あらゆるテクニックが求められるファミコンソフト『スカイキッド』

あらゆるテクニックが求められるファミコンソフト『スカイキッド』

若き飛行機乗りの『レッドバロン』と『ブルーマックス』が、敵軍『メカズキン』を倒すため、戦いの大空へ飛びだします。


スカイキッド

ナムコ(後のバンダイナムコゲームス)が1985年12月に発表したアーケードゲーム。

1986年8月22日 ファミリーコンピュータに移植。「ナムコット ファミリーコンピュータゲームシリーズ」第18弾として発売されるが、正式にナンバリングが表記された最後の作品。

プレイヤー数は、1人~2人。

ファミコンソフト『スカイキッド』

何度でも復活が可能?

ステージ中にある攻撃目標を爆撃し、基地に帰還する事が目的である。

地面や水面に墜落するとミスであるが、墜落の途中で復活することも可能で、この場合はミスにならない。

最終ステージの空中戦艦を爆撃するとエンディング画面が表示される。

『スカイキッド』のBGMいえば、

懐かしい曲ですね。皆さんも一度は耳にしたことがあるかもしれませんね。

ゲームの流れ

途中で爆弾を拾って、敵の基地や軍艦を爆撃するのだ。 地上スレスレまで高度を下げて爆弾をゲット

ド真ん中に命中させれば高得点なので、よ~く狙って投下(Bボタン)。 ※ 爆弾搭載時は宙返りできない。

敵の弾が当たると、機体はキリモミしながら墜落し始める。 f 十字ボタンの↑を押しながら、AかBボタンを連打して 姿勢を立て直し生還せよ。

このゲームは各面、ゴールする際にちゃんと着陸しないとゲームオーバーになります。

飛行場が見えてきたら、ミッション終了。 着陸して次の戦闘に備えよ。 以後、離陸 → 戦闘(爆撃含む)→ 着陸 の繰り返し。

スカイキッド(FC): 面白ゲーム変遷史 名作からクソゲーまで

操作を覚えるとスイスイできそうなゲームですね。

裏ワザ1

太陽の所で宙返りすると

月が出て夜に早代わり。

パックマンの看板の前で、宙返りすると

勲章出現。(ランダムで、爆弾もある。)

女性前で、宙返りすると、厚い声援が・・・。

ハートを取ると、クリア後に厚い抱擁ラブラブが待っている。

各面のゴール直前には、カンカン娘

この娘たちを打つと、招き猫に変わる。

自由の女神の所で宇宙返りするとスカートめくりできます。

雪だるまの首が吹っ飛ぶウソテクです。この雪だるまの首がバネ仕掛けで伸びる、というのは宙返りをするだけで発生する本当の裏技です

ユーザーが喜びそうですね。裏ワザを知らないと出来ない仕組みが沢山盛り込まれていて楽しそうです!!プレイしたい気持ちにさせられます。

裏ワザ2

最終ボス戦

爆弾を落とすと、敵は煙となり消えます。

エンディングは、女の子が出てきます。

そして27面へ。お約束のループで1面と同じ内容に戻ります。

ファミコンソフトは、結構最後まで行くと最初からループする事が多い気がします。

スカイキッド ストーリー

このゲームをやる機会があれば色々と攻略してみてはいかがでしょうか?

関連する投稿


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む!『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売決定!初回限定版も要チェック!

伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む!『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売決定!初回限定版も要チェック!

伝説のレトロゲームに有野課長が果敢に挑む、超人気ゲームバラエティ番組「ゲームセンターCX」(CS放送フジテレビONE スポーツ・バラエティで放送中)のDVDシリーズ第22弾、『ゲームセンターCX DVD-BOX22』が発売されます。


X68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が好評発売中!!

X68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が好評発売中!!

株式会社エディアより、1989年から1990年にかけて発売されたX68000用ゲーム「ソル・フィース」「夢幻戦士ヴァリスⅡ」を収録したX68000 Z専用ソフト『ソル・フィース・夢幻戦士ヴァリスⅡPACK』が現在好評発売中となっています。


CMや声優としても活躍していた子役出身の『平澤優花』!!

CMや声優としても活躍していた子役出身の『平澤優花』!!

1998年の8歳で昭和産業「サンフィオーレ」「グルメパスタセット」のCMで子役デビューすると声優としても活躍されていた平澤優花さん。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。