昔、街道沿いにたくさんあった「多摩クリスタル」の看板
1990年代前半、かつて、関東地方(特に多摩地区!)で車に機会が多かった方は目にしたことがあると思います。“日の出から営業”とうたった「多摩クリスタル」の派手な看板を。

「多摩クリスタル」の看板画像、がないので「多摩クリステル」の画像です(笑)
「多摩クリスタル」って?
「多摩クリスタル」は、今や絶滅危惧種となりつつある“箱ヘル”の老舗として一部の方には知られているであろう風俗店です。
多摩クリスタル|多摩 ファッションヘルス(リンク先18歳未満立ち入り禁止)
この「多摩クリスタル」は、なんでも多い時には100ヶ所以上も関東近郊に看板を出していたそうなので、目にしたことがある方も大勢いらっしゃるのではないでしょうか!?
まだインターネットもない時代の広告手法として、こうした看板広告は重要だったのでしょう。
「多摩クリスタル」の看板の多さは有名だった!?
2016年2月に放送されたフジテレビのバラエティ番組『おじゃMAP!!』で、「八王子街頭1000人に聞きたい謎に突撃!」と題して、街頭で一般の人に聞いた“謎”について番組が突撃して調べていくと言う企画がありました。
その“謎”の中に、八王子にやけに多い看板、「きぬた歯科」について疑問を持っている人が多いと言うことで、番組が調べてました。

バラエティ番組「おじゃMAP!!」

看板が多すぎて気になる歯医者さん「きぬた歯科」
大きな交差点には必ずきぬた歯科の看板があるって言っても過言ではないくらいの「きぬた歯科」ですが、こんなに看板を増やした理由が「多摩クリスタル」を超えようという“男のロマン”だそうです。
広告にメリットはあるのかと言う質問に対して「メリットはあまりない」と答えてました(笑)

「きぬた歯科」のライバルは「多摩クリスタル」!?
このように有名な「多摩クリスタル 」の看板でしたが、1990年代中盤には突如として見かけることがなくなってしまいます。
消えた!?「多摩クリスタル」の看板
実は、風営法の影響を受け、堂々と看板を出せなくなってしまったとのこと。

「多摩クリスタル」の看板とはわかりません!

これが別バージョン
現存する「多摩クリスタル」の看板

25年ほど前は100ヶ所以上あった「多摩クリスタル」の看板ですが、時を経て現在は3ヶ所しか残っていないようです。