映画「赤毛のアン」とは
映画「赤毛のアン」のあらすじ
ハモンド家からプリンスエドワード島へ
孤児院からハモンド家に引き取られたアン・シャーリーは、3組の双子の世話や家事の手伝いなどでこき使われていましたが、ハモンド氏の突然の死によって、再び孤児院に戻されてしまいます。
孤児院の院長から、新たな引き取り先が決まったと知らされ、希望を胸にプリンスエドワード島の駅で、マシュー・カスバートが迎えに来るのを待っていました。

マシューと初めて対面するアン
アンの期待と絶望
駅から自宅グリーンゲイブルズへの帰り道、夢と希望を語りつづけるアンに、マシューは男の子が欲しかったとは言い出せませんでした。手違いに戸惑いながらも、アンのおしゃべり楽しさを感じたマシューは、アンを気に入ってしまいます。
高齢のため体力の衰えたマシューを手伝う男の子を引き取るはずだったために、女の子を連れてきたマシューに、妹のマリラは驚き、アンを孤児院に戻すと話します。

欲しかったのは男の子だったと聞かされ、ショックを受けるアン
続)赤毛のアン Anne of Green Gables (no.2): 映画DVDで英語脳作り
アンを連れ帰るマリラ
マリラは、子供を引き取る仲介をしてくれたスペンサー夫人のもとを訪ね、アンを孤児院へ帰すように伝えますが、ちょうど使用人として女の子を希望していたブルウェット夫人を紹介されます。ブルウェット夫人のアンに対する態度を見たマリラは、アンを家に連れ帰ってしまいます。

アンを孤児院へ帰そうとするマリラと、説得しようとするマシュー
グリーンゲイブルズのアン
お試し期間としてカスバート家に引き取られたアンですが、孤児を引き取ることに反対していた、マリラの友人のレイチェル・リンド夫人に「痩せてそばかすで、赤毛」と言われて癇癪をおこし、レイチェルを怒らせてしまいます。マシューに説得されて謝罪したことで、レイチェルに受け入れてもらえたアンは、パーティで同い年のダイアナと出会い、仲よくなります。ダイアナと一緒に通うことになった学校での初日、赤毛のことを「にんじん」とからかわれたアンは再び癇癪をおこし、からかったギルバートの頭を石版で殴ってしまいます。

アンの赤毛を「にんじん」とからかうギルバート
赤毛のアンとわたし|みっちの宝箱
ダイアナとの日々
グリーンゲイブルスでのアンの生活は、ギルバートのことを除けば、夢のような日々でした。信心深いマリラは、アンの虚栄心をたしなめますが、ダイアナという親友と学校にも通えて、勉強ができる喜びでいっぱいでした。ダイアナをお茶に招待したアンは、イチゴ水と間違えてワインを飲ませてしまい、ダイアナの母親から、ダイアナとの付き合いを禁止されてしまいます。お互いにつらい日々を過ごしますが、両親の留守中にダイアナの妹の喉頭炎の看病をして命を助け、許されてふたたび2人で過ごすことができるようになります。

ダンスパーティに出かけたアンとダイアナ
映画「赤毛のアン」|CINEview(シネビュー)映画紹介☆
ステイシー先生との出会い
ダイアナとの交際を禁じられていたころ、アンの通う学校には新しい先生が赴任してきました。ミュリエル・ステイシーという女教師は、教育熱心で女生徒にも進学をすすめ、放課後には受験のための特別授業も行います。ステイシー先生に、アンを進学させたいと伝えられたマリラは、女性も自立すべきだと意気投合し、アンはクイーン学院に進学することになります。ギルバートと同点の首席で合格したアンは、病院のチャリティーコンサートで、詩の朗読をすることになります。

詩の朗読をするアン
Anne Shirley giving her recitation at the White Sands Hotel. | Anne with an "E" | Pinterest | Anne Shirley, Sands and The White
アンのクイーン学院での学生生活
2年の課程を1年で終了するコースに進んだアンとギルバートは、気まずい思いを抱いたまま勉強に励み、2人ともが成績優秀者に与えられる奨学金を受けて、大学に進学することができるようになります。
休暇でアボンリーに戻り、久しぶりにダイアナと語り合ったアンは、改めてギルバートへの自分の気持ちに気付くのでした。

久しぶりに語り合うアンとダイアナ
Anne of Green Gables | Anne with an "E" | Pinterest | Green Gables, Anne Of Green Gables and Green
マシューとの別れとアンの選択
心臓の悪かったマシューは、農作業をしていて心臓の発作をおこし、アンの腕の中で亡くなってしまいます。マシューの葬儀の後、自分一人では維持できないと判断したマリラは、グリーンゲイブルスを売却することを考えます。グリーンゲイブルスを守りたいアンは、進学をやめて隣町の学校の教師として働くと決心します。同じように家庭の事情で進学できなくなったギルバートも、アボンリーの教師の職が決まっていましたが、アンに譲り自分が隣町に赴任することを告げます。マリラが結婚しなかった理由を聞いていたアンは、ようやく素直にギルバートの気持ちを受け入れることができるようになります。

ギルバートと素直に話せるようになったアン
赤毛のアンを観ながら。。。チクチクタイム♪ - 小さな庭の花日記
映画「赤毛のアン」の主な登場人物
アン・シャーリー

空想好きの女の子、アン・シャーリー
マリラ・カスバート

厳しくも優しいマリラ・カスバート
Tag : 本.赤毛のアン│の記事一覧もっと楽しく ♪ 上級英語
マシュー・カスバート

アンを優しく見守るマシュー・カスバート
ダイアナ・バリー

アンの心の友ダイアナ
Anne of Green Gables - Diana Barry | Fictional Women You Should Admire | Pinterest | グリーンゲーブルズ と グリーン
ギルバート・ブライス

アンのライバルでもあるギルバート
Gilbert Blythe | Anne of Green Gables Series | Pinterest | Gilbert Blythe、グリーンゲーブルズ、グリーン
映画「赤毛のアン」の予告動画
アンの愛したアボンリーの風景
日本では翻訳された「赤毛のアン」が多くの少女たちに愛読され、その舞台となっているプリンスエドワード島も人気がありますが、プリンスエドワード島の人たちには不思議なことのようです。住んでいる人にとっては「何もないところ」ですが、アンの物語の世界がそのまま残っている風景は、そのままアンの世界に浸れる貴重な場所ともいえます。

グリーンゲイブルズ
プリンスエドワード島の観光地全部行ってみたら赤毛のアンに出会った | 世界一周人

アンがマシューを待っていた駅のモデルとなった駅舎跡
「赤毛のアン」の島へ イーストポイント と エルマイラ駅舎跡

歓びの白い小径
”花子とアン”にも登場。実在する赤毛のアンのふるさと”プリンスエドワード島” | by.S

恋人の小径
『2012年・カナダ(①プリンスエドワード島)』 [プリンスエドワード島]のブログ・旅行記 by どちてさん

お化けの森
『2012年・カナダ(①プリンスエドワード島)』 [プリンスエドワード島]のブログ・旅行記 by どちてさん
アンとギルバートのエピソード動画
テレビ用の映画という事もあり、3時間以上の長編ですが、原作のエピソードはほとんど使われています。マシューが亡くなるシーンは、原作とは少し違うようですが、アンの腕の中で静かに息を引き取る場面は感動的です。
日本では、1979年に高畑勲監督でアニメ化された赤毛のアンですが、風景も建物も実際に取材して描かれ、エピソードも原作に忠実に作られたようです。
アニメを知っている人でも十分に楽しめる、映画「赤毛のアン」を、じっくり楽しんでみませんか。