夏になると商店街や店の軒先に登場した大きな氷柱

商店街や店の軒先に登場した大きな氷柱

冷たくて気持ちよくて、みんな触っていましたね

触るとビショビショになるんですが、気持ちよさには勝てません

そう、この画像のようにわりと無造作に大きな氷柱が置かれてました

そしてついついかき氷をねだってしまいました
現代にもあるようですね、氷柱
この氷、どこから持ってきたのでしょうか?
街の製氷屋さんが運んできてくれました。

製氷屋さんは製氷のプロ

大きく切り出した氷柱を

トラックで運んできてくれました
家庭の冷凍庫で出来る氷に比べると、
・純度の高い水から作られる透明度の高い氷
・水を混ぜながら高い温度(-10°程度)で作られるための結晶が大きい
・純度が高いために溶けにくい
・高密度なので硬い
といった特長があるそうです。
だから製氷屋さんの氷で作るかき氷は美味しい!のかも
東京だけでも100件以上の氷屋さんがあります!
東京 - 純氷 - 氷屋 - 東京の氷屋さん