【女優・伊藤かずえ】25年間ずっと同じクルマ・初代シーマに乗り続け、走行距離25万㎞超!

【女優・伊藤かずえ】25年間ずっと同じクルマ・初代シーマに乗り続け、走行距離25万㎞超!

1990年に初代シーマを購入した伊藤かずえさん。それから25年間乗り続け、走行距離はなんと25万㎞を超えている!


25年間同じ車(シーマ)に乗り続けている伊藤かずえさん

伊籐かずえさんとその愛車「初代シーマ」

走行距離25万㎞超え!

そんなに長い間同じクルマに乗り続けられるものなのか疑問に思うところですが、10万㎞の時にエンジンの載せ替えはしているらしく、エアサスペンションも2回ほど交換しているとのことです。

ただ、それでもやっぱり25年乗り続けるというのはスゴいことですよね♪

伊籐かずえさんの愛車自慢 ☆☆☆☆☆

乗っていて疲れないゆったりとしたシートで、その快適さを「走る応接室」と例えたことも♪

バブル絶頂期のクルマなんで、高級な素材が使われているのか、25年前のクルマなのにシートが全くヘタっていない♪

ドアミラーにもワイパーが装備!

バブル期のクルマらしい装備として、絢爛豪華に見えるキー!

エンジンは当時最高峰だった3000ccのV6ツインカムターボ。

加速が凄い!

最新のシーマにも乗ってみたことがあるそうですが、初代シーマのほうがサイズがピッタリくるんだとか。

小回りが利いて、スリムなところが一番のお気に入り♪

「どうしようもなくなっても、パーツ取り用にもう1台古いシーマを買って、フルレストアするしかないと覚悟しています(笑)。」とのこと。

死ぬまで一生シーマに乗り続けると豪語する伊藤かずえさん

日産・シーマ(CIMA)とは

初代シーマ

日産自動車で一般向けに販売するクルマの中で史上最高級のモデルとなっており、日産モーター系列では「セドリック・シーマ」、日産プリンス販売系列では「グロリア・シーマ」として販売された。
セドリック・グロリアをベースに3ナンバー専用の大型のサイズに贅沢なデザインを施し、豪華なインテリアとハイパワーを組み合わせている。エンジンはVG30DE型V型6気筒DOHC NAエンジンと、VG30DET型V型6気筒DOHCターボの2種類を用意。
初代モデルは4年間で発売台数12万9000台と、爆発的ヒットとなった。

初代シーマ (1988年 - 1991年)

最新のシーマは5代目

5代目となるシーマはハイブリッド専用車。
歴代「シーマ」のDNAである「圧倒的な走行性能」を継承し、優れた環境性能も 兼ね備えた日産のフラッグシップカー。

5代目シーマ (2012年- )

伊藤かずえさんの愛車遍歴は「4台」

シーマを買うまでは、4ドアハードトップのローレルが好きで、次も同じのを…と思って日産のディーラーに行ったところ、シーマと運命的な出会いをしてしまったんだとか。

日産・ローレル

まさかこんなに長く初代シーマに乗り続けるとは最初ご本人も思ってなかったでしょうが、ここまで来たら本当に一生乗り続けて欲しいですね♪

関連する投稿


雑誌『OPTION2025年9月号』が発売!R30スカイライン、Z31フェアレディZなど「ネオクラシック80's」特集!

雑誌『OPTION2025年9月号』が発売!R30スカイライン、Z31フェアレディZなど「ネオクラシック80's」特集!

株式会社三栄より、雑誌『OPTION(オプション)2025年9月号』が現在好評発売中となっています。価格は1200円(税込)。


シリーズ初のカスタムギミック!トミカ「日産 スカイライン 2ドアスポーツクーペ 25GT TURBO」が発売決定!!

シリーズ初のカスタムギミック!トミカ「日産 スカイライン 2ドアスポーツクーペ 25GT TURBO」が発売決定!!

タカラトミーグループのトミーテックが2004年から発売しているダイキャスト製ミニカー「トミカリミテッド ヴィンテージ」シリーズにて、初のカスタムギミックを搭載した製品「日産 スカイライン 2ドアスポーツクーペ 25GT TURBO」(銀・青2種)の発売が決定しました。


巻頭特集は「ロングノーズの優越感」!雑誌『月刊Gワークス』2025年7月号が好評発売中!!

巻頭特集は「ロングノーズの優越感」!雑誌『月刊Gワークス』2025年7月号が好評発売中!!

三栄より、雑誌『月刊Gワークス』2025年7月号が現在好評発売中となっています。


限定1000個!「日産スカイラインGT-R(BNR34)型」のウェットティッシュケースに特別カラー登場!!

限定1000個!「日産スカイラインGT-R(BNR34)型」のウェットティッシュケースに特別カラー登場!!

ノリモノ雑貨ブランド「CAMSHOP.JP(キャムショップ)」より、「日産スカイラインGT-R(BNR34)型のウェットティッシュケース」が好評発売中となっています。このたび、1000個のみ生産の特別限定色として『ガンメタシルバー』が登場。


“Z”の愛称で親しまれる伝説のスポーツカー!「日産フェアレディ 240Z型」を再現した無線マウスが登場!!

“Z”の愛称で親しまれる伝説のスポーツカー!「日産フェアレディ 240Z型」を再現した無線マウスが登場!!

ノリモノの形の雑貨ブランド「CAMSHOP. JP」より、“Z”の愛称で親しまれる伝説のスポーツカー「日産フェアレディ 240Z」を忠実に再現した無線マウス(Bluetooth対応)が発売されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。