ギャグコメディーアニメ『燃える!お兄さん』超人的なパワーを持つ野生児が都会で大騒動!!

ギャグコメディーアニメ『燃える!お兄さん』超人的なパワーを持つ野生児が都会で大騒動!!

佐藤正によるギャグ漫画をアニメ化。主人公ケンイチと、その周りの人々の非常識な日常を描いたドタバタギャグコメディーです。個性溢れるキャラクターが沢山登場しました。


燃える!お兄さん

1988年3月~同年9月にかけて日本テレビ系列で放送。全24話。

燃える!お兄さん

あらすじ

国宝 憲一(ケンイチ)は幼い頃、父の不注意から川に流され、山で行方不明になってしまう。

ケンイチは、山に住む空手家に拾われる。

そして野生児としてたくましく成長する。

ケンイチは、本当の家族と街への憧れから下山し、程なく本当の家族と再会する。しかしケンイチには都会の知識や常識がまるでなかった。

本人の人間離れした身体能力もあいまって、普通ではないトラブルに満ちた日常が繰り広げられるのであった。

野生的なお兄さんが、都会でドタバタ大騒動を巻き起こします!!

メインキャラクター

主人公。玄米茶流空手の使い手。幼い頃に山で行方不明になり、13年間山の中で育ったために都会の常識は何一つ知らない。そのため、山を降りてからは毎回様々なトラブルを巻き起こす。野生児だけあって、身体能力が異常に高く陸上競技なら全種目で金メダルを狙えるほどである。唯一水泳だけは苦手。今まで学校で勉強した事が無い為、妹である雪絵と同じ学年に編入する。一人称は「おにーさん」で、語尾に「 - のだ」をつける。

国宝 憲一(こくほう けんいち / お兄さん)

。勉強はまったく出来ず、無理に勉強すると頭の回路がショートしてスパークしたり、爆発する。

動物と会話ができるなど、動植物に関する知識は豊富(育った山の中で見られる以外の動植物の知識はそれほどでもない)。

本作品のヒロイン。ケンイチの妹で、他界した母親に代わり国宝家の家計や家事をこなすしっかり者。真面目な性格で、学校の成績も優秀。お人好しでルックスも可愛いので男子生徒達のマドンナ的存在。ケンイチの奇行に対してツッコミを入れる常識人だが、新聞を読んだことがないので世間の流行などを何も知らず、非常識な行動をとることもしばしば。

国宝 雪絵(こくほう ゆきえ)

国宝家の主。職業は植木職人。ケンイチと生き別れになる前の若い頃の容姿はスマートな長身でパーマをかけた髪型だったが、月日を経て再会した時にはチビでハゲでケチでカネとギャンブルに目がないダメオヤジに変貌していた。人間性に問題があり、常人の30倍は悪事を働いていると閻魔様より断言されたこともある。とてつもなく強欲で、自分の欲望を満たすためにはどんな非道なことでも平気で行う。特に金に対する執着はすさまじく、いつも茶の間でこめかみに青筋を立てながら 「マネー」などと書かれた金儲けの本(日経マネー)を読んでいる。ケンイチとは常にいさかいが絶えず、毎日のようにくだらないことでケンカばかりしている。実の息子といえど容赦はせず、どこからともなく取り出した金棒や金属バットなどでタコ殴りにすることもある。アニメでは「ぐれてやるー!」が口癖。

国宝 憲吉(こくほう けんきち / 父ちゃん)

ケンイチの弟。普段は気弱で目立たないが、実は国宝家で一番頭が良く真面目な少年である。顔は父親と兄に似ているが、性格は全く似ていない。初期は是羽市立第二小学校、のち是羽二中に進学。中学生になっても背が伸びた描写がなく、中2時点でも雪絵よりずっと背が低かった。

国宝 憲二(こくほう けんじ、右側)

