映画「グッバイガール」とは
ニール・サイモンの計算され、洗練された脚本を、「チップス先生さようなら」、「愛と喝采の日々」のハーバード・ロスが監督しています。
映画「グッバイガール」のあらすじ
ポーラと娘のルーシーは、買い物から帰ってきて、同棲している役者のトニーの置手紙を見つけます。トニーの映画出演のために、3人でハリウッドに行く予定でしたが、トニーは別の映画に出るためにイタリアに行くと置手紙だけを残して、出て行ってしまったのです。ルーシーの父親も、トニーも役が付くとポーラとルーシーを置いて出て行ってしまいました。

ポーラとルーシー
映画『グッバイガール』から主題歌を・・・。 ( その他映画 ) - 浪花のゾンビマン、映画館に現る!! - Yahoo!ブログ
真夜中の訪問者
急な出来事に嘆き悲しむポーラですが、生活のためにダンサーの仕事を探しに出かけます。家に戻る途中で家主に会います。入居者が決まったから早く出ていくように言われ、訳が分からず混乱するポーラですが、夜中の1時過ぎにやってきたのは、役者のエリオットでした。

ポーラとエリオット
デ・ニーロでもうまくいかないことがある – whatfat
同居生活の始まり
何としても居座ろうとするポーラは、追い返そうとしますが、エリオットはトニーに家賃は支払い済みだと、受け取りを見せます。雨の中追い出されても行く場所の無いエリオットは、アパートの前の電話ボックスから電話をかけてきます。
しぶしぶ中に入れたポーラに、エリオットはしばらく同居することを提案します。

話し合うポーラとエリオット
エリオットは、眠れないと夜中にギターを弾きはじめ、朝にはお香をたき読経で瞑想を始めます。あまりにも風変わりなエリオットですが、ルーシーはどこか楽しんでいるようです。
翌日にダンサーのオーディションを控えたポーラは、その夜ほとんど眠ることができませんでした。

真夜中にギターを弾くエリオット
ポーラとエリオットの悩み
ポーラは、生活のためにダンサーのオーディションを受けますが、若手のダンサーと比較されてうまくいきません。仕方なく仲間から紹介されたモーターショーの仕事に一緒に応募します。
一方エリオットは、主役として張り切っていましたが、演出家の奇抜な演出に納得がいきません。

舞台の稽古に出たエリオット
До свиданья, дорогая The Goodbye Girl
買い物をしていたポーラを見かけたエリオットは、一緒に買い物をして負担を半分にしようと提案します。歩み寄ったように見えた2人ですが、ポーラは全財産の入ったバッグをひったくりに取られてしまいます。全財産を無くしたポーラは、犯人を取り逃がしたエリオットを非難します。

バッグを盗られてしまったポーラ
До свиданья, дорогая The Goodbye Girl
その日の夕食は3人で一緒にとり、ルーシーはエリオットとの会話を楽しんでいましたが、ポーラだけはどうしても楽しめません。エリオットは舞台の初日にポーラとルーシーを招待しますが、どうしてもエリオットに突っかかってしまうポーラに、エリオットもついに怒り出してしまいます。
エリオットに指摘されたことで、ポーラは自分の非を認めざるをえませんでした。
舞台の失敗
ポーラとルーシーは一緒に舞台の初日に出かけますが、ほとんどの観客は眠ってしまうか席を立ってしまいます。ポーラとルーシーは楽屋にエリオットを訪ね、招待してくれたお礼を伝えますが、観客の様子を感じていたエリオットは、喜ぶことができませんでした。舞台の批評も悪いものばかりで、直ぐに公演打ち切りになってしまいます。

舞台の失敗を感じたエリオット
『グッバイ・ガール』The Goodbye Girl | Kabu + Plus - 楽天ブログ
公演が打ち切りになったエリオットに、ポーラはルーシーの世話を頼みます。仕事で遅くなることもあるので、夕食を食べさせてくれるようにと言い残して、モーターショーのコンパニオンの仕事に出かけます。順調に仕事をしていた会場に、ルーシーを連れたエリオットが現れ、仕事が決まったとルーシーを置いて行ってしまいます。キャバレーの用心棒の仕事でしたが、酔っぱらった客に殴られ、クビになってしまいました。

