千葉県の「東京化」が止まらないと話題に...
近年、千葉県内で「東京」を名乗っている建物や施設が多く見られるようになりました。「東京ディズニーランド」「東京ドイツ村」「東京歯科大学」「東京ベイシティ交通」「東京ベイシティ交通」そして船橋エリアでは、「ららぽーと Tokyo-Bay」、最近ではIKEA船橋店まで「IKEA Tokyo-Bay」に改名されました。

IKEA Tokyo-Bay

ららぽーと Tokyo-Bay
ららぽーと、イケアができる前は「船橋ヘルスセンター」だった
そんな、東京化が止まらない船橋エリアですが、「ららぽーと」や「イケア」ができる前は昭和を代表するレジャー施設「船橋ヘルスセンター」でした。

船橋ヘルスセンター

パンフレット

主な施設

案内図
主なレジャー施設

巨大温泉(ローマ風呂)

お風呂のパンフレット

動く歩道

遊園地

直線ジェットコースター

人工スキー場

大滝すべり

大滝すべり
東京ベイ船橋ビビット2006Part1:あのとき、大滝すべりは@船橋ヘルスセンター(3) - livedoor Blog(ブログ)

大滝すべり

南側にはゴールデンビーチ

ゴールデンビーチの様子

遊覧飛行アトラクション

遊覧飛行のパンフレット

遊覧船
有名人もコンサート等で来ていた

五木ひろしショー
空撮で船橋エリアの移り変わりを見てみる

1975年

1980年

1990年
バブル期を象徴した巨大屋内スキー場・・・その名はザウス! - Middle Edge(ミドルエッジ)
【航空写真】あの頃の自分にタイムスリップ!つい目が潤んでしまいそうな情景、場所によっては60年以上前の航空写真まで。 - Middle Edge(ミドルエッジ)