ケンイチが山から連れてきた友達のオオカミ。絶滅したとされるニホンオオカミの生き残りかどうかは不明。国宝家にペットとして住む。体格は細身で大きくはないが、街の不良犬数匹程度なら簡単に倒せるくらいの強さはある。連載中期以降は出番が激減し、ストーリーに絡むことはほとんど無くなった。月に1度、憲一たちはフリッパーをさゆり家の飼い犬であるチャッピーと遊ばせるためにさゆり家に足を運んでいるらしい

フリッパー

ケンイチの「妹」として山で育てられた。ベビーカーに入っていた頃、じいちゃんが拾って(さらって?)きたらしい。ケンイチの後を追って下山し、国宝家に居候することになった。性格は無邪気で好奇心旺盛。彼女も身体能力は高く(と言ってもケンイチや玄米茶のような人間離れしたものではなく、常人の範囲内)、女子プロレスからスカウトされたことがある。年齢は雪絵よりも年下だが、雪絵達と同じクラスである。精神年齢は低く、絵本が好き。

かえで

かえではケンイチの事を好きだが、その事にまったく気がつかないケンイチ。

あちゃぁ~ おちゃぁ~ 玄米茶っ  けんいちぃ~

ケンイチの育ての親(山の父ちゃん)で玄米茶流空手の達人。一見ガリガリな体型でつかみ所のない性格だが、ケンイチ以上のパワーを持つ。単体でも強いが、玄米茶流空手にはコンビネーションも存在し、ケンイチと息を合わせて行う合体技の威力は絶大。
父ちゃん(憲吉)とは犬猿の仲である。いつの間にか国宝家から姿を消すが、宇宙人襲来編などで重要な戦力として登場した(しかし、玄米茶の力を持ってしても宇宙人達には敵わなかった)。

玄米 茶(げんまい ちゃ/じいちゃん)

玄米 茶は、かえでの面倒を見て欲しいと国宝家に現れ、自分もそのまま居着いてしまう。

ヤクザである火堂組の跡取りで、3代目組長になる予定の不良生徒。何度か留年しているらしく年齢不詳。自己中心的な性格でケンイチとは強引にマブダチになる。雪絵に恋心を抱いている。雪絵の言うことには素直に従うが、さゆりに対しては強気。般若のような顔で常に口を開いている。鮫肌。肩に刺青をしている。身長192cm、体重129kg(中学生時)。
「ぼっちゃん」と呼ばれることを嫌い、アニメでは「目ん玉ひし形潰れ」とも呼ばれていた。ポキール星人にはヒシガタキボリノメンと命名されている。

火堂 害(ひどう がい)

日本人とフィリピン人のハーフ。ひとり暮らしの生活費を必殺仕事人をしてかせいでいる。お兄さんとの決闘にやぶれ、なぜか是羽二中に転入してくる。根は心の優しい、いい奴なのだ。

ロッキー羽田

ロッキー羽田は、自由に生きることをモットーにしており、「おれは流れる雲だ」などとまじめに言ってしまう。

雪絵の親友。お調子者でややわがままな性格。ツッコミ役の一人。実は金持ちのお嬢様で、親は外車を持ち、自宅には執事やコックまでいる。火堂に片想いしているが、作品中では特に進展することはなかった。雪絵と同じく中学ではバトン部。いとこにモヒカン頭の凶悪な赤ん坊・綾小路 みちるがいる。チャッピーという犬を飼っている。

綾小路さゆり

 ケンイチや雪絵のクラスの担任。ケンイチや火堂という問題児をかかえているわりには、緊迫感などなく、わりとミーハーな性格である。

小山内文子(真ん中のメガネの女性)

テーマ曲

原作を読みたくなった方!19冊まとめてKindleで読めます♪

[まとめ買い] 燃える!お兄さん(コミックジェイル)

19冊すべての本を購入 。

元気溢れるドタバタコメディーです。笑える話が盛りだくさんです。是非ご覧下さい。

関連する投稿


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。