数あるアーディストの中でも【ドラムボーカル】をメインとする珍しい形態をとっていたバンドといえば思い出すのは、そう『rumania montevideo』(ルーマニア・モンテビデオ)です!
デビュー経歴

rumania montevideo/tender rain
インディーズ時代は、英語歌詞で歌われていました。
デビュー曲がスマッシュヒット

rumania montevideo / Still for your love
名探偵コナンのテーマソングとして広まる

GIZA studioといえば、『名探偵コナン』の主題歌に使われることが多く、メジャーデビュー曲の「Still for your love」もエンディングテーマ曲として使用されました(第132話(1999年1月25日) - 第152話(7月12日))
rumania montevideoを知るきっかけとして大きな役割を果たしたコナンくんです!
「Still for your love」の演奏姿を見て驚きが
rumania montevideoといえば、珍しい「ドラム・ボーカル」スタイル!
真美さんの、叩きながら心なしか緊張した面持ちで歌う姿に当時感じたものは、「萌え」だったのかもしれません。
モンテビが持っている「GIZA初」とは!?
タモリさんとの会話も入っている貴重な動画ですね。
テレビ朝日|ミュージックステーション
その後の変遷
ディスコグラフィー|rumania montevideo
もともとメディア露出やライブが少なく、ファンの目に触れる機会もすくなかったrumania montevideo。
結成4年目にして活動に終わりが見えてきてしまいました。
そして、解散へ・・・
活動の中止、メンバーの独立などにより、2002年以降事実上の解散となってしまいました・・・

RAMJET PULLEY
記憶の中のバンドとなったrumania montevideo
けして活動期間もメディア露出も多くはなかったrumania montevideoですが、記憶に残るバンドとして今でも残っています。
三好真美の現在は、不明となっています。
rumania montevideo official Website