少年ジャンプ黄金期のギャグ漫画といえば「シェイプアップ乱」!ちょっとエロいのも魅力!?

少年ジャンプ黄金期のギャグ漫画といえば「シェイプアップ乱」!ちょっとエロいのも魅力!?

1983年から連載された週刊少年ジャンプのギャグ漫画。作者は徳弘正也さん。 ギャグは秀逸ですし、下ネタとお色気も満載でした。お世話になった子どもも多いのではないでしょうか?私もその1人です。ギャグ漫画の最高傑作だと思います。今読んでも色あせないそんな「シェイプアップ乱」のご紹介です。


シェイプアップ乱とは?

シェイプアップ乱の単行本です。

基本はギャグ漫画です、過激な下ネタとお色気を多用していました。興奮したときの勃起描写(もっこり)を定着させたのはこの漫画でしょう!
その絵柄から好き嫌いが分かれたんではないでしょうか?
絵が上手とはお世辞にも言えませんからね・・・。
でもストーリーは素晴らしいものがあり、ギャグ漫画だけで終わらなかった感じがします。
人情話など泣かせる話もありましたし、そのギャップがとても心地よい作品でした。

登場人物紹介!

寿 乱子(ことぶき らんこ)

主人公ですよ。

この漫画の主人公。中学時代までは肥満体で超デブでした、しかしウエイトトレーニングにより
シェイプアップに成功!見事なスタイルに変身しました。
しかし、ウエイトトレーニングにより筋肉が付きすぎてしまい、凄まじい腕力をもつようになりました。
勉強は苦手ですが、スポーツ万能で力持ち。
新体操部所属で、後に部長になります。スタイルはいいですがとても大食い、目高高校に通っています。
高校では「遅刻のホームラン王」「期末テストのブービー賞」「早弁の新人王」などの異名で有名。
友人達からの人物評価では「性格はいいけど、どこか抜けている」
しかし、人望も厚い巨乳の女の子です。周囲を笑わせるために教師に悪戯を仕掛けることが日常茶飯事である。
樋口左京は恋人になります。

原 宗一郎(はら そういちろう)

ネクタイをしているのが原 宗一郎です。

乱子の家に居候する遠い親戚の変態浪人生。二浪の末に東京大学に合格しています。
非常にスケベな性格ですが、実はかなりの秀才。しかし運動神経はあまりなく高校時代はサッカー部の万年補欠でした。大学合格後も寿家に居候し、学費を稼ぐために近所の女子高生の家庭教師をしています

樋口 左京(ひぐち さきょう)

学生服の大きい男性が樋口左京です。

乱子のボーイフレンドで拳法部所属、後に主将になります。
学業も優勝でスポーツも万能、そしてイケメンとモテ要素満載ですし、好青年ですが、
家が母子家庭で並外れた貧乏生活をおくっています。昼食の弁当も毎日持参できないほどです。
母親と妹・さやかとの3人暮らし。普段から賞味期限切れの腐りかけた食事なども勿体ないからと平気で食べているためか、胃袋がとても強靱で食中毒などは無縁の生活をおくっています。

真行寺 ひろみ(しんぎょうじ ひろみ)

左のセーラー服の子が真行寺ひろみです。

乱子の友人です。超美人で財閥の令嬢!
宗一郎に好意を持ち、宗一郎がらみになると周囲が見えなくなる。
普段は至って冷静です。後に宗一郎と相思相愛と言うことで恋仲になります。

華歩 ルイ子(かある るいこ)

華歩 ルイ子 

乱子の同級生。走るためだけに生まれたてきた女性。もちろん元はカールルイスです。
一般常識の欠如がクローズアップされ、足が速いこと以外にモデルの面影はない。
諸事情により(アフリカ系黒人をエキセントリックに誇張した表現の多用)により彼女が登場した回の多くは
新装版のマンガからは削除されています。時代が違うというやつですね・・・。
今って厳しいですよね人権に関してはね。昔は全然問題無かったものが、今ではダメって言うものもありますよね。華歩ルイ子の登場回っておもしろいのになあ・・・。勿体ないですね。

樋口 さやか(ひぐち さやか)

樋口左京の妹です。ストーリー途中で幼稚園に入園しますが、金持ち優遇の幼稚園のために、クラスメイトや先生にいじめられたりします。中々のしっかり者です。
こういう子どもが冷静で見ているって言うのは作品としては非常に締まって良いですよね。
そのギャップが面白いって事です。

シェイプアップ乱の評価は?

シェイプアップ乱、面白エピソード!

ギャグ漫画と言うことで、面白いネタというか、面白い回というのがありますよね。
そこを、個人的に厳選してご紹介していきましょう。

「シンデレラドリームの巻」 ジャンプコミックス6巻にあります。

貧乏な女の子が、お金持ちの友達の家からでてきて、金目当てで近づいてた男にそこのお嬢様と間違われる。そんなことを知らない女の子は、親切にしてくれるその男に恋をしてしまうのだけれど、
荒れた手でバレてしまうって言う話。

樋口左京の貧乏ネタはとても面白かった。
左京の家でふるまわれた鍋に死んだサザエさんが入っていたりしてメチャクチャ笑った。

過去の名作「シェイプアップ乱」を取り上げてるよ!

