杉山清貴&菊池桃子の初デュエットで豪華コラボ“兄妹愛”が実現!!

杉山清貴&菊池桃子の初デュエットで豪華コラボ“兄妹愛”が実現!!

杉山清貴のソロ30thアルバム「OCEAN」の中に収録される「風の記憶」で杉山清貴&菊池桃子の初デュエットが実現した。


杉山清貴&菊池桃子が初デュエット!

ロックバンド、杉山清貴&オメガトライブで数々の名曲を生み出し、ソロでも「さよならのオーシャン」などのヒットを飛ばしたJ-POPのカリスマアーティストの杉山清貴と、1億総活躍国民会議のメンバーでも活躍する社会派女優の菊池桃子がデュエット曲「風の記憶」で絶妙なハーモニーを響かせる。

1980年代にトップアーティストとトップアイドルとして君臨した杉山清貴と菊池桃子

作曲は杉山清貴、作詞は秋元康氏が担当!!

「杉山清貴&菊池桃子」名義で歌うデュエット曲「風の記憶」は、海をテーマに杉山が作曲。作詞は杉山と親交があり、菊池のデビュー曲「青春のいじわる」(84年)などを手掛けた、AKB48のプロデューサーとしても知られる秋元康氏(58)が担当。80年代をほうふつさせる爽やかなポップスに仕上がった。
菊池は「秋元先生の歌詞が、隙なくピタッと曲にはめ込まれて、最高の楽曲です」と絶賛している。

作詞家、放送作家、プロデューサーとして活躍中

秋元康氏

主演映画「アイドルを探せ」での“兄妹愛”が再び!!

豪華コラボは、杉山と菊池の“兄妹愛”で実現した。2人はかつて同じレコード会社、バップに所属し、87年には菊池の主演映画「アイドルを探せ」に兄妹役で出演。菊池が20代のころには、三味線の師範である杉山の母に三味線を習っていたなどの縁がある。

映画『アイドルを探せ』の菊池桃子

また2013年に杉山清貴&オメガトライブの30周年公演で菊池が花束を贈呈すれば、翌14年に発売した菊池の歌手デビュー30周年アルバムの収録曲3曲を杉山が編曲するなど、交流は深い。

菊池桃子 : 青春ラブレター~30th Celebration Best~(初回生産限定盤) - Amazon.co.jp

良好の関係で制作!!

杉山のオファーを快諾した菊池は「歌という形で一緒にお祝いさせていただけて光栄です」と大感激。

そして今月中旬、東京都内のスタジオで行われたレコーディングは気心の知れた仲だけに、息もピッタリ。菊池は「気楽さと安心感が良い相乗効果になって楽しかった。100%を超えて、120%のレコーディングでした」と充実の表情。「タイトル通り“風”を感じる曲になっています」とPRする。

また自身のブログでは、杉山清貴の事を『デビュー時、同じ音楽スタッフに囲まれて活動していたファミリー感から、ずっと「兄」のような存在です』とコメントしている。

1968(昭和43)年5月4日生まれ、48歳。東京都出身。83年に雑誌「Momoco」のイメージガールとなり、翌84年3月に映画「パンツの穴」でデビュー。同4月に「青春のいじわる」で歌手デビューし、「卒業」「BOYのテーマ」などのヒットでトップアイドルに。女優としても活躍。私生活では95年5月に結婚し、1男1女に恵まれるも2012年1月に離婚。同年8月に戸板女子短大の客員教授に就任。昨年10月からは「1億総活躍国民会議」の民間議員として活躍中。

菊池 桃子(きくち・ももこ)

菊池がデュエットするのは、「渋谷で5時」を一緒にヒットさせた歌手、鈴木雅之(59)との再タッグ曲「恋のフライトタイム~12pm~」(08年)以来、8年ぶり。

一方の杉山は「桃子の歌い方は僕と一緒で丁寧。声は少ししっとりしているので、単純だけど丁寧なメロディー、キレのいいリズムの曲を作りました」と制作秘話を明かす。

1959(昭和34)年7月17日生まれ、56歳。横浜市出身。83年、杉山清貴&オメガトライブとして「SUMMER SUSPICION」でデビュー。「君のハートはマリンブルー」「ふたりの夏物語」などのヒットを飛ばす。バンド解散翌年の86年に「さよならのオーシャン」でソロデビューし、87年に「水の中のAnswer」でオリコン1位を初めて獲得した。今月26日の東京・赤坂BLITZを皮切りに全国ツアーを行う。

杉山 清貴(すぎやま・きよたか)

関連する投稿


杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

7月19日、杉山清貴&オメガトライブが東京・日比谷野外大音楽堂で、2025年3月に死去したドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブ「お〜い、ヒロイシ!」を開催しました。


「頭文字D」の30周年記念イベント『頭文字D 30th Anniversary 2days』が富士スピードウェイで開催!

「頭文字D」の30周年記念イベント『頭文字D 30th Anniversary 2days』が富士スピードウェイで開催!

富士スピードウェイ株式会社が、講談社の後援で伝説的大ヒット漫画「頭文字D」の連載開始30周年を記念したスペシャルイベント『頭文字D 30th Anniversary 2days』を開催します。


西本智実&三浦祐太朗が出演!山口百恵作品オーケストラ公演『ノスタルジー2025』のセットリストが発表!!

西本智実&三浦祐太朗が出演!山口百恵作品オーケストラ公演『ノスタルジー2025』のセットリストが発表!!

山口百恵の作品をフルオーケストラで演奏する真夏の音楽の祭典「西本智実『ノスタルジー』with三浦祐太朗-山口百恵名曲集2025-」(新制作版)が開催されます。


東京・渋谷で「NEO平成レトロ展」が開催!平成のエスパーアイドル「Chi☆Q」の大地守と久間一平が公式アンバサダーに!!

東京・渋谷で「NEO平成レトロ展」が開催!平成のエスパーアイドル「Chi☆Q」の大地守と久間一平が公式アンバサダーに!!

東京・西武渋谷店A館2Fイベントスペースにて、“平成レトロ”の魅力を集めた展覧会「NEO平成レトロ展」が開催されます。


お笑いコンビ「Take2」の深沢邦之(58)が公式サイトを公開!地方創生『つながり応援プロジェクト』アンバサダーに!!

お笑いコンビ「Take2」の深沢邦之(58)が公式サイトを公開!地方創生『つながり応援プロジェクト』アンバサダーに!!

株式会社ファーストイノベーションが、官民連携による地方創生プロジェクト『つながり応援プロジェクト』のアンバサダーとして、タレント・深沢邦之を起用することを発表しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。