まさかのカッコ良さ!「野猿」売り上げTOP3とメンバーの現在は?

まさかのカッコ良さ!「野猿」売り上げTOP3とメンバーの現在は?

フジテレビ「みなさんのおかげでした」から飛び出した音楽ユニット「野猿」。内輪ネタがお家芸のとんねるずらしさが溢れる「面白い!」を期待してたのに、まさかこんなに「カッコイイ!」なんて♡番組制作にたずさわる裏方さん達の普通っぽさ、男臭さ、芸達者ぶりに驚きながらも夢中になりました。


「野猿」とは?

野猿は、フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」から生まれた音楽ユニット。
番組スタッフがカッコいい衣装に身を包みアーティストに変身したバンドでした。

90年代はダウンタウンやウッチャンナンチャンなど、バラエティ番組初のユニットが大ブレイクした時期でもありますが、ここまでスタッフ自らが登場したユニットも珍しかったと思います。

解散=撤収

周囲を巻き込む、楽屋オチネタ、内輪ネタがお得意の、とんねるずならではのユニットでした。

名前の由来はラブホの名前から!

野猿街道(やえんかいどう)は東京都多摩地域にある道路の通称。

野猿街道にあるラブホテル『ホテル野猿』の看板を見た石橋貴明が、その強烈なネーミングに感心(!?)していた事、当時のサッカー日本代表「岡野雅行」選手が『野人』と言われていたのに対し、「(メンバーに)君らは『野猿』!」と言ったことなどが名前の由来としてあげられている。

貴明が見たと思われる『ホテル野猿』の看板。確かにインパクトあります!

『ホテル野猿』では期間限定で、野猿のCDやファンクラブである「大道具通路」の会員カードなどを持参すると、割引サービスなどの特典があったそうです!

「野猿」の売り上げTOP3

シングル11枚のうち売り上げTOP3をピックアップしました。私個人的には「Be cool!」推しです。

第3位「Be cool!」4thシングル・売上23.9万枚

CDジャケット表。

CDジャケット裏。

ダンスもメンバーがだいぶ慣れてきた(?)ように感じた4枚目のシングル「Be cool!」。
素人臭さが消えつつありスタイリッシュな雰囲気で、カッコ良かったです。

第2位「叫び」2ndシングル・売上24.7万枚

2枚目のシングルにしてオリコン初登場2位は快挙!と言えるんじゃないでしょうか。世間の注目度も一気に高まったように思います。なんとも男臭く、渋い!

第1位「First impression/YAEN feat.CA」7thシングル・売上39.7万枚

「YAEN feat.CA」とは?

CAこと荒井千佳

feat.CA (荒井千佳) | mixiコミュニティ

当時ニューテレス(テレビ技術派遣および番組制作会社。フジテレビの番組が中心)の音声さんだった荒井千佳さんが加入したシングル。
もちろん素人。ただ、本人に野猿・女猿として歌手活動する「やる気」がなく、この曲と1枚のアルバムへの参加のみの活動となった。2000念の武道館ライブで卒業。なんとも勿体無い!と言えるほど歌唱力は高かったですよね!ちょっとツンデレ気味なところも可愛らしかった♡

フジテレビ系列で2000年1/11~3/21まで放送された、松たか子主演ドラマ「お見合い結婚」のオープニング曲として話題になりました。ちなみにドラマの主題歌は松たか子の「桜の雨、いつか」。
この曲を最後に残念ながら人気は下降気味に・・・。
やる気がなかったCAがメインボーカルのこの曲が、1番のセールスを記録するなんてなんだか皮肉ですよね。

アルバムも3枚出してます!

1stアルバム「STAFF ROLL」

Amazon.co.jp: 野猿 : STAFF ROLL - ミュージック

[STAFF ROLL] 野猿 - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。

2ndアルバム「evolution 」

Amazon.co.jp: 野猿, 秋元康, 後藤次利 : evolution - ミュージック

[evolution] 野猿, 秋元康, 後藤次利 - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。

3rdアルバム「撤収」

Amazon.co.jp: 野猿, 秋元康, 後藤次利, 田原音彦 : 撤収 - ミュージック

[撤収] 野猿, 秋元康, 後藤次利, 田原音彦 - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。

本業に専念、人事異動などで活動ができなくなるメンバーも出はじめ、2001年5月に撤収=解散となった。
裏方さんばかりのメンバーだけに、スタッフが番組の片付けをすることを「撤収」と呼ぶことから、解散を「撤収」と表現するなんてなんだかイキ♡ですよね!

撤収後のボーカル2人は?

現在のボーカル神ちゃんこと神波憲人(かんなみ のりひと)

野猿活動当時は「東京衣装」に所属する衣装さんだった神ちゃん。現在は独立され、スタイリストとしてご活躍中です。

現在のボーカルテルリンこと平山晃哉(ひらやま てるちか)

野猿での活動がもとで、実績が認められて「洞爺湖」観光親善大使に抜擢されたこともあるテルリン。
野猿活動当時は「ナカムラ綜美」に所属している装飾さん(アクリル装飾担当)でした。現在も変らずに「ナカムラ綜美」に所属しているそうです!圧倒的な歌唱力をまた聴ける日はこないんですかね~。本当に残念。

ちなみに・・・①

神ちゃん、テルリンのデュオ「Will Call」。
1stシングル『路傍』はオリコン初登場5位!当時の人気がうかがえますよね。しかし、この曲以降目立った活動はしていません。

ちなみに・・・②

CAこと、荒井ちゃんは、元ナインティナインのマネージャーで吉本興業の社員の方とご結婚されたそう!

野猿ファンには貴重すぎる1枚!

Amazon.co.jp | 完全撤収 四時間伝説 [DVD] 音楽・ブルーレイ - 野猿

Amazon.co.jp | 完全撤収 四時間伝説 [DVD] 音楽・ブルーレイ - 野猿

惜しまれつつも「撤収」した最後のライブDVD!パフォーマンスも素晴らしく、最後は涙、涙です!
野猿の魅力の集大成ともいえるDVDです。
とにかくメンバーがいつも楽しそうだった野猿。うっかりすると自分も入れるんじゃないの?なんて思ってしまうような「普通っぽさ」や、本職を持つ「働く男」の男臭さが良かった!
どんどんダンスが上手になっていくのに驚きながら、この人達を「カッコイイ」って思うのってどうなの?と思いつつも「野猿」の世界に引き込まれていました。
また「みなさんのおかげでした」で一夜限りでもいいから再結成されないかな~!

※補足

と思ったら、2018年2月8日の「みなおか」に野猿キターーー!!!

30年の歴史に幕…『とんねるずのみなさんのおかげでした(です)』重大事件を振り返る - Middle Edge(ミドルエッジ)

一時代を築いた「みなおか」名物

DVD化熱望!とんねるずの「仮面ノリダー」【とんねるずのみなさんのおかげです】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

80年代後半、強烈なキャラで旋風を巻き起こした「保毛尾田保毛男」 - Middle Edge(ミドルエッジ)

ソウルとんねるず!!是非復活を!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

プリンスのPV『バットダンス』のパロディ、「とんねるずのみなさんのおかげです」の『ホモダンス』が面白かった!! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

WOWOWの配給で、映画『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が10月17日(金)より日本初上映されることが決定しました。


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

7月19日、杉山清貴&オメガトライブが東京・日比谷野外大音楽堂で、2025年3月に死去したドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブ「お〜い、ヒロイシ!」を開催しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。