『連合艦隊』戦争がもたらした人間の葛藤、悲しみ、絶望を見事に描いたヒューマンストーリー。

『連合艦隊』戦争がもたらした人間の葛藤、悲しみ、絶望を見事に描いたヒューマンストーリー。

今までのどの戦争映画とも一線を画す作品。戦争に駆り出される者、残される者。親子・兄弟・夫婦、強制的に戦争に引きずり込まれて行く人々の側から描かれた名作。あなたは涙なくして見られますか?


作品紹介

1981年8月公開。
太平洋戦争の1940年~真珠湾、ミッドウエー、南方戦線、山本五十六の戦死、戦艦大和の特攻までが描かれています。
見どころは、本郷、小田切の2家族の戦争との関わり合いとそれぞれの運命。
もう一つは戦闘シーンの特撮です。

戦争に巻き込まれ過酷な運命に翻弄される2つの家族、架空とはいえ実際にあったであろう悲しすぎる出来事の連続で、涙なくして見られないシーンとなっています。

まだ現代のようなCGがなかったこの頃、艦船・飛行機の戦闘シーンの特撮次第では、映画そのものが台無しになってしまう恐れがありますが、この映画は見事な特撮(後述)によって緊迫した戦闘シーンを描いております。

あらすじ

昭和十五年。考古学者本郷直樹は次男の真二が自分と同じく学問の道を志すことを喜んでいた。兄の英一は父の意に反して海軍少尉になっていた。一方、船大工の小田切武市は一人息子の正人が海軍兵学校に合格したので有頂点になっていた。十八年間海軍に勤めても下士官止りの武市は正人の将来は約束されたと信じて疑わなかった。一年が過ぎた。世界情勢は日毎に緊迫の色を強め、戦争の予感は現実のものになろうとしていた。昭和十六年十二月八日、早期和平を強調する山本五十六のもとで、連合艦隊は、ハワイ真珠湾に奇襲をかけた。次々と炎上する米海軍の戦艦群を、英一は興奮の面持ちで見つめていた。その頃、五年の歳月と建艦技術の粋を集めた空前総後の巨艦、大和が完成した。山本はアメリカに時間を与えず、早期和平に持ち込もうと、ミッドウェイ作戦に賭けた。しかし、作戦は失敗に終り、戦局は消耗戦へと展開していった。数々の戦闘を体験している英一は、死を覚悟し、婚約者の陽子と式を挙げたが、指一本触れずに戦場へもどった。やがて大学生の真二も召集され兵学校を卒業した正人も武市の意に反して零戦に乗る決意をしていた。日本軍は劣勢に回り、起死回生のレイテ作戦に出た。英一は戦場で真二と出会った。陽子への仕打ちをなじる真二に「陽子を頼む」と遺書を残して英一は大空に散った。英一の残したライフ・ジャケットのために沈む船から脱出した真二は、生きる喜びをあらためて知り、陽子と生きようと陸上勤務を志願するが、大和への転属を命ぜられる。死を目前にして真二は陽子を抱けなかった兄の気持を初めて理解した。陽子は逆だった。愛する人に抱かれたい。陽子は真二に激しく体をぶつけるのだった。同じ頃、正人は特攻を志願していた。武市は息子の出世に固執し兵学校へ行かせた己の浅薄さを呪い戦争の恐しさを痛感した。戦況は挽回の余地もない所まで来ていた。そしてついに、最後の切札、大和の沖縄への水上特攻が計画されるに至った。大和は出撃した。真二も正人もその中にいた。そして、陽子、武市、多くの肉親を残して、大和艦上の戦士たちはその命を沈めていった。...

http://eiga.com/movie/40134/

連合艦隊 : 作品情報 - 映画.com

2人の息子を失う父

戦争で息子の英一と真二を失いながらも、エンディングで孫と戯れる父・本郷直樹。

戦争で2人の夫を失う陽子

英一を失い、弟の真二と結婚するが、真二もまた戦争の犠牲となってしまう、薄幸の女性。

英一と陽子

東大寺での逢瀬。幸せな時を過ごす2人。

兄と弟

婚約者を弟に託し大空に散っていく兄・英一と、兄の意思を継ぎ陽子と結ばれながらも、海上特攻、戦艦大和の乗組員になる弟真二。



「陽子を美しいままにしておいた、陽子を
 よろしく頼む 英一」

山本五十六逝く

有名な山本五十六撃墜シーンです。

沖縄海上特攻作戦

第二艦隊司令長官 伊藤整一


「もう、手紙を書けないでしょうが、お母さんのような婦人になりなさい。御身大切に」

故鶴田浩二は戦時中、整備予備士官という職務についており、特攻隊員を送りだす立場にいたそうです。
彼の葬儀は、多くの元特攻隊員・戦友が参列し、棺を旭日旗で包み、軍歌で送られたそうです。
没年;1987年6月16日 62歳。

