報道によると、メーカーは独自OSを搭載した携帯端末の生産を終了して、OSをAndroidに統一するとのこと。「ガラスマ」と言われる、外見や操作性がガラケー風の端末の生産は続けるとされています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150424-00000023-it_nlab-sci「ガラケー生産終了」報道にネットざわめく 「困る」「ひとつの時代が終わった」 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
SO506i

premini
SO502iWM
ウォークマン携帯
905SH
シャープの多くの機種で採用されましたね。
SH821i (ドッチーモ)
他にも様々な個性的な機種がありましたね。スマートフォンになってデザインがみんな同じに見えてしまうと思った人もおおのではないでしょうか。
2000年以降の各メーカーのシェア
2001年
2005年
2009年
ホントにガラケーの販売なくなるでしょうか...
「ガラケー生産終了」報道にネットざわめく 「困る」「ひとつの時代が終わった」 (ねとらぼ) - Yahoo!ニュース