ペナントに提灯、変な置物…それ、本当にいる?こんなのあったね旅の思い出が蘇る昔の「お土産」

ペナントに提灯、変な置物…それ、本当にいる?こんなのあったね旅の思い出が蘇る昔の「お土産」

旅の思い出として残したい、旅の思い出を知人・友人に少しでもおすそ分けしたい…センスの問われる「お土産」。 もらってうれしい…いや、気持ちはね…!昭和レトロな素敵なお土産を振り返りました。


今でも結構見かける昭和な「お土産」たち

旅の思い出をおすそ分けする「お土産」…それはセンスの問われる魔力が秘められたもの。
各地のお土産コーナーには様々なお土産がひしめき合い、購入者を悩ませる。
そんな中から昭和にもらった微妙で愛おしいお土産を思い返しました!

おじいちゃん、それいらない!「提灯」

1つあるだけでお部屋が犯されちゃう存在感「提灯」。
観光地名がどーん!と太文字で書かれた提灯は扱いに困るお土産の代表格…!
旅行好きな祖父母を持ったら毎回増える提灯にもうやめてください、お願いします…!と懇願したくなりそう?!
カラフルなデザインであなたのお部屋が一気に観光地に。

三角形にギュッと詰まった想い…「ペナント」

昭和が生み出した芸術「ペナント」。
当時の旅人にはコレクターも多かったとか。
昔は古い家に遊びに行ったりしたら壁にびっしり貼ってあったりしました。
細かい刺繍でなかなかの完成度です…素晴らしいです…!
…ですが!
もらってうれしいかは…どうでしょう。今でも古いお土産屋さんでは見かけますね!

時にファンシー、時に渋すぎた「キーホルダー」

バラエティ豊かな品揃えでお土産コーナーを彩る「キーホルダー」。
お土産の定番品ですね…!
ご当地感たっぷりの名品揃いです。

とにかくファンシー!
サンリオ顔負けのファンシーさです!

モフモフがたまらない動物キーホルダーも人気です…!
手触りがGood!

浜辺のときめきを詰め込んで…「星の砂」

海水浴のお土産と言えばこれ!「星の砂」。
どこか乙女チックな逸品です。
小さい時は結構もらってうれしかったですね。小さくて邪魔にもならないし。

こんなアレンジ品も。
ファンタジックでなかなか可愛いですが中学生くらいまで…かな。
ランドセルなんかによく付いてた気がします!

な、生々しいよ…!「リアル系土産」

やたらリアルな精度の高いお土産。
ふぐやハリセンボンに多い本物が加工されたものも…!生々しい…!
本当に本物?!アンモナイトなどの化石も。

どこに置けというのか…「置物」シリーズ

やたらと豪華な模型置物。

立てかけるタイプ。
なぜか…「努力」「根性」の文字が…。

風土感たっぷり。生活のワンシーン。

おちゃめな首振りタイプ!

直視出来ない…!熱い「メッセージ系土産」

宮島土産といえば「しゃもじ」。
誰もが一度はもらったことがあるはず!
熱いメッセージほとばしるしゃもじたち。

そ、そんなに足りてませんでしたか…?
すいません…!頑張ります…!

男の子の永遠のあこがれ「武器」

おもちゃっぽいものから本格派まで。男の子のあこがれ武器シリーズ!
お土産といえど結構痛い…!
お子様に与える時は重々注意を…ふすまくらいは簡単に破られますよ!

主張しすぎる「Tシャツ土産」

君たちの熱い想いは十分にわかりました…!
でもデートには着ていっちゃだめよ。

深く考えたら負け!愛すべき「湯のみ」たち

重い…!いつものお茶が重いです…!

日本の心を伝えるには日本の歴史が似合いますね…。

シンプル・イズ・ザ・ベスト!

機能性抜群…!使える?お土産シリーズ。

温度も日付もわかって便利…!
踊りで気持ちも晴れやかに!

どんな季節になっても思い出を忘れないカレンダータイプの壁掛け。
温かみのある人形付き。

マイルームハンガー。
モンチッチと見せかけたうさぎ?!
タオルもかけれちゃう?!

あげる方ももらう方も思い出がいっぱい…!

もらうと困るけど憎めないお土産たち。
いかがでしたか?
あなたの思い出の一品はありましたか?
最近はオシャレなお土産が増えましたがまだまだ現役な昭和なお土産たち…ネタとしてひとつ、いかがでしょうか。

関連する投稿


多くの人が「乗りたい!」と憧れた!寝台特急「カシオペア」を記録した『寝台特急「カシオペア」メモリアルBOOK』が発売!!

多くの人が「乗りたい!」と憧れた!寝台特急「カシオペア」を記録した『寝台特急「カシオペア」メモリアルBOOK』が発売!!

インプレスグループで航空・鉄道分野などのメディア事業を手掛けるイカロス出版より、『寝台特急「カシオペア」メモリアルBOOK』が現在好評発売中となっています。


なぎら健壱の昭和探訪・門前仲町編&世界で唯一のセルロイド人形職人に密着!「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送!!

なぎら健壱の昭和探訪・門前仲町編&世界で唯一のセルロイド人形職人に密着!「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビで毎週木曜よる9時から放送中の「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」11月14日放送分にて、「なぎら健壱の昭和探訪・門前仲町編」と「昭和遺産・セルロイド人形職人」が2本立てで特集されます。


大塚と言えば、おっさん・おばさん世代なら「角萬」と答える人が多いのでは?!

大塚と言えば、おっさん・おばさん世代なら「角萬」と答える人が多いのでは?!

地域ネタなので関東地方の方しか分からないと思いますが、今から40年前に姿を消した大塚のランド度マークだった結婚式場のコマーシャルが、おじさん・おばさん世代では今でも耳に残っていると言います。


通称「エロポスト」と呼ばれた💦『有害図書回収白ポスト』何て覚えてる?!

通称「エロポスト」と呼ばれた💦『有害図書回収白ポスト』何て覚えてる?!

主に駅などに設置された有害図書(エロ本)等の投入を呼び掛ける白い箱の事で、当時の中学生の間ではエロポストと呼ばれていました。そんな白ポストを紹介したいと思います。


東京下町を愛する、なぎら健壱登場。東京・浅草のディープスポットで思い出再生。 「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」 1月11日(木)よる9時~BS12で放送!

東京下町を愛する、なぎら健壱登場。東京・浅草のディープスポットで思い出再生。 「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」 1月11日(木)よる9時~BS12で放送!

全国無料放送のBS12 トゥエルビは、「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」を毎週木曜よる9時~放送しています。1月11日放送は、ゲストになぎら健壱を迎え、東京・浅草のディープスポットで思い出を再生します。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。