「KNOCKIN’ ON YOUR DOOR」でミリオンを記録『L⇔R』活動休止理由

「KNOCKIN’ ON YOUR DOOR」でミリオンを記録『L⇔R』活動休止理由

「KNOCKIN’ ON YOUR DOOR」でミリオンセラーを記録した『L⇔R(エルアール)』。人気絶頂期に突如活動を休止した彼らの歴史を追う。


1995年5月 シングル「KNOCKIN' ON YOUR DOOR」でミリオンセラーを記録

L⇔R(エルアール)のメンバーと歴史

黒沢健一(くろさわ けんいち)

黒沢秀樹(くろさわ ひでき)

木下裕晴(きのした ひろはる)

嶺川貴子(みねかわ たかこ)

L⇔R活動休止の理由

2013年5月30日 テレビ番組『1番ソングSHOW』に黒沢健一と秀樹が出演。

黒沢秀樹にL⇔Rの活動を休止した理由を尋ねてみると、「メインのソングライターは兄の健一で、彼がエンジンのようなものだった。エンジンがぶっ壊れちゃったんですよ。ある日、今となっては最後となるアルバムを作っていた時に途中から兄貴がいなくなっちゃって…」と語った。

また、黒沢健一は「そこら辺の記憶が曖昧で、都合よく忘れてる」と笑いながらも「たぶんいなくなりたいっていうか、切羽詰っていたんでしょうね、自分が。これは冷静にならないといけないなと思い、スタジオから逃げ出した」と当時を振り返った。

活動休止後の主な共演

L⇔Rの再結成について

黒沢秀樹は兄の健一にL⇔Rの活動再開について「またやらないの?」と何度か尋ねたことがあるが煮え切らない返答だとし、健一は「みんなでお茶したり、食事するのは平気だけが音楽で何をやるかとなると頭が真っ白になってしまう」と今はまだ再結成の意志が無い事を語っている。

関連するキーワード


L⇔R

関連する投稿


48歳で死去した「L⇔R」の黒沢健一、一周忌に発売された追悼アルバムを全曲紹介

48歳で死去した「L⇔R」の黒沢健一、一周忌に発売された追悼アルバムを全曲紹介

2016年12月、脳腫瘍で死去した「L⇔R」のボーカル、黒沢健一さん。その一周忌にあたる2017年12月5日に、追悼アルバムが発売されたのをご存知でしょうか。L⇔Rのメンバーをはじめ、黒沢さんと親交のあるミュージシャンたちにより創り上げられたアルバム「HEAR ME NOW」を紹介したいと思います。


ドラマ主題歌でミリオンヒット「L⇔R」のVo.黒沢健一。バンド休止後はどんな活動をしてた?

ドラマ主題歌でミリオンヒット「L⇔R」のVo.黒沢健一。バンド休止後はどんな活動をしてた?

ドラマ主題歌「KNOCKIN' ON YOUR DOOR」のミリオンヒットで一躍有名になった「L⇔R」。しかし、1997年の活動休止後は再結成されることなく、2016年にボーカルの黒沢健一さんが死去したことで事実上の解散となってしまいました。今回は、バンド休止後の黒沢健一さんがどんな活動をしていたのか、紹介していきたいと思います。


【90年代トレンディドラマ主題歌】今でも完璧に歌える青春ソング!

【90年代トレンディドラマ主題歌】今でも完璧に歌える青春ソング!

トレンディドラマの主題歌は、コンポやウォークマンを駆使し、いつでもどこでも聴いていて、私達の青春のBGMでもありました。 数十年経っているのに今、カラオケ店で隣の部屋から懐かしいドラマ主題歌が聞こえてくると「同世代かな?」って思ってしまいませんか? 今回は当時私達の十八番だったであろうドラマの主題歌で、今でも歌えてしまう事が凄いと感じてしまった曲を、懐かしいドラマと共に振り返ってみました!


全曲 売上100万枚超え!ミリオンセラーを記録した8センチシングル Part2

全曲 売上100万枚超え!ミリオンセラーを記録した8センチシングル Part2

L⇔R、猿岩石、H Jungle With t他、100万枚以上売れた8センチシングルを、ジャケや歌詞、曲にまつわるエピソードをピックアップしながら紹介!


【訃報】脳腫瘍で闘病中だった「L⇔R」黒沢健一さんが48歳の若さで死去

【訃報】脳腫瘍で闘病中だった「L⇔R」黒沢健一さんが48歳の若さで死去

90年代、シングル「KNOCKIN' ON YOUR DOOR」のヒットなどで人気を集めたバンド「L⇔R」の元メンバーでミュージシャンの黒沢健一(くろさわ・けんいち)さんが5日午前3時52分、脳腫瘍のため48歳で亡くなった。通夜、葬儀・告別式は近親者のみで執り行われ、後日「お別れの会」を開く予定。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。