ギャグ漫画ってセンスだと思うんです。
絵が汚くったって、面白ければギャグ漫画は成り立ちます。
そして何が凄いってシェイプアップ乱は今読んでも面白いって言うのが凄いです。
普通のギャグ漫画って時代ともに廃れて行きますけど
シェイプアップ乱は今読んでも面白い!もう一度読み直したい漫画ですよね。

尾田栄一郎は徳弘正也のアシスタントだった?

ONE PIECEで大人気の漫画家・尾田栄一郎さん。
実は徳弘正也さんのアシスタントだったと言うことです。
ギャグのセンスは徳弘正也さんの方があると思いますけどね・・・。個人的な意見ですけど!

尾田栄一郎さんは徳弘正也さんのことを、「本当のプロ」「一生の恩人」と慕っているそうです。
また「凄い泣き顔が描ける」とも発言しています。

漫画家・徳弘正也とは?

著者近影です。(結構むかし・・)

現在57歳。手塚治虫さんに憧れて、漫画家を目指す。
シェイプアップ乱の他に「ジャングルの王者ターちゃん」もヒットしていますね。
週刊少年ジャンプで長らく連載していましたが、その後、青年漫画一本に絞り、スーパージャンプに移籍し、1997年から「狂四郎2030」を連載、私この作品非常に好きで見てました。
エロさもあり、ギャグもあり、そして何よりストーリーが良かったデスね・・・。
現在はグランドジャンプPREMIUM」で「もっこり半兵衛」を短期集中連載しています。

とりあえず、お試ししたい人はこちらで!

シェイプアップ乱 1巻【電子書籍のソク読み】豊富な無料試し読み

1度読んでみると、シェイプアップ乱の面白さがわかると思います。
是非読んでみて!気に入ったら最終刊まで買いましょう!!

シェイプアップ乱14巻までまとめ買いでいくら?

ブックオフオンラインで「シェイプアップ乱」14巻セットで、定価だと5432円。
1巻づつだと中古で250円ぐらいですね。
まずは1巻を手に取ってみましょう。

ヤフオク! - 「シェイプアップ乱」の検索結果

3000円ぐらいで販売しているようですね。
どうせ買うなら新装版ではなく。ジャンプコミックスの方が華歩ルイ子なども見られますし、おすすめです。

いかがでしたでしょうか?
個人的に大好きな漫画家・徳弘正也さんの作品なので、是非知らない人には読んで貰いたいと思います。
後悔はさせません。色あせないギャグ漫画「シェイプアップ乱」を是非、読んで見てください。
気に入ったら、他の徳弘正也さんの作品も読んで欲しいですね。それでは最後までお付き合いいただきありがとうございました!!

関連する投稿


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


昭和を代表するギャグアニメ漫画!『はじめ人間ギャートルズ 傑作回COMPLETE DVD BOOK』が刊行決定!!

昭和を代表するギャグアニメ漫画!『はじめ人間ギャートルズ 傑作回COMPLETE DVD BOOK』が刊行決定!!

ぴあ株式会社より、「はじめ人間ギャートルズ 傑作回COMPLETE DVD BOOK」の刊行が決定しました。発売予定日は4月1日、価格は2420円(税込)。


放送開始から35周年!ギャグアニメ『キャッ党忍伝てやんでえ』の新作ビデオゲームが制作決定!!

放送開始から35周年!ギャグアニメ『キャッ党忍伝てやんでえ』の新作ビデオゲームが制作決定!!

2025年に放送開始35周年を迎えた1990年のギャグアニメ『キャッ党忍伝てやんでえ』の新作ビデオゲームが制作されることが決定し、オリジナルの声優陣が再結集したトレーラーが解禁されました。


伝説の不条理ギャグバトル漫画が奇跡の舞台化!『超ハジケステージ☆ボボボーボ・ボーボボ』のキャストと公演詳細が決定!!

伝説の不条理ギャグバトル漫画が奇跡の舞台化!『超ハジケステージ☆ボボボーボ・ボーボボ』のキャストと公演詳細が決定!!

漫画『ボボボーボ・ボーボボ』を舞台化した『超ハジケステージ☆ボボボーボ・ボーボボ』が東京・シアター1010にて10月に上演されます。


明日の朝刊載ったぞテメー!加瀬あつしによる伝説のヤンキー漫画「カメレオン」のOVAが初のBlu-rayパッケージ化!!

明日の朝刊載ったぞテメー!加瀬あつしによる伝説のヤンキー漫画「カメレオン」のOVAが初のBlu-rayパッケージ化!!

フロンティアワークス(アニメイトグループ)より、加瀬あつし原作によるヤンキー漫画「カメレオン」のOVAを初のBlu-rayパッケージ化した映像作品『OVA「カメレオン」Blu-ray』が発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。