾倒する。やがて自身も歌を歌う仕事がしたいと漠然と思うようになったという。他、洋楽アーティストで影響を受けたのは、オジー・オズボーン、ローリング・ストーンズ、ビートルズ、レッド・ツェッペリン、シンディ・ローパー、パット・ベネター、レナード・コーエン。しかし、物心ついた時には邦楽中心に聴いていたという。幼稚園児の頃から歌うという仕事に憧れていた。

寺田恵子

その頃メンバーに内緒で、普通にアイドルを目指して『スター誕生!』(日本テレビ)のオーディションを受け、一次審査で落選したということがあった(バンドがデビュー前だったのを良いことに、ソロで抜け駆けしようという考えもその時はあったという)
SHOW-YAより1年後にデビューして先にブレイクしたプリンセス プリンセスを見て「世間的にはかわいい方がいいんだな」と落胆したこともあったが、ある日、鏡で自分の下着姿を見て「めちゃくちゃかっこいい」と思い、以後自らの下着風コスチュームが1988年~1989年以降の定番となった。

1991年にSHOW-YAを脱退。ソロで活動。2005年に1998年に解散したSHOW-YAを自身の呼びかけで再結成させる。

18歳の時には既にSHOW-YAに加入していた。

【関連動画】

関連する投稿


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

WOWOWの配給で、映画『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が10月17日(金)より日本初上映されることが決定しました。


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

7月19日、杉山清貴&オメガトライブが東京・日比谷野外大音楽堂で、2025年3月に死去したドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブ「お〜い、ヒロイシ!」を開催しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。