コンパニオンの仕事をしているポーラ
『グッバイ・ガール』The Goodbye Girl | Kabu + Plus - 楽天ブログ
翌日、仕事から帰ったポーラは、ルーシーのベットに置いてある手紙を見つけます。屋上に来てというメッセージを読んでポーラが屋上に行くと、正装したエリオットがディナーの準備をしていました。驚くポーラですが、突然の雨が降り出し、あわてて屋根の下に移動した2人は、食事をしながらこれまでのことを語り合い、お互いに愛し合うようになります。
朝になり、ポーラは後悔をしてしまいます。また同じことを繰り返そうとしていると、自分を責めますが、エリオットに諭され、自分の気持ちに素直になることができました。
一方、ルーシーも同じことを感じていました。エリオットのことは好きなのですが、母親がまた悲しむことになるのではないかと、不安な気持ちを抱えていました。エリオットは、ルーシーを学校まで迎えに行き、正直な気持ちを話し合い、ルーシーも2人のことを認めるようになります。

ルーシーと話し合うエリオット
『グッバイ・ガール』The Goodbye Girl | Kabu + Plus - 楽天ブログ
幸せな生活が始まり、ポーラは部屋の模様替えを始めます。壁の塗り替えや家具の配置など、楽しい日々が続いたある日、エリオットは舞台の仕事に就くことができました。4週間留守にすると言うエリオットに、驚くポーラは、信じて待ちたい気持ちと、エリオットが帰ってこないのではないかという不安を抱えながら4週間を過ごします。

舞台のために留守にすると告げるエリオット
今観るとガッカリ映画?/グッバイガール - たふえいんといなあふ不思議な魔法の言葉/旨いものと良い映画 - Yahoo!ブログ
エリオットの映画出演
エリオットの舞台は好評で、舞台を観に来ていた有名な映画監督から、映画に出ないかと誘われます。ポーラが家に帰ると、旅支度をしているエリオットを見つけます。有名監督から抜擢されたと喜ぶエリオットですが、ポーラは喜ぶことができません。必ず帰ってくるというエリオットの言葉も、耳に入りませんでした。

ポーラとエリオット
映画『グッバイガール』から主題歌を・・・。 ( その他映画 ) - 浪花のゾンビマン、映画館に現る!! - Yahoo!ブログ
夜更けの電話
エリオットは激しい雨の降る中、出かけていきました。ぼんやりと起きていたポーラですが、電話のベルが鳴ります。エリオットがアパートの下にある公衆電話からかけてきたものでした。ルーシーの世話も頼み、チケットも買ったから、支度をして出て来いという電話に、ポーラは驚きます。母親としてそれはできないし、仕事もあるというポーラに、エリオットは「帰ってくるまで、僕のギターを頼む」と言い残して出かけていきます。ポーラは、初めて今までとは違うのだと信じることができたのでした。

公衆電話から電話をするエリオット
映画『グッバイガール』から主題歌を・・・。 ( その他映画 ) - 浪花のゾンビマン、映画館に現る!! - Yahoo!ブログ
映画「グッバイガール」のラストシーン
映画「グッバイガール」の登場人物

エリオット・ガーフィールド:リチャード・ドレイファス
私がおじさんになっても~ハリウッド俳優8人のいまむかし~ | FILMAGA(フィルマガ)

ポーラ・マクファーデン:マーシャ・メイソン
『グッバイ・ガール』The Goodbye Girl | Kabu + Plus - 楽天ブログ

ルーシー・マクファーデン:クィン・カミングス
『グッバイ・ガール』The Goodbye Girl | Kabu + Plus - 楽天ブログ
映画「グッバイガール」のエンディングテーマ
美男美女の2人というわけではありませんが、エリオットを励ますポーラと、ポーラと同様にルーシーも大切にするエリオット、2人を見守る娘のルーシーの3人が描き出す日常が、ほのぼのとした気持ちにさせてくれます。70年代のロマンチックコメディをお楽しみください。