[RED WARRIORS]天下無敵のロックンロールバンド!

[RED WARRIORS]天下無敵のロックンロールバンド!

解散、再結成を繰り返しながらも、そのパワーは変わらない!!


「RED WARRIORS」(愛称:RED'S)は1985年、DIAMONDO☆YUKAI(vo)、元レベッカの小暮武彦(g)を中心に結成されたロックバンド!

メンバー

本名:田所豊
1962年3月12日生まれ 

1986年、RED WARRIORSのボーカルとしてデビュー。 
ミュージシャン、俳優(1987年ハリウッド映画『TOKYO POP』俳優デビュー)、タレントなどなど幅広く活躍しています。
(1997年に俳優として出演した『ポストマン・ブルース』(監督:SABU)は個人的に大好きな映画です。是非観て頂きたい!)
RED'S解散後のソロでは、様々なミュージシャンとのコラボや、映画『トイ・ストーリー』の主題歌、挿入歌を歌っています。
1997年、女優三浦理恵子と結婚し4年後離婚。
その後再婚し3児のパパに。
自ら”俺は種なし”と公表し、不妊治療について語り話題になりました。不妊の現実、苦しさを包み隠さず語る姿に、ミュージシャンとしてではなく、人間DIAMONDO YUKAIのファンが一気に増えた気がします。
この件を境にテレビに多く出演するようになりました。
最近では、超潔癖キャラ(?)や子煩悩なパパとしてバラエティーなどにもよく登場いていますが、やっぱりやっぱりYUKAIは歌がいい!!
RED'S時代の”俺様は世界一だー!!”と言わんばかりの強気な姿勢と歌声は、今聴いても魅了されます。
あの歌声をもっともっと聴きたいっ!!

DIAMOND☆YUKAI(vo)

1960年3月8日生まれ 

1984年、レベッカのギタリストとしてデビュー。曲作りの中心的な役割で2枚のアルバムを発表後脱退。
1986年にYUKAIと共にRED WARRIORSを結成し、数々の超かっこいい曲を生みだしました。
RED'S解散後はアメリカにてソロ活動や、厚見玲衣(元VOW WOW)などとバンドを結成し活動しました。帰国後ソロやバンドで活動しています。
1990年にレベッカのNOKKOと結婚、3年後離婚。
その後、ミュージシャンのチエ・カジウラと結婚し生まれたのが人気女優の杉咲花ちゃん。
現在は3度目の結婚をして、富士樹海で大自然に囲まれた生活を送っています。

小暮”Shake”武彦(g) 愛称:シャケ  

ストリートスライダーズ、ハウンドドック、尾崎豊などのツアーに参加し、その後RED'Sを結成。
解散後はソロべーシストとして活動を続けています。
現在、北海道の釧路湿原のペンション『とうろの宿』のオーナーでもあります。

小川清史(b) 愛称:キヨシ

元レベッカです。SHAKEと共に脱退しRED'Sを結成。
RED'Sが解散しその後再結成してもコンマだけ戻りませんでした。
音楽を離れ“家業を継ぎ回転ずしオーナー””青年実業家”などいろいろな説が・・・。
”芸能プロダクションをやっている”この説が有力のようです。

小沼達也(旧d) 愛称:COMMA(コンマ) 1959年3月29日生まれ

デビュー~最初の解散

再結成~またまた活動休止

無期限再始動?!

いよいよ本格稼働!と思いきやまたまた休止。5年半の月日が流れ・・・・

それぞれの活動

《YUKAI》

ミュージシャンとしてはもちろん、映画、テレビ、舞台、ラジオ、執筆などなど幅広く活躍しています。

1. ハリウッド・スター
  2. アップ・タウン・レディ
  3. ゴージャス・フィーリング
  4. ジェリー・マイ・ラヴ
  5. ディザイアー
  6. お熱いのがお好き~アイ・ワナ・ビー・ラヴド・バイ・ユー
  7. ファンキージャンキーママ
  8. レイン・イン・マイ・ハート
  9. ダーティ・ヒーロー
 10. バック・ストリート・ラヴァー
 11. アイム・ザ・ベスト~世界の女は俺のもの

