布袋寅泰、今夜Mステで35周年メドレー!BOØWYやCOMPLEX名曲も!

布袋寅泰、今夜Mステで35周年メドレー!BOØWYやCOMPLEX名曲も!

布袋寅泰が今夜放送のミュージックステーションでデビュー35周年を記念したメドレーを披露する。BOØWY時代の「B・BLUE」や、吉川晃司とのユニット・COMPLEX時代の「BE MY BABY」などに加え、ソロとして大ヒットした「スリル」もパフォーマンスする。


『ミュージックステーション』で、布袋寅泰がデビュー35周年を記念したメドレーを披露!!

今年でデビュー35周年!

今夜放送の『ミュージックステーション』に出演する布袋寅泰

ギタリストの布袋寅泰が本日6月24日(金)20:00放送のテレビ朝日系『ミュージックステーション』に出演。大ヒット曲「スリル」とともに、伝説のギターフレーズ満載の35周年オールタイムメドレーをテレビで初披露することがわかった。

BOØWY時代の「B・BLUE」、COMPLEX時代の「BE MY BABY」も披露!!

今夜の『ミュージックステーション』で演奏するメドレーでは、BOØWY時代の「B・BLUE」、COMPLEX時代の「BE MY BABY」など、布袋が生み出してきた大ヒット曲から今なお色あせることのないギターフレーズの数々を網羅。

さらに、95年にソロとして発表した「スリル」も加え、一夜限りのスペシャルパフォーマンスを披露する。

BOØWY時代の布袋寅泰

布袋は35年前の1981年、伝説的バンド「BOØWY」を結成。7年の活動期間を経て1988年に東京ドームで行われたBOØWYのラストライブでは、チケット販売の際、予約の電話が殺到したことにより文京区の電話回線がパンクするなど、日本の音楽シーンに残る逸話を残し、その人気は社会現象となった。

なぜBOØWYは伝説であり続けるのか、80年代を席巻したスーパーバンド! - Middle Edge(ミドルエッジ)

布袋はBOΦWY解散後、1988年にはミュージシャンで俳優の吉川晃司と「COMPLEX」を結成。2年という短い活動期間ながら熱狂的な人気を誇り、リリースした作品はすべてオリコン週間ランキング1位を獲得した。

吉川晃司とCOMPLEXを結成

最強タッグ!【COMPLEX】 - Middle Edge(ミドルエッジ)

その後はソロで活動し、今年でデビュー35周年。音楽活動35周年記念ベストアルバム「51 Emotions -the best for the future-」を6月22日にリリースしたばかり。

今夜、一夜限りのMステ限定スペシャルメドレーで披露されるパフォーマンスに期待がふくらむ。

布袋寅泰 、ベストアルバム曲順&特典DVD収録内容発表! - Middle Edge(ミドルエッジ)

テレビ朝日系『ミュージックステーション』

テレビ朝日系音楽番組。毎週金曜日20:00 - 20:54放送。

『ミュージックステーション』MCのタモリ、弘中綾香アナウンサー

<6月24日(金) 出演者および披露曲>

・Kis-My-Ft2「YES! I SCREAM」「Gravity」
・桑田佳祐「愛のプレリュード」「ヨシ子さん」
・GENERATIONS from EXILE TRIBE「涙」
・平井堅「魔法って言っていいかな?」
・地獄図「TOO YOUNG TO DIE!」
・布袋寅泰「35周年オールタイムメドレー」

関連する投稿


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

WOWOWの配給で、映画『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が10月17日(金)より日本初上映されることが決定しました。


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

7月19日、杉山清貴&オメガトライブが東京・日比谷野外大音楽堂で、2025年3月に死去したドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブ「お〜い、ヒロイシ!」を開催しました。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。