父の後悔・葛藤・悲しみ

息子・正人が特攻に志願したことを知り、親として複雑極まりない心境に陥る父・武市。

「親より先に死ぬ馬鹿がどこにおるんじゃ」

共に死にゆく親子の別れ

大和の乗組員として最後を遂げる小田切武市。

沈みゆく大和に乗船した父にさよならを告げ、特攻に向かう小田切正人。

「お父さん、親よりもほんの少しだけ長く生きられたことがせめてもの親孝行です」

亡き夫の忘れ形見

亡き夫・真二が残したわが子と義父が遊ぶ姿を見つめる陽子。

主題歌 

登場人物

本郷英一  永島敏行

空母・瑞鶴の飛行隊長として幾度となく戦場を経験し無事帰還するも、陽子という最愛の女性を弟・真二に託し最後は戦死してしまう将校。

数々のドラマ・映画に出演する傍ら、農業関係にも携わり、生産者と消費者をつなぐ「青空市場」という会社を設立し代表を務め、幅広い活動を行っている。

本郷真二  金田賢一

空母・瑞鶴の乗組員として、兄・英一とともに乗船し、英一亡き後、陽子を託されるが、沖縄海上特攻の戦艦・大和に乗船、戦死という運命をたどる。

元プロ野球選手の金田正一の息子。
映画・ドラマの出演は少なくなったが、神奈川のローカル番組などに出演したり、最近は公的な仕事が多くなっています。

本郷陽子  古手川祐子

2人の夫をともに戦争で失うという、時代に翻弄される悲劇の女性。


清純派~大人の女性と幅広い役柄をこなす演技派女優。

本郷直樹  故森繁久彌

長男・英一は軍人に、次男真二は学問の道を目指しながらも軍人となり、戦争に2人の息子の命を奪われてしまう父親。

映画・ドラマ・舞台・声優・歌等々あらゆる芸能活動に精通し、特に1950年代~の社長シリーズ、1960年代~の駅前シリーズのコメディ映画は一世風靡した。

没年;2009年11月10日 96歳。

小田切武市  財津一郎

軍人として息子の出征に一喜一憂しながらも、特攻志願した息子に対し親としての葛藤を否めない悲哀な父親。

コメディ的な印象のある役者だが、軍人として、父親としての役を見事に熱演しています。味のある男を演じています。

小田切正人  中井貴一

父と共に戦争に命のともし火を捧げた若き将校。

中井貴一はこの映画がデビュー作となりました。
若いです。

奈良岡朋子、友里千賀子、小林桂樹、丹波哲郎、神山繁、長門裕之、高橋幸治、小沢栄太郎等々、その他にも多数の俳優が勢揃いしたオールキャスト的な豪華な出演者となっています。

特撮

戦艦 大和

IHI(石川島播磨重工業)、東宝美術等の合同制作で、実寸の20分の1の模型を作成(作成費9000万円)。小型漁船エンジンを搭載し自力航行ができ、火薬を用いて主砲発射の再現もできました。
長さは13m超の大迫力の模型でした。
撃沈シーンのヤマトは別に40分の1の模型を作成し撮影されたものです。

本作のために製作された縮尺1/20の大和の模型は、撮影終了後に東武動物公園に寄贈され、直後にテレビドラマ[11] の撮影にも使用された。その後、船の科学館に譲渡されて長らく玄関脇に展示されていたが、2004年の年末に暴風雨によって横転し、上部構造物が損壊、修理不能と判断され解体・廃棄された。
《wikipediaより》
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E5%90%88%E8%89%A6%E9%9A%8A_(%E6%98%A0%E7%94%BB)

呉軍港にて工事中の大和。
1941年(昭和16年)9月20日 実写

大和の最後

大和の最後の爆発炎上シーンは「派手すぎる」「爆発の炎が大きすぎる」等の中傷が出ましたが、中野昭慶特技監督によると「実際はあんなもんじゃない」というコメントがありました。

実際は、1時間以上に及んだ戦闘で、数十本の魚雷、数十発の雷撃爆弾を被弾したと言われ、横転した後大爆発を起こし、船体を2つに分断し沈んでいったと言われております。

戦艦大和大爆発。

1945年(昭和20年)4月7日 実写

1945年(昭和20年)4月7日 実写

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。