1990年ソロデビューアルバム『I'M THE BEST-世界の女は俺のもの-』 

1. 悲しい色やね
 2. 涙をふいて
 3. 君をのせて
 4. 青い瞳のステラ、1962年夏…
 5. スローなブギにしてくれ
 6. 人間の証明のテーマ
 7. 紅い花
 8. もうひとつの土曜日
 9. 横浜ホンキートンク・ブルース
10. 情熱の薔薇
11. 夜霧よ今夜も有難う
12. SWEET MEMORIES (Bonus Track)

カバーアルバムです。とにかくめちゃめちゃかっこいいです!YUKAIの歌の凄さが溢れるアルバムです!

『Respect』 2012年リリース

1.ケロンパパのおそうじソング
2.君はともだち
3.お前を見守る風になりたい
4.ROCK☆『エレキ団!!』
5.お三時ロック
6.ぽかぽるか
7.およげ!たいやきくん
8.ムクロジの木
9.ケロンパパのおそうじソング(カラオケ)
10.ROCK☆『エレキ団!!』(カラオケ)
11.お三時ロック(カラオケ)
12.ぽかぽるか(カラオケ)

『ユカイなKidsソング』 2015年リリース

壮絶な不妊治療の末に授かった3人の子供達。
イクジイYUKAIの子育て奮闘記!

『育爺』 講談社 2013年6月21日発売

《Shake》

ソロ、バンドでのライブ、楽曲提供など勢力的に活動しています。
RED’Sベーシストのキヨシとのツアー『オンボロ車を転がして』を毎年開催。

1. VIRTUAL CRIME
 2. HEAVEN 7
 3. FLAPPER VALENTINE
 4. SIDESHOW
 5. COAL TAR MOON
 6. THE DRIVER
 7. SISTER
 8. QUEEN BELLADONNA
 9. EDGE OF THE WORLD
10. SODOM BAZAAR
11. GOODBYE #3

バンド『CASINO DRIVE』は、RE'D解散(最初の)後、1989年アメリカに渡ったシャケが、元BOWWOWの厚見玲衣と、オーディションによって選出した3人のアメリカ人で結成、5年間活動しました。
本作はそのデビューアルバムです。
70年代的なハード・ロックサウンドが魅力。

CASINO DRIVE『FEVER VISIONS』1992年リリース

01.湿原にて 02.Floating with a Canoe 03.あやふや 04.ふわふわ 05.水の中から 06.雫 07.微風 08.青春の歌 09.ひまわり 10.春眠 11.海 12.Mountain Blue 13.5月~水の波紋~ツバメ 14.虫の気分 15.空のカヌー 16.紋黄蝶 17.ゆらゆら 18.5月~湖,光の反射 19.蜂と少年 20.Devils Garden 21.湿原にて reprise

富士山麓に移住してからは、自然音楽をテーマにしたアコースティックな楽曲を多く制作しています。
このアルバムはRED’Sメンバーのキヨシの住む釧路湿原でカヌーに乗ったことから生まれたそうです。カヌーの浮遊感、水の音、鳥の声・・・それらに感動し、アルバムでは実際の川の音の使われています。

『浮遊~Floating』 2015年7月15日リリース

《キヨシ》

RED’S解散後は、べーシスト、シンガーソングライターとして活動。
Shakeとの共演も!
そしてもう1つの顔、北海道釧路湿原の『とうろの宿』オーナーでもあります。Shakeもこの地を訪れ大自然に包まれる事が、楽曲制作に大きく関わっているようです。

2012年から毎年開催
今年もやります!

『オンボロ車を転がしてtour2016』

キヨシさんオーナーです。

釧路湿原とうろの宿

こちらの姿も素敵です!

『とうろの宿』リビングから望む釧路湿原。

Shake&キヨシ
いい写真です

次の再再再・・・結成はいつでしょう?これぞホントに不滅のRED WARRIORS!何度でも待ってます!!

関連する投稿


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

WOWOWの配給で、映画『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が10月17日(金)より日本初上映されることが決定しました。


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

7月19日、杉山清貴&オメガトライブが東京・日比谷野外大音楽堂で、2025年3月に死去したドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブ「お〜い、ヒロイシ!」を開催しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。