豪華絢爛!アトランタオリンピック開会式が凄かった!
1996年に行われた夏季オリンピック・アトランタオリンピック。世界一の経済大国アメリカでの開催は1984年ロサンゼルスオリンピック以来12年ぶり、それだけにアメリカのパワーを誇示するかのように、アトランタオリンピックの開会式はまさに豪華絢爛そのものでした。

アトランタオリンピックとは?

テーマ曲は数多くの映画音楽を手掛ける巨匠・ジョン・ウィリアムズ

「スター・ウォーズ」「スーパーマン」「ハリーポッター」を始め、数々の名作映画音楽を手掛け、何度もグラミー賞を獲得しているハリウッド映画音楽の第一人者巨匠ジョン・ウィリアムスがアトランタオリンピックテーマ曲「Summon the Heroes」を手掛けた。
最終聖火ランナーはモハメド・アリ!全米が感動の渦に!

最終聖火ランナーは、あのアントニオ猪木との格闘技世界一決定戦から40年後、今ではボクシングの後遺症でパーキンソン病を発症し、闘病中のモハメド・アリが登場!
黒人解放のため戦ったアリが、手を震わせながら聖火を運ぶ姿は、全米に感動の渦を巻き起こした。
モハメド・アリとアトランタオリンピックにはもう一つのエピソードが
モハメド・アリは。1960年ローマオリンピックボクシングにて、金メダルを獲得したものの、その後レストランで黒人である事が理由で入店拒否され、それに抗議して金メダルをオハイオ川へ投げ捨てたのである。
そして、アトランタオリンピックでは、ローマから36年、アリに再び金メダルを授与している。
プロデューサーは、大物プロデューサー・ドン・ミッシャー

閉会式には布袋寅泰も参加!
閉会式には、日本人からギターミュージシャン・布袋寅泰がギタリストとして参加。布袋サウンドをスタジアムに響かせた。その他、アメリカらしい壮大な演出だった。
いかがでしたでしょうか?やはり、必死に聖火を運ぶモハメド・アリの姿は、アメリカのみならず世界中が感動し、記憶に留めていますよね。2020年東京でも、後世に語り継がれるような開会式の演出を期